模型の中に設置した50ワットの電球を3分間点灯させ、ガラスの表面温度を測定。
室内温度は20℃でしたが、結果は!

普通タイプペアガラスは30℃に上昇しました。

Low-E断熱ペアガラスは25℃に上昇しました。

Low-E遮熱断熱トリプルガラスは20℃で室内温度と変わりませんでした。

ガラスによる熱貫流率は、それぞれ上記のグラフにもある通り、数値に表れており、これまで、頭ではわかっていたつもりでしたが、実際に測定してみて、トリプルガラスの性能の高さを改めて再認識しました。
是非、モデルハウスにご来場の際には、ご自身で体感してみて下さい。
我が家はもちろんペアですが、これから新築する方は、トリプルをオススメします。
もちろん、弊社では2年前よりトリプルサッシを業界に先駆けて標準採用しており、サッシカラーも、オプションなしでご自由に選択いただけます。

※ 灯りが強すぎてこの通り、温度表示が写らないので、消して撮っております。なんの細工もしてませんのであしからず~(笑)
この記事へのコメントはこちら