画像は1年半ほど前にみやぎ台に建築させていただいたみやぎ台調剤薬局さんです。
実は調剤薬局のお向かいにある「かねこ医院」さんの院長先生が
私の従姉のご主人で薬局を開業するY様をご紹介いただきました。
先日病院に行き、クスリをもらいに行ったのですが、私達の事はブログ
にでないのね?とチクリ!
という事で催促されたわけではないのですが、勝手に投稿です。
みやぎ台にお住まいのお客様!
かねこ医院さんとみやぎ台調剤薬局さんをくれぐれもよろしくお願いいたします。
NGが解除になりましたら、ワイン通の美人!院長夫人の澄子さんの写真もアップしたいと思います。
HOME > 記事一覧
みやぎ台にお住まいの方へ
k-taka:コメント(0):[大東住宅/社長ブログ]
花つながりで!
アマリリスの話が出たので、花つながりという事で・・・。
何とかという花(お客様談)だそうですが、家が暖かいので、普通より1ヶ月以上も早く咲いたそうです。
お客様からブログネタにどうですか?と言われたのですが、何とかの花ではおいそれとはアップできませんでした。ネタをいただきながら失礼しました。
何という花かご存知の方、レポート下さい。
それにしても、星会長の胡蝶蘭の話や観葉植物が枯れない話など花や植物のお話はたくさんのお客様から頂戴します。
今度、外断熱の広告のキャッチコピーを「狂い咲きする家」にでもしてみようかな?
花や植物に限らず、人も年中狂い咲き?というか元気はつらつオロナミンCになる家です。(笑)
何とかという花(お客様談)だそうですが、家が暖かいので、普通より1ヶ月以上も早く咲いたそうです。
お客様からブログネタにどうですか?と言われたのですが、何とかの花ではおいそれとはアップできませんでした。ネタをいただきながら失礼しました。
何という花かご存知の方、レポート下さい。
それにしても、星会長の胡蝶蘭の話や観葉植物が枯れない話など花や植物のお話はたくさんのお客様から頂戴します。
今度、外断熱の広告のキャッチコピーを「狂い咲きする家」にでもしてみようかな?
花や植物に限らず、人も年中狂い咲き?というか元気はつらつオロナミンCになる家です。(笑)
k-taka:コメント(0):[大東住宅/社長ブログ]
娘が見つけたデメリット!
津波の心配もほぼなくなり、まずはホッとしているところです。
という事でツイッターでつぶやいたソーラーサーキットネタをおひとつ!
デメリットらしいデメリットのないソーラーサーキットの家ですが、けっこうあるよ!と娘が見つけたデメリットとは?
①友人達の昨日の夜は寒かったね~。風がうるさくて寝れなかったね~の世間話についていけなくなり話の中に入れなくなった。
②友達の家の部屋間の温度差に対応出来なくなった。無防備に部屋のドアを開けるとビックリして心臓に悪い!
③バレンタインで気合を入れたのに生チョコがすぐ溶けてしまい上手くお菓子が作れない。
④気持ちが良くなってふろで寝てしまう。
⑤ドアを開けてると父のいびきがうるさい 。
贅沢言うなっつうの!といいながらも嬉しい父でした。
※ 画像は石巻のY様の家で見つけた手作りのひな人形です。
という事でツイッターでつぶやいたソーラーサーキットネタをおひとつ!
デメリットらしいデメリットのないソーラーサーキットの家ですが、けっこうあるよ!と娘が見つけたデメリットとは?
①友人達の昨日の夜は寒かったね~。風がうるさくて寝れなかったね~の世間話についていけなくなり話の中に入れなくなった。
②友達の家の部屋間の温度差に対応出来なくなった。無防備に部屋のドアを開けるとビックリして心臓に悪い!
③バレンタインで気合を入れたのに生チョコがすぐ溶けてしまい上手くお菓子が作れない。
④気持ちが良くなってふろで寝てしまう。
⑤ドアを開けてると父のいびきがうるさい 。
贅沢言うなっつうの!といいながらも嬉しい父でした。
※ 画像は石巻のY様の家で見つけた手作りのひな人形です。
k-taka:コメント(0):[私の家もソーラーサーキット]
冒険遊び場レポート
昨日紹介した冒険遊び場を利府でやっているので、差し入れを持って見学してきた。
あいにくの天気だが元気なこどもが大集合!
それぞれの自由な発想でいろんな遊びにチャレンジしていた。
いや~遊び方っていろいろあるものですね~。
やっぱりこどもは遊びの天才だ!
明日もやっているようなので近くの方はレッツゴー!





あいにくの天気だが元気なこどもが大集合!
それぞれの自由な発想でいろんな遊びにチャレンジしていた。
いや~遊び方っていろいろあるものですね~。
やっぱりこどもは遊びの天才だ!
明日もやっているようなので近くの方はレッツゴー!






k-taka:コメント(2):
りふ・プレパークのご案内
2月27日(土)28日(日)の10時~3時まで利府町しらかし台の沢乙北公園で「冒険・遊び場」が開催される。
「自分の責任で自由に遊ぶ」をテーマに子どもの遊びの環境を広げる活動をしているりふ・プレパークが地域の子どもたちを集めて年に3回程利府町の各公園で開催しているイベントだ。
0歳以上の子どもであれば誰でも参加でき(親同伴可)参加費は無料。参加時間は自由だがお弁当や飲み物は持参して下さいとの事!利府町民でなくても全然OKです。
決められたプログラムなどない中で様々な遊びを自由に創造し体験出来るいい機会ですので、一度参加してみてはいかがでしょうか?
冒険遊び場とはこんなところです。
http://www.ipa-japan.org/asobiba/
「自分の責任で自由に遊ぶ」をテーマに子どもの遊びの環境を広げる活動をしているりふ・プレパークが地域の子どもたちを集めて年に3回程利府町の各公園で開催しているイベントだ。
0歳以上の子どもであれば誰でも参加でき(親同伴可)参加費は無料。参加時間は自由だがお弁当や飲み物は持参して下さいとの事!利府町民でなくても全然OKです。
決められたプログラムなどない中で様々な遊びを自由に創造し体験出来るいい機会ですので、一度参加してみてはいかがでしょうか?
冒険遊び場とはこんなところです。
http://www.ipa-japan.org/asobiba/
k-taka:コメント(0):