HOME > 大東住宅/社長ブログ

メンテナンスに困ったら!

  • メンテナンスに困ったら!
大東オーナーの皆さんこんばんは。

掲示板に城南のエリシオンさんから、弊社アフターに対しお褒めの言葉をいただきましたが、佐藤のHPも今度リニューアルされました。

メンテナンスの方法などを各項目別に仕分けしているので、困った点などございましたら、まずは
こちらををご確認下さい。我が家の女性軍も重宝しています。


もう一人のアフター小川も現在仕分け中ですので今しばらくお待ち下さい。

TOTOの宣伝をしたので、INAXも!

  • TOTOの宣伝をしたので、INAXも!
画像を整理していたら、以前にINAXの展示会にお邪魔した時に
カメラに収めた画像がありましたので紹介させていただきます。

商品化は先のようですが、タイルをかなり薄くして裏側に
LEDを埋め込んだ照明です。

壁面の間接照明として、ワンポイントに使うとGOODですね!

問題は価格か!高いんだろうな~。

仙台市民に耳寄りな限定情報!

  • 仙台市民に耳寄りな限定情報!
ツイッターでもつぶやいたのですが、スタレポでもと言う声がありましたので
お知らせいたします。

【記念樹のプレゼント】

仙台市では人生の節目となる誕生や結婚、賀寿、住宅の新築などの慶びを記念して、
次の記念を迎えられた仙台市民の方に記念樹をプレゼントしています。 

くわしくはこちらをどうぞ

【植栽への助成】

仙台市内の市街化区域内に生垣をつくる人を対象に助成金が交付されます。

ブロック塀の撤去に要する費用も別途助成金が交付となります。

くわしくはこちらをどうぞ

多賀城でも以前使った事がありましたが、今はどうなんだろう?

扶養控除が廃止されても・・・。

子ども手当ての導入で2010年度の税制改正が実施され一部扶養控除が廃止され、所得税は増税となる家庭が増えますが、結果的に今まで住宅ローン控除で控除しきれなかった家庭ではその分控除されるようになる為に、住宅ローンの控除期間中は増税にはならないようだ。

これは今年自宅を取得した方だけが対象となるわけではなく、2009年以前に取得した方も対象となるようですのでご安心を。

感動の始球式とホームラン!

  • 感動の始球式とホームラン!
いやあ土曜の夜は凄かったですね!

何が凄いかってもちろん起死回生!ジャイアンツ谷の逆転満塁ホームラン!

木村コーチの追悼試合という絶対負けられない試合での一発と試合後のインタビューをみて、感動して思わず涙ぐんでしまいました。

【試合後のインタビューより】

「拓也とはずっと同級生でね。いつもいつも励ましあってね。プロでずっとやってきたんですけど・・・・。
先に逝かれてほんと悲しくて・・・・・。
いつも泣かないでおこうと思ったのですけど、涙が全然止まらなくて・・・。
なんとか今日の試合はとにかく勝ちたいと思って臨みました。」

代打要員として控えに回っていても腐らずにしっかり準備を怠らない谷の姿勢にも涙!そしてスポーツニュースで長男の始球式の様子を見て、また涙。久々に大量の涙を流してしまいました。

それにしても木村拓也という選手は、多くの人々に勇気と夢を与え、愛されていたんだなと改めて実感しました。

そんな木村コーチが今年のキャンプ期間中に全球団の新人選手への講義で話した内容が
    
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.giants.jp/G/museum/2009/information/info_40309.html

特に若い人には参考にしてもらいたいので紹介させていただきました。

故木村拓也さんのご冥福を改めて心よりお祈り申し上げます。