シックハウス法の制定により、2003年以降の新築住宅には、3種換気というこんな感じの換気がつけられている住宅が主流ですが、スイッチを消したり、給気グリルを閉じたままという住宅も少なくないようです。
排気ファンを回しても給気グリルを閉じていたり、排気ファンのある浴室やトイレの戸や居室の戸を締め切ったままにしていると、上手に換気されずに空気は淀んだままとなり汚れてしまいます。
昔の隙間だらけの住宅や窓開け換気が普通に行われていれば、そう問題は大きくはありませんが、中途半端に気密性や断熱性が良くなった現代の住宅において、空気の汚れは、アレルギーや喘息の悪化やシックハウスや化学物質過敏症の発症を引き起こす危険性が高まります。
空気清浄機を使うご家庭も多いのですが、あくまで換気のサポート役という考え方が必要です。
また、空気の汚れや臭いを消すための、消臭剤や芳香剤による健康被害が、増加しております。
その他、防虫剤や殺虫剤・室内干しの合成洗剤や柔軟剤も注意が必要です。
一番体内に取り入れるのは空気で、健康に暮らすには、室内の空気環境は重要です。
弊社のお客様は、1種換気が標準で換気は常時運転しているので、あまり関係のない話ですが、3種換気がついたお宅でも常時運転が原則で、換気を付けない場合は、2時間に1回の窓開け換気が必要ですのでくれぐれもお気を付けください。
- 新着コメント
-
2015.09.25 (中山の高梨欽司)火災保険の制度
-
2015.08.25 (阿部貴日呼)毎週のように行っています
-
2014.12.10 (高橋一夫)ありがとうございます。
-
2014.12.08 (ちょーすけ)勉強になります
-
2014.12.04 (T氏)ごちそうさまでした!
この記事へのコメントはこちら