加圧トレーニング ジム りめ☆から
ログイン
メモ
加圧の動き
加圧トレーニングでの動きは、
非常にかんたんなものが基本になっています。
どなたでもかんたんに、すぐ覚えられます。
確かに、ちょっとしたコツはありますが、
それは、動きが出来るようになってから、
少しずつ覚えていただければ、それで大丈夫!!
30代女性Tさん:月二回のペースで一年7ヶ月
今年は、しもやけになりませんでした!
素晴らしい報告をいただきました。
足の先まで血行がよくなってきている証ですね。
同様に、体の中では、いろいろな変化が起きているはずです。
これからも、このペースで続けていきましょうね!
お客様のうれしい報告をいただくたびに、
加圧をやっていて良かったなぁと、
本当にうれしくなります。
2010.03.28:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
大荒れ
さすがに彼岸あれです。
深夜から早朝にかけて大風が吹き荒れました。
積雪も3センチくらいです。
Wさん、今日は冬タイヤでないと動けませんね。
そして、昨日からの黄砂。
私はホコリに弱いので、今朝はくしゃみと鼻水、
目もショボショボしています。
昨日も兆候があったのですが、今日は来てますね。
今日も祭日にかかわらずトレーニング開始です。
休日バージョン、気合が入ります。
休みでなまった身体に渇!という感じ。
でも明日からのことを考えて、お手柔らかに〜!
2つのバージョンをご用意していますよ!!
2010.03.22:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
あたたか
21日土曜日の朝のトレーニング。
8時30分開始からおいでいただき、
Wさん20代女性、ご苦労様です!
今日は暖かいですね。
今年になって、初めて窓を開けての
トレーニングでした。
終了後の有酸素運動でも、しっかり汗。
気持ちの良い連休の中日です。
もう夏タイヤに交換したという話で大丈夫?
そしたら22日は・・・
明日のブログに続く!
2010.03.22:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
ウルトラマン
弁当シリーズ第二弾。
またまた息子の弁当です。
炭水化物にたんぱく質バッチリ、
大きくなれよぉ〜。
加圧トレーニングは、とても優れた最新のトレーニング方法ですが、
やはり大切なのは食事です。
いくらトレーニングをがんばっても、
筋肉の元となるたんぱく質の摂取を
ちゃんと考えなくてはいけません。
卵・豆腐・納豆・鳥のササミ、
油分の多い肉類はちょっと考えてからですね。
私個人的な意見としては、
通常の生活を送っている方には、
プロテインは特にオススメしていません。
普通の食事をまず考えていただきたいからです。
もちろん、今の食材の栄養価が減っているということも
非常に問題ではあるのですが、
まず自然な食事を大切にしたいと思っています。
昼の時間のトレーニングはお休みなんですが、
その間、隣の店舗でスープカレーのお店を営業しています。
国内産の野菜、近隣の食材、無添加、化学調味料は使いません。
素材の味を大切に、優しいスパイスを配合しています。
お客様に安心して食べていただけるものを考えています。
2010.03.20:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
妖怪シリーズ
ちょっと雑誌で見かけました。
左上に鬼太郎くんもいますね。
本当は携帯写真で撮影とかまずいんですヨねぇ〜
しかもブログにアップなんて〜。
お許しくださいね。
人間も、お化粧とか服装とかヘアスタイルとかで、
ちょっと変化しますが、
内面から変えていくのはなかなか出来ないことです。
やっぱりそれって運動なんですよね!
加圧トレーニングは、
その運動効果を簡単に引き出すことが出来ます。
もちろん、ちゃんとしたインストラクターの指導の元です。
お客様の声をお聞きしながら、
私も日々勉強と思ってトレーニングをご指導しています。
最初に医師の診断を必要とするものもありますが、
体の不調変調など、どうぞお問合せください。
2010.03.15:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
歩くこと
昨日は夕方から上山に行ってました。
夕方の街を、駅から歩いてみました。
ちょっと裏の通りに入ると、蔵の多いのにビックリしました。
改造して自宅にしているところも結構ありました。
上山はやはり城下町なんだなぁを改めて思ったのでした。
加圧トレーニングジムを始めるとき、
蔵の改造も考えたときがありました。
改装費用を考えるとちょっと困難で、
店舗2階の和室に落ち着いたのでした。
上山の町の蔵を見て、将来的には蔵のトレーニングジムも
やっぱり良いかも、なんて思いました。
写真はMBT。
一階の加圧プラス有酸素スタジオで使用しています。
これまた加圧トレーニング同様に面白いアイテムです!
...もっと詳しく
2010.03.14:
ka-tu
:
コメント(2)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
ある日の弁当
といっても私のではなくって、子供のです・・・。
ウルトラマンとシンケンジャー、ご存知の方は大丈夫ですね。
野菜に炭水化物、そしてたんぱく質もしっかり。
お父ちゃんもうらやむ弁当でした。
ココ最近、リメカラの課題はお尻です。
きゅっと上がったお尻ももちろんなんですが、
実は尿漏れを考えています。
というのも、綾戸ちえ五十うん歳、尿もれパット使い始めました!
のCMで、お客様にいろいろと聞いてみたんですね。
40代後半保育士:子供たちと縄跳び出来ません。
50代前半主婦:知り合いの半分くらいは経験してるし使っているみたい。
30代前半会社員:妊娠出産後に危ないときがありました。
などなど、実は切実な問題がいっぱいありました。
自分で言うのもなんですが、いつもしっかりとお話をして、
厚い信頼を向けていただいているので、こういう話題もスルッと
お話ししていただけます。
インストラクターとしてはうれしい限りです。
で、お尻エクササイズをあえて重点課題にしてみました。
20代中盤会社員:エーホントですか〜、しっかりやります!
尿もれパッドは対処両方ではありますが、
原因は解決していません。
やはりコレも筋力の問題です。
みなさん楽しくエクササイズしていただいています!!
そんな時、
50代前半女性会社員:実はちょっと前までクシャミをすると
もれちゃっていたんですが、最近は大丈夫になりました!!
加圧トレーニング暦二年の彼女、しっかり尿もれを解消していました。
生活の質(クオリティー オブ ライフ)QOLを上げる。
筋力トレーニング効果が、こういうところにも出ているんです!
お身体の変調、何でもご相談くださいね。
2010.03.13:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
ダイエット効果
12月から計八回の加圧トレーニング。
なんと3キロの減量です。
職場でも皆にやせたねと言われるそうです。
ウエスト・太もも・胸・肩周辺!
ガッチリとトレーニングしていただいている
30代女性 Kさんです。
彼女の努力は加圧トレーニングだけではありません。
実は彼女はマヨラーでした。
今ではマヨネーズ無しでも食事が出来るようになったそうです。
食生活の話もまじえてのマンツーマントレーニングが、
リメカラの加圧トレーニング。
しっかりとアドバイスさせていただきます。
食事の方は、ちょこっとしんどいこともありますが、
ほんの少しの改革で、身体は間違いなく変化してきます!
2010.03.10:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
ステップ台
最近のエクササイズです。
簡単なんですが、意外に意外です。
心拍数も上がってきますし、
太ももにも効いてきます。
ちょっとおしゃべりしながら歩いていただきますが、
そうすると5分間くらい、あっという間です。
新人さんには、もうちょい長く歩いていただき、
加圧の感じや、運動の感じを早くつかんでいただこうと思っています。
つらくなく、楽しく運動を続けていただけるように!
リメカラは考えています。
2010.03.08:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
鬼の季節から
ちょっと古い話題ですが、恵方巻の登場。
鬼ののり巻きです!
鬼さんもあんな重い鉄棒持っていますが、
豆には弱いんですね。
加圧には・・・徳に何の関係もないんですが、
今日で2月も最終。
雪国にいると、もう冬は終わりだという実感が湧いてきます。
体の動かしたくなる季節の到来ですね。
冬眠していた自転車類、
そろそろメンテしていかなくてはと思っています!
2010.02.28:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
最後まで
使っていたボールペンがこんな感じになりました。
お客様のカルテ記入用なんですが、
日にちや圧の設定、回数や体の状態など、
黒・赤・ブルーの三色を使って、
私が解り易いように記入しています。
日常使いだと黒ばかりがあっという間になくなってしまう
ことが多いのですが、
加圧トレーニングの記入だとキレイに三色なくなりました。
そうなんです、記入することがいろいろあるんです。
トレーニングにおいでになった時の状態や調子など、
その日の状態に合わせてトレーニング内容を変更しています。
2010.02.26:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
春間近
今年はやっぱり暖冬ということになるかも。
道路にも雪がなく、春のようになってきました。
でもまだ朝晩の気温は氷点下ですから、
朝のウォーキングとか、充分に気をつけなければいけません。
加圧トレーニングは、ベルトを巻いてちょっと動いていると、
どんどんカラダがあったまってきます。
ウォーミングアップも同時にOKというわけです。
ジムでも、最初の15分は暖房を入れていますが、
後半ともなると、皆さんが『暖房を消してください』
ということになってくるんです。
運動すること=体温上昇でした。
2010.02.14:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
加圧トレーニング 中国五輪
加圧トレーニング本部から報告がありました。
以下プレス発表から
【時事通信 2009年12月25日(金)18:03】
中国国家体育総局 などは25日、北京の人民大会堂で記者会見を開き、五輪選手強化などに日本の筋力トレーニング方式を導入する方針を発表した。中国が目指す「体育強国」実現に、日本のスポーツ科学が一役買うことになる。
導入するのは、腕や足に専用ベルトを巻いて圧力を加え、血流量を制限して行う加圧トレーニング。同総局の研究所が、同方式発明者で医学博士の佐藤義昭氏らと共同研究し、選手の身体能力や競技成績の向上に生かす。
佐藤氏は会見で「五輪や世界選手権でのメダル増産に寄与したい」と意欲満々。加圧トレーニングの実演に参加したボクシングの北京五輪金メダリスト、張小平さんは「普段の 激しい訓練とまるで同じ感覚だ」と驚いた表情で語った。
今後の発展が楽しみです。
アメリカとの提携もあり、発明先の日本はどうするんでしょうね?
2010.01.22:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
加圧トレーニング 雪解け?
ここ数日の気温の上昇はスゴイです。
昨日のあたたかさは春並で、4月上旬とか〜。
屋根の上の雪も解けてます。
といってもこの天気に乗じて雪下ろしをしました。
トレーニングタイムの隙を狙って屋根の上の人に。
2日連続の雪上トレーニング!
3日目は下ろした雪の排雪作業!
雪国ならではの特別トレーニング。
多少、肩の張りや腰の張りもありますが、
昨年は小雪で雪下ろしをしなかったから二年ぶりの雪下ろしでも、
なんか意外と簡単に作業が、いやトレーニングが終了しました。
自分でもやっている加圧トレーニング効果です、もちろん!
2010.01.21:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
加圧トレーニング 冬休み
今日は家庭サービスデイです。
蔵王ライザスキー場に来ています。
昨年も一月の祭日にはこのスキー場でした。
第一リフトが本当になだらかで、
子供たちがスキーを楽しむには絶好なんです。
ほとんどずっと抱っこしながらのスキーでしたが、
ちょっとだけ自分で滑ってみました。
私のスキーはテレマークスキーです。
一昨年までやっていたアウトドアショップでは、
実技講習もやって、冬山へのツアーガイドもしていました。
その後、頚椎の異常があってオペをしたので、
そうですね7・8年ぶりの滑りでした。
頚椎の具合で右足に力が入らなくなって、
シーズン最後にはまったくといっていいほど滑れなく
なっていたんでした。
で、今回、滑れました!!
右足にも力が入ります! うれしい!!
加圧トレーニング効果が頚椎から脚の神経まで出ています!
斜面をすべる感覚、久しぶりで快感でした!!
2010.01.12:
ka-tu
:
コメント(0)
:[
メモ
/
加圧トレーニングって何?
]
<<前のページ
次のページ>>
加圧トレーニングって何?
店長の加圧記録
リメからMap
スープカレー 『らぁじゃ』
ラズウェル細木『酒のほそ道』応援
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by On The Way
Powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ