宮沢賢治は、「世界全体が幸福にならないうちは、個人の幸福はあり得ない」といいました。
地球人70億人の内、人間らしい生活ができているのは20億人だそうです。
ブータンが独自に打ち出した「国民総幸福量」という指標があるが、これは、精神面での豊かさを「値」として、国民の社会・文化生活を国際社会の中で評価・比較・考察することを目的としている。(Wikipediaより)
本当の幸せとは何なのかを考えさせられます。
私たちにできることは、大きな幸せを願いつつ、足元のできることを確実にやり続けることではないかと思います。
「地域づくりは暮らしづくり、仕事づくり」。
ささやかながら一歩づつ前進してまいります。
本当の幸せ
何のために経営しているか?
日本のリーディングカンパニー3社を視察した。
・未来工業株式会社(岐阜県大垣市)
社是は、「常に考える」。
改善提案数は年間16,000件、特許240件というから驚く。
労働時間1,600時間、年間休日は140日、残業禁止で、
高能率・高賃金・高収益。
ワークライフバランスが徹底している。
・伊那食品工業株式会社(長野県伊那市)
社是は、「いい会社をつくりましょう」
企業の目的は、社員を幸せにすること。
感性豊かで、人間味あふれる社員集団が
凡事徹底、いい会社とは何かを常に考えている。
・株式会社はくばく(山梨県甲府市)
「麦に憑かれて40年」、創業者の執念を受け継ぐ長澤社長(三代目)が、
The Kokumotsu Company へと進化させ、穀物に徹底的にこだわる。
ヴァンフォーレ甲府(Jリーグ)のスポンサーとしても社会貢献している。
そこで感じたことが、今年のベスト3キーワード。
1.いい会社
いい会社とは、人を大切にする会社。
人を大切にする会社は、社員のモラールが高い。
モラールとモラルと業績は連動する。
2.フィロソフィー
だから、フィロソフィー(理念)が大切。
何のために経営しているのか?
提供する商品・サービスの価値は何か?
3.キャリア
自己実現とは、やりたいことをすることではない。
「自己という可能性を秘めた存在を、この世に実現していく」
とは、考えれば考えるほど難しい。
皆働社会の実現に向けて
知的障害者雇用率70%で有名な |
本当の幸せ
宮沢賢治は、「世界全体が幸福にならないうちは、個人の幸福はあり得ない」といいました。
地球人70億人の内、人間らしい生活ができているのは20億人だそうです。
ブータンが独自に打ち出した「国民総幸福量」という指標があるが、これは、精神面での豊かさを「値」として、国民の社会・文化生活を国際社会の中で評価・比較・考察することを目的としている。(Wikipediaより)
本当の幸せとは何なのかを考えさせられます。
私たちにできることは、大きな幸せを願いつつ、足元のできることを確実にやり続けることではないかと思います。
「地域づくりは暮らしづくり、仕事づくり」。
ささやかながら一歩づつ前進してまいります。
サムシング・グレート
遺伝子工学の世界的権威・村上和雄氏によると
人間の遺伝子とチンパンジーの遺伝子の差は3.9%しかない。
人間にあってチンパンジーにない遺伝子はないとのこと。
だが、「思いが遺伝子を変える機能」だけは人間独特のものらしい。
遺伝子は次の3つの要因によって、スイッチが入るという。
【物理的要因】
・やけどで皮膚が再生するのは「熱」によるスイッチON
・筋肉トレーニングは「力」によるもの
【食物・化学的要因】
・タバコやアルコールとの関係
・サプリメント作用など
【精神的要因】
・強烈な精神的ショックにより一夜にしてなる白髪
・火事場の馬鹿力など
人間は60兆の細胞から成り立っており
一つの細胞には30億の遺伝子があるという。
それぞれの細胞が自分の役割を果たすとともに
互いに協力している。
これだけ精巧な生命の設計図をだれが書いたのかを考えるとき
「偉大なる何者か」という意味で「サムシング・グレート」と呼んできた。
・志を高く、感謝して、プラス発想で生きることが
よい遺伝子のスイッチをONにすると提唱されている。