HOME > 記事一覧

寒い家のストレス

  • 寒い家のストレス
大分寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょう。風邪やインフルエンザに罹る方も大分増えてきたようですのでくれぐれも体調管理にお気を付け下さい。

さて、人間誰しも、何かしらのストレスを感じながら生活しているものですが、暮らしの中で感じるストレスといえば、家の寒さからくるストレスが一番大きいのではないでしょうか。

ざっと思いつくままに挙げてみると、

〇 朝、寒くてなかなか布団から出れない。

〇 キッチンでの作業が辛い

〇 寝る時は、部屋を暖めるか電気毛布などがないと寝れない。

〇 就寝中、寒さで目が覚める。トイレに何度もいく。

〇 お風呂や脱衣場が寒くて、入浴がおっくうになる。

〇 戸の開け閉めの際、冷気が不快。開けっ放しにされるとイライラする。

〇 窓や押入れの結露、カビの発生に悩まされる。

〇 暖房の前からなかなか離れられない。

〇 外に出るのも、家の中で何かをするのもとにかく動くのが面倒になる。

〇 冷え切った誰もいない家に帰るのが憂鬱になる。

〇 石油キレのアラームがイヤになる。石油を入れるのがつらい。

〇 暖房費が気になる。

〇 空気が汚れて、のどや目、頭が痛くなる。

〇 急激な温度差により血圧が不安定になり体調がすぐれない。

〇 風邪などが、ひきやすくなり医療費がかかる


この他にも、挙げればきりがないほど、家の寒さからくるストレスはたくさんあるのではないでしょうか?また、そうした事で何かにつけイライラしたり、怒りっぽくなったりもするものです。

特に寒い中、家事をこなさなければならない主婦(夫)にとっては、こうしたストレスは大変な負担だろうと思います。

そして、若いうちは何ともなくとも、年齢を重ねるほどに寒さに対する体の順応性は確実に低下し、時には命に危険をもたらす事態にもつながりかねないほどの深刻な問題だという事もリアルに考えておく必要があると思います。

これから家を建てる人に一番伝えたい事は

家に求められる要素は、多々あろうかと思いますが、一番大事な事は家中温度差のない暖かい住み心地のいい家を建てるという事。

昨今、住宅業界ではスマートハウスと称して、省エネ・創エネ・蓄エネの設備を盛んにPRしていますが、家の住み心地を左右する断熱性能が伴っていない住宅も多くみられるので注意が必要です。

設備ばかりに目を向け、高額の費用をかけても上記のようなストレスが解消しない家がまだまだ多いのが現実で、器としての家の性能なくして、省エネで快適な家は実現しません。

私達の造る外断熱の家は、小さなエネルギーで家全体を暖かくしてストレスのない快適な住み心地を実現する本物の省エネ&健康住宅。

そして、ご家族が元気で明るく、いつまでも健康で穏やかに暮らすことの出来る住まいなのです。

湿度について

  • 湿度について
寒さに加え、乾燥が気になる季節となりましたが、湿度についてちょっとおさらいさせていただきます。

私達が、日常の生活において湿度と呼んでいるのは、空気が水蒸気を含む事の出来る量に対し、その時点で含んでいる水蒸気の量の割合を示したものです。

例えば、20℃の空気には1立米あたり、17gの水蒸気を含む事が出来ますが、5℃の空気には7gの空気しか含む事が出来ません。

つまり、温度は5℃で湿度が70%という場合、5℃の空気中には(7g×0.7=4.9)となり、4.9gの空気を含んでいるという事になります。

その空気を、そのまま室内に取り入れたと仮定すると室温が20℃だった場合、(4.9÷17=0.288)となり、湿度は計算上28%となるわけですから、過乾燥になってしまうという事。

実際には、一度に空気が入れ替わる訳ではなく、計画換気により概ね2時間に一回の割合で空気が入れ替わり、日常の生活の中で発生する(炊事や洗濯・人の呼吸や汗・植物や食べ物など)、水蒸気によって、多少湿度は上がります。

しかし、ファンヒーターなどの水蒸気の発生しない暖房を使う高気密・高断熱の家では、室温20℃・湿度40%以上を常時キープするのは、かなり難しいのも現実です。

つまり、ここが大事なポイントなのですが、

「高気密・高断熱の家は乾燥すると聞くのですが、大丈夫ですか?」

という質問を受ける事がありますが、24時間計画換気によって新鮮な外気を常時室内に取り入れ、かつ水蒸気を発生しない暖房によって家全体を暖かくする高気密・高断熱の家では、乾燥気味になるのはある意味必然な事だという事です。

多くの方は、ある程度の乾燥は徐々に慣れて快適に過ごせるようになりますし、良質な空気環境の実現によって、アトピーやアレルギー・喘息などの症状も改善したという話も数多くいただきます。

しかしながら、喉の弱い方や風邪・インフルエンザの予防を図る為にも、ある程度の湿度はキープしたいというのも当然の話で、何とか室温20℃・湿度40%を心がけていただきたいと思います。(特に寝室)

また、湿度が低いと体感的に1~2℃寒く感じる為に、ついつい設定温度も上がり気味になるので省エネという観点からも注意が必要です。(室温が上がると比例して湿度もまた下がる)

画像は我が家のキッチンカウンターの上に置いてある加湿器ですが、最近は大分お洒落な加湿器がいろいろ売られているようです。

健康で快適に暮らす為に、冬季間は上手な加湿器の利用をおすすめいたします。

また洗濯物の室内干しや濡れたタオルをかけたり、観葉植物に多めに水をやったりとお客様の暮らしに合わせいろいろ工夫してみてはいかがでしょうか!

ちなみに我が家では、冬期間は入浴後の浴室は、換気扇をかけずフルオープンにして湿気を室内に拡散しています(笑)

また、内装に塗り壁やエコカラットなどを採用しているお客様は、壁に霧吹きで水分を含ませたりするのも有効な手段ですし、土間に水を撒いたりもしています。

いろいろな工夫をしながら、その家なりの暮らし方を楽しむのも、大東の家の大きなメリットですので、外断熱の家の暮らしの達人!めざしてチャレンジしてみて下さい。



リビング学習で東大!

  • リビング学習で東大!
ご存知の方も多いかと思いますが、テレビ東京の番組調査によると、東大生の半数近くの48.6%が、子どもの頃リビングで勉強していたそうです。

リビング学習すると、家族が近くにいることによって、適度な緊張感が生まれ、集中力が持続しやすくなると言われています。また見守られているという安心感も子供にとっては必要な事ですよね。

確かに、自分の部屋では何かと誘惑が多く、ついついパソコンやスマホ等で、遊んでしまいがちになるかもしれません。

そして、個室よりも生活音が適度に聞こえる環境の方が、脳が活発になり集中力が高まるという声も良く聞かれます。

ただ、まわりの家族が、テレビを見たり大声で話したりと、子どもの集中力を削がす行動は避けた方がいいのは、言うまででもありません。

出来れば一緒に読書したり、静かに見守るなどの配慮は必要かも。

ちなみに、私にも二人の娘がおりますが、子供部屋は二人共用の10畳にして、もっぱら勉強はリビングでしていました。

もちろん、東大ではございませんが・・・(笑)

リビング学習の効果か?

とりあえずは二人とも希望する大学に進学出来ました。

受験勉強も佳境の時期に入ってきたかと思いますが、これから新築を検討なさっている方も
含めて参考にしていただければ幸いです。











「こどものまち」に大東!

  • 「こどものまち」に大東!
先日、利府役場にて毎年開催される「こどものまち」のイベントがあり、今年も参加させていただきました。




「こどものまち」とは、利府役場庁舎内に設けた仮想の「こどものまち」の中に様々な職場を設置して、利府町内の小学生のこども達がハロ-ワークーを通じ、希望する職種を探し、仕事をし、給料としてリフールという仮想通貨を銀行から受け取り、他のショップで買い物をしたり遊んだり出来るイベントです。




















たくさん働く子は多く給料をもらい、来年の為に定期預金なども出来ますが、あまり働かない子は、少ししか給料が貰えないので、ちょっと買い物をするとお金がなくなり、また働く子もいればそのままブラブラしている子などマチマチ。

給料を貰う時は税金もしっかり取られんですよ(笑)




観光客として、先生や父母の方々・町内会や役場の方々も、こどものまちを訪れ、仮想通貨で買い物などを楽しみ大人と子供達が触れ合う素晴らしいイベントで、今年で5回目を迎えたそうです。





職場はご覧のとうり、銀行や役場・消防署や警察署・神社や病院・占い屋さんや水族館・色々なショップ等、50以上の職場があり、楽しそうな仕事が多くある中で、大東環境はイデアルグリーンやイデアルファイバーを袋詰めにして販売するという単純な作業です。

求人があるかと心配していましたが、男子3名・女子3名に働きにきてもらいみんなに頑張ってもらいました。



ポップも子供達の手造りです。



男の子二人は、大変優秀で、全然臆さずに庁舎内をカゴにイデアルグリーンを詰めて、売りまわっていました。

あまりの凄さに、観光客としてやってきたお母さんに是非就職して下さいとお願いしてた人がいました!



女の子も、明るい声で、「野菜や花がよく育つイデアルグリーンはいかがですか~。固くなった土に混ぜるだけでふかふかの土に生まれ変わりますよ~。」とボランティアのケンちゃんと共に頑張ってくれました。

役場の方々や児童館のスタッフの皆さんには、大東さんのはあまり売れないね~との前評判でしたが、店頭には可愛い女子・館内の飛び込み営業には男子を配置、価格設定も2個、3個買うと割安になるような友達割も子供たちの提案で設定、商品の売り方も練習して、何と一番乗りで完売!皆さんにビックリされました。



何はともあれ、こども達にとっては仕事やお金を得る事の大変さ、人とのコミュニケーションや絆・チームワークの大事さなどが、実感できるイベントで、私もいろいろ勉強となった素晴らしいイベントでした。

そして思わねハプニング!

会場を盛り上げようとクラッカーをならしたのですが、交番からおまわりさんが飛んできて



 

銃刀法違反の容疑で逮捕!

手錠をかけられてしまい、厳しい取り締まりを受けましたが前科もない事から、厳重注意という事で無事釈放となりました(笑)

最後に子供達も頑張っていたので、私達大人も積極的に役場に営業!

庁舎内の植栽スペースにイデアルファイバーを敷設していただける事になりました。







綺麗にデコレーションしますので、町長はじめ役場の皆さんよろしくお願いいたします。

※ 利府町に住む、多くの大東オーナーの皆様から、お声をかけていただきありがとうございました。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。














週末は是非我が家へ!

  • 週末は是非我が家へ!
12月に入り大分寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。くれぐれも風邪などひかないように十分健康には留意なされてお過ごしください。

さて、月に一度公開している、築6年になる私の拙宅ですが、日程のタイミングが合わず、ご案内出来ないお客様も多いとの営業マンの声に応え、毎週土日の11時~15時に公開させていただく事にいたしました。

改めて紹介させていただきますが、私が妻の両親同居の家を建てるにあたってのテーマは

家族全員が「ストレスの感じない家」にする事でした。

●大地震がきても心配がない家
●寒さ・暑さを感じない家
●光熱費が気にならない家
●音や臭い・湿気やカビを気にしなくていい家
●収納に困らない家
●家事の負担が少ない家
●誰の来客が来ても気にならない家
●メンテナンスを気にしなくていい家
●自宅介護が必要になっても負担の少ない家
●50年後、家としても資産としても引き継げる家

展示場のような豪華な設備などは使用しておりませんが、実際に生活している素の状態をご確認いただく事で、外断熱の家に適した解放的なプランニングや冷暖房の使い方なども含めた暮らし方など、家を建てるにあたっての大事なポイントや、より快適に過ごして頂くためのコツや秘訣を実感していただけるものと思います。

また、弊社の家造りや外断熱工法に対し、疑問に感じている事などございましたら、何なりとご質問いただければ幸いでございます。

ご希望のお客様は担当者もしくは、メール・お電話にてお気軽にお申し付け下さいます様ご案内申し上げます。

※ リクエストがなければ私はおりませんので、ご遠慮なくどうぞ~。掃除など行き届いていない部分につきましては、何卒ご容赦下さいませ。

特に両親同居をご計画なさっている方には、何かと参考になると思います。