HOME > コンテンツ

太陽光パネルのススメ

  • 太陽光パネルのススメ
みなさんこんばんは。

現在担当している現場にて太陽光パネルの
設置工事を行っております。




写真はパナソニック製4.5kwです。
ハゼ式架台を採用しているので
屋根に穴をあけることなく施工できます。

金額的に少し値が張りますが、
傷つけることなく施工できるメリットがあります。


興味のある方は是非声をかけて下さい。
2019.07.26:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]

シンボルツリー

  • シンボルツリー
みなさんこんにちは。

山形市広報にも載っていましたが、
市内に自宅を新築、または新築住宅を購入された方は
記念樹の交付が受けられます。

樹木リスト見てみると、
シンボルツリーに相応しく、樹高が高くなる品種が多いようです。
花を愛で香りを楽しみ、秋の紅葉を愛でる。
家族の楽しみが増えますよね。


リストに載っている樹種を見てみると
落葉樹のコブシは、

春に白い花が咲き、とても良い香りがします。




同じく香りする常緑樹のキンモクセイは、

秋に黄色い花が咲き、甘くふくよかな香りが楽しめます。





キャラボクは春に花が咲き、夏に赤い実がなります。

「疫病を除く」と云われ、古くから庭木に重宝されてます。


他にも種類がありますので、
希望している方は、申請期間がありますので忘れずに。

2019.07.11:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]

減築工事完了

  • 減築工事完了
みなさんこんにちは。

現在打合せ中の新築案件で、
その事前準備段階となる減築工事が完了しました。
GW明けからスタートした工事も無事終了し、
最初のステップが終わってホッとしています。


今週から敷地の準備も始まり、
いよいよ本宅の工事に向けて動き出します。

秋の引き渡しに向けて、
気合いを入れ直して頑張ってまいります。


before


after
2019.06.25:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]

魅せる演出

  • 魅せる演出
みなさんこんにちは。

住宅のプランを考える際、
二の次になりがちなのが”魅せる演出”です。
確かに予算も掛かりますし、
設備機器など、お金をかけたい所はたくさんあります。
ただ、せっかく新築で家を建てるのであれば
色々と工夫を凝らしてみたいものです。

最初の写真にあるように、
照明とエコカラットの組合せは、
演出と機能性の両方を兼ねたプランになります。
エコカラットは消臭機能を持っているので、
玄関など、匂いを気にする場所に設置すると効果的です。


照明と商品との組合せで、創作パターンはいくつでも…







シンプルに壁を飾るのも方法ですが、
ニッチ壁を作るのも良いですね。



凹凸ない壁面より、多少でも変化を持たせることで
個性的な空間にすることができます。





自分達だけの、
こだわりポイントを創ってみては如何でしょうか。





2019.06.08:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]

減築工事スタート

  • 減築工事スタート
みなさんこんにちは。

現在打合せを進めている新築案件で、
今週から前段階になる減築工事がスタートしました。

初日の現場を担当するのは
弊社の若手棟梁と新入社員のチームです。

解体した部材をどこに仮置きするのか、
個々の道具はどこに配置すればいいのか、
優しい口調ではありますが、
先々の作業段取りを見越しながら指示する
棟梁の言葉には緊張感があります。
狭い現場でもある為、安全に関する指示も細かく入ります。



今回の現場では、
電動シャッターの取外しもあります。

シャッターボックスの中には特殊なバネが内蔵してある為、
専門職の方が作業します。



構造をよく知らないと大怪我に繋がるため、
順序良くパーツを外していきます。





来月には新築工事もスタートします。
私も気を引き締め直して、
仕事に取り組みたいと思います。




2019.05.24:kg-sakai:コメント(0):[コンテンツ]