HOME > 大東住宅/社長ブログ

坊ちゃんの絵も小野寺先生。

以前から製作をお願いしていた大東のイメージアートですが、昨日無事に納品となりました。小野寺先生には私の都合に合わせていただき、朝早くに展示場においでいただきました。先生・奥様本当にありがとうございました。(ソーラーサーキットでギャラリー!実現するためにお互いに頑張りましょう。)

という訳で本日より利府・りんくうのモデルハウスで小野寺純一先生に描いていただいた大東のイメージアート3点がご覧いただけますので、是非ご覧下さいますようお願い申し上げます。(版画での販売も可能のようですのでご興味のある方はお問い合わせ下さい。)

ちなみにさきほどアップした「坊ちゃん石鹸」のポスターも小野寺先生の絵です。

ブルゴーニュさん・ど~りさんきれいに飾ったイメージアートをアップして下さい。

誰もいないホームで坊ちゃんを発見!

  • 誰もいないホームで坊ちゃんを発見!
東京での打ち合わせが長引き、はやての最終に間に合わなかったために久々にやまびこの最終で帰ってきました。

ひっそりと静まり返るホームの中で、シャッターの閉まったキオスクにありました~!「坊ちゃんのポスター」



ご存知の方も多いと思いますが、無添加の石鹸として長く愛され続けている「坊ちゃん石鹸」を我が家でもず~と愛用していたのですが、薬局の店頭からいつの間に姿を消してから、1年位経つでしょうか?仕方なく別の石鹸を使用しておりました。

なんか昔の恋人に会ったような気分になりました。駅限定みたいなので誰か見つけたら買ってきて下さい。

安い土地にも訳がある。

当たり前の事だが土地がなければ家は建たないと言う事で、土地を所有していないお客様に土地を探すのも私達の大事な仕事である。

お客様の希望する条件にあった物件をいくつかピックアップして、ご紹介する前に調査・下見を行ないご案内するというのが一般的な流れ。

今回依頼を受けた条件は安くて・広くて・静かで見晴らしのいい・上下水道完備で出来れば不便を感じない場所。う~んはっきり言って難しい!

特に安くというのが最大のネック!仙台圏の不動産市場もこの景気で買い手市場になっており、随分購入しやすくはなっているが相場よりも安く、条件に叶う物件となるとなかなか出てこないのが実状だ。

それでも外断熱の家を建てる為に土地代を削るしかないというお客様の熱い気持ちに応えるべくあらゆる手段を使って物件を探した。

物件候補地 ○○市内

○125坪ー350万 ○110坪ー550万 ○259坪ー590万 ○373坪ー600万 ○272坪ー800万 これらの物件をピックアップし調査してきた。

結果はやはり「安い土地には安い訳がある」である。道路・傾斜地・上下水の問題など一癖も二癖もある、業界で言うところのおとり物件のような土地だった。

本来ならば、土地探しは手の空いてる営業に頼むのだが、条件が条件だしその他にもクリアしなければならない問題もあるのでそうもいかない。

土地の案内は日曜日。さてどうなるか?全力を尽くしてみよう。

今日は午後から東京に出張で帰りの新幹線からの投稿です。

会長とばったり!

昨日,売物件の調査を兼ねて現場を巡回中の事である。塩釜N様邸の現場でサッシ屋さんの宮原社長から、「社長、お施主様がお見えになっています。」との声がかかった。

ご挨拶と思い、ネクタイを締めなおして中へ入るとN様ではなくオーナーズ倶楽部の星会長夫妻がいらっしゃった。

仕事が繁忙期に入り、なかなか現場に来られないN様に代わって入念な現場チェックをしていただいておりました。

≪多賀城・塩釜・七ヶ浜地域で建築をご計画のお客様≫

仙塩地区で建築の場合、当社並びに各検査機関の検査に加え、オーナーズ倶楽部会長の厳しい検査がもれなくついております。

会長、今後ともよろしくお願いいたします。

ハーレーで登場!

  • ハーレーで登場!
ド・ド・ドとあの独特の音を鳴り響かせてハーレーが展示場の前にとまった。と思ったら引き続き今度は女性が運転する赤のベンツが・・・。

ヘルメットの奥から見覚えのある顔がのぞく!高校時代の同級生K君とその奥さんだ。何でも住み替えの計画が持ち上がったようでモデルハウスに来てくれた。

K君とは1年に1・2度飲む仲だが、自宅をリフォームしてもらったり、お客様を紹介してもらったりとホント世話になっている。

やっぱり持つべきはよい友!とつくづく感じる今日この頃です。