HOME > 記事一覧
湯蕎庵 味津肥盧(みつひろ)しゃっきり蕎麦
月岡ホテルの真ん前にある【湯蕎庵 味津肥盧(みつひろ)】は、信州で修行を積まれたという若旦那さんの打つお蕎麦は細めのシャッキリ麺です。
2008.01.11:SAMIDARE スタッフ:[かみのやま温泉美味しいもの]
蔵王を眺めを楽しめる上山城の足湯
蔵王を眺めを楽しめる上山城の足湯です。この日は空は澄みわたり、遠く蔵王の真っ白な雪がまぶしいばかり。足湯に浸かりながらの夜景も人気です。
2008.01.02:SAMIDARE スタッフ:[かみのやま温泉の旅]
かみのやま温泉~上山藩武家屋敷
上山城趾の西側に仲丁通り(武家屋敷通り)があります。森本家、三輪家、山田家、旧曽我部家の四軒連なっていて、往時の武士の生活を垣間見る事が出来ます。
2007.11.09:SAMIDARE スタッフ:[かみのやま温泉の旅]
上山城(月岡城)上山市のシンボル羽州の名城
上山市のシンボル上山城(かみのやまじょう)は別名月岡城(つきおかじょう)と言います。上山城は、天文4年(1535年)に米沢盆地と山形盆地の中央にある上山盆地のほぼ中央にある天神森(現在の月岡の地)に拠った平山城です。羽州街道と米沢街道の分岐点にあたり、山形は最上と米沢は伊達の決戦地でもあります。
2007.10.27:SAMIDARE スタッフ:[かみのやま温泉の旅]