HOME > 記事一覧

再生可能エネルギー、はじまっています。

  • 再生可能エネルギー、はじまっています。
COOLCHOICE:カーボンニュートラルの実現に向けて、

未来のために、今選ぼう。

地球温暖化の進行を抑えるため、ひとりひとりの行動や

選択が重要視されています。

何か行動しなければならないけれど、何からはじめて

いいかわからないと思われている方も多いと思います。



全国では「再エネ」の取り組みを始めている企業や自治体があり、

↓↓↓こちらのサイトで紹介されています!

「再エネ スタート」はじめてみませんか

一度、ご覧になってみてください!


2022.09.09:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

世界にひとつだけの・・・

  • 世界にひとつだけの・・・
朝晩の風にわずかに秋の気配を感じるようになってきましたね。

日中はまだまだ暑い時間帯がありますので、皆様、

体調管理には十分お気を付けください!



ご入居後の実績写真で、センスの良い内装や家具などを拝見すると

改めて、世界にひとつだけのお客様の人生最大の買い物に

携われているんだなーと身の引き締まる思いです。

最近は外構と一体的にご計画されてる方もいらっしゃって、

街中を車で走っていても、おしゃれなお庭に目が行きます( *´艸`)

 

先日、回覧の中にひときわ目を引く人工芝のカタログがありました。

人工芝だからこそ、自由なカラーやデザインが可能なんですね。

 

いろんな技術で本物の芝とそっくりな質感や感触が体感できるようです。

自宅の庭は、防草シートと敷砂利&土間コンクリートで

草むしりから解放されましたが、人工芝もいいなぁ~と

ひとり妄想をふくらませていました。

 

総2階建ての自宅前を舗装するとき、真夏の反射や蓄熱が気になり、

アスファルトではなくコンクリートを選びましたが、

人工芝なら、もっと軽減できそうですね!!!

(各画像は、カタログから転載させて頂きました。)







2022.08.24:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

技能試験に向けて

  • 技能試験に向けて
本日は立秋です。観測史上初の6月中の梅雨明けや

戻り梅雨のような最近の不安定な天気・・・。

暦の上で「秋」と聞くと、何となく夏らしい天気が

恋しくなりますね。



作業場では研修生たちが技能試験に向け、休日返上で

先輩大工さんと課題の練習をしていました。



課題の情報量が少なく、研修生でなくても

墨付けや加工に少し悩むかもしれないとのことでした。



当日は、墨付け~加工~組み方まで2時間半の時間制限も

あるとのこと。合格に向けて頑張って欲しいですね(#^.^#)



PS.花笠まつりも3年ぶりの開催となり、

(三番目)がパレードに参加するとのことで、久っさしぶりに

追っかけをしてきました。



沿道のお客様も含め、感染対策をしながらのパレードでした。



2022.08.07:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

高校生のフィールドワーク

  • 高校生のフィールドワーク
昨日、山形北高校の生徒さんが探求学習の一環で、

フィールドワークに訪れました。



私が子育て中には耳にしなかった言葉だったので、

同校のホームページを見てみると・・・、



「地域の社会と文化を支える人材に」のグランドデザインの下、

生徒自ら課題を発見し、調査や検証を繰り返しながら解決策を

考えていく探究学習カリキュラム「Nashitenal(ナシテナル)」



とのこと(@_@)



社会に出てからのミスマッチを防ぐために、小学生のころから

職場体験というのがあり、小中学生や大学生、専門学校生等

弊社ではだいぶ前から受け入れてきましたが、



こらからの山形の未来を支えていく生徒さんが

自ら考え出す地域の課題に興味深々です!


2022.07.23:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

窓の外側に・・・

  • 窓の外側に・・・
6月中に梅雨明けし、台風もあいまって

休日は酷暑でしたねぇ~(/ω\)

未だエアコンのない自宅なので、危険な暑さの中、

家の中にいるのもなかなか辛かったです(-_-;;;)



四季のある日本において、昔から下屋や軒の出が大きな住まいが

建てられています。パッシブハウスという視点で考えると



夏の厳しい日射を遮る下屋は、日本人の素晴らしい知恵なんでしょうねぇ~(#^.^#)

 

しかし、自宅は総2階建て。窓の外側に何か工夫しなければ・・・と

夏が来るたび考えておりましたが、今年は、こちらを購入してみました。

 

 

 

家の中に入ると薄暗さはありますが、窓際の体感温度が

全っ然違います!!!



窓の外側で太陽の熱線を遮ることの大切さを、改めて実感しました(@_@)

(写真以外の画像はYKKapさんのホームページより転載させて頂きました。)




2022.07.08:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]