HOME > 大東住宅/社長ブログ

翅アリ発見!

  • 翅アリ発見!
先日、シロアリについて投稿しましたが、宮城にも、ついにシロアリ群飛の時期がきたようです。

私の投稿をご覧いただいた宮城野区のお客様(築15年)から、昨日連絡があり、

「庭にある桜の根元に翅アリを発見したのですが、シロアリでしょうか」 と写メが届きました。

画像でもわかると思いますが、首の黄色い模様といい、翅の形といい、これは紛れもなくヤマトシロアリで、お客様には、残念ながらシロアリの翅アリですとお答えいたしました。

問題は、この翅アリがどこからやってきたか?なのですが、

土中のコロニー(巣)から表れたものか、外から飛んできたのか、家の床下や壁の中から出てきたのか???。

お話によると、翅アリを取り除いたら、土中には、正真正銘のシロアリがいたようですので、私の予想的には、土中の巣から、桜の木を攻撃していたシロアリの軍隊だと思うのですが・・・。

まずもって、家に被害がないか、床下の点検をする事にいたしました。

※ シロアリの侵入経路は、99%地中から、土を運びながら侵入するので、床下をくまなく点検すれば、家の中に侵入したかどうか蟻道ですぐわかります。

前回もお伝えしましたが、翅アリは2.3日でどこかに飛んでいきますので、群飛の時期を見逃して、被害に気づかずに後々、大きな被害に繋がるケースがままあります。

シロアリの保証は、概ね5年が一般的ですが、5年毎に、再防蟻をしている方は、ほとんどいません。

個人的には、再施工の必要はないと思うのですが、定期的な点検は必須です。

何事も早期発見が大事ですので、是非、点検くださいます様ご案内申し上げます。

※ 翅アリは、基本的にニンフとしての役割を終えた言わばリストラされた(笑)シロアリで、巣の中にはまだ何千~何万のシロアリが残っています。巣の絶滅を希望されるお客様もいらっしゃいますが、シロアリは気持ちのいいものではありませんが、床下から家の中に侵入さえ防げば、何も悪さはしません。

家に被害がないのに、過剰に薬剤などを散布しても、巣の根絶は難しく、逆に危険を察知して巣を移動し、家に呼び込む結果にもなりかねません。

自然の生態系を守り、土を健康にする為にも、薬剤の散布は出来るだけ控えたいものです。

それでは、どうしたらいいのか?

http://daitojyutaku.co.jp/log/?l=433310

ソーラーサーキットの家では、健康にも環境にもやさしいノンケミカルの物理的防蟻システムを標準採用しております。


黒川森林まつり

  • 黒川森林まつり
長年、お世話になっている黒川森林組合の主催する「黒川森林まつり」ですが、来週の28日(日)に、開催されます。

黒川郡内一円をカバーする森林組合ですので、毎年黒川郡内の市町村に会場を移動しての開催となりますが、今年度は、大郷町にある文化会館での開催となります。

楽しいイベントが満載のお祭りですので、お時間のある方是非遊びに行ってみて下さい。

※ それにしても、昭和の香りが思い切り漂うチラシですね~。逆に新鮮かもしれません(笑)

シロアリの群飛時期です。

  • シロアリの群飛時期です。
弊社は、シロアリ業者ではありませんが、そろそろシロアリの群飛の時期を迎えましたので、お知らせいたします。

宮城に生息しているヤマトシロアリですが、5月中旬から、6月上旬にかけて、羽アリとなって別な場所を求めて飛び立つ(群飛)の時期を迎えます。(全部飛び立つ訳ではありません)

群飛するのは、雨上がりなどの午前中に多いと言われており、この時期、水回りや家の周りなど湿気の多い箇所の点検が必要です。(2.3日でいなくなります)

※ 飛べる距離は(風まかせ)、100mからせいぜい200m位で、飛んできた羽アリが、庭に飛び降りカップルとなり、地中にコロニー(巣)をつくる場合もありますので、近所から飛んできたシロアリは速やかに退治してください。

そして、家の中や基礎周辺などに、翅アリを発見したら、家が被害にあってる可能性が高いので対処が必要です。

また、黒ありをシロアリと間違えるケースも多いのですが、黒アリは、家には被害を及びませんので、あまり神経質にならなくてもOKです。



触覚の形・胴回りの体型・翅の前後の大きさなど、肉眼でもわりと簡単に区別がつきます。

いずれにしても、羽アリを発見しましたら、2.3匹捕獲の上、ご連絡いただければ点検させていただきますので、ご連絡いただければ幸いです。

※ シロアリの駆除業者には、必要以上の工事をさせられたり、無意味な換気扇をつけさせたり、危険な薬剤の散布により、健康被害を受けたりする場合もありますので、ご注意ください。

マイクロナノバブルシャワーが凄い!

  • マイクロナノバブルシャワーが凄い!
展示会で見つけたマイクロナノバブルシャワーを紹介したいと思います。

このマイクロナノバブルシャワーは、既存のシャワーヘッドを替えるだけでOKで、カートリッジなどの交換も不要です。

新築時には、ユニットバスに付属のシャワーヘッドの代わりに、つけてもOKとなります。

何が凄いかというと、1ミリの10000万分の1という、超微細な気泡を生成する装置が組み込まれており、

① 肌の奥まで浸透するので、洗浄力が格段にアップします。
② 保水性や保温性が高まり、肌に潤いを与えます。
③ 水道の使用量が、かなり抑えられます。(年間15000円~20000円)

シャンプーや石鹸の使用を抑え、残りかすもしっかり洗い流してくれますので、肌の弱い方やアトピーの方にとっては、凄くいいと思います。

毎日のシャワーでお肌ケア!女性の皆様にもきっとご満足いただけると思います。





価格も手ごろで、12000円から節水ボタン付きでも18000円ですので、水道料金の1年の減少分で、ご購入できます。

弊社でも、取扱いを始めますので、ご興味のある方はお問合せ下さい。

IG(イデアルグリーン)でオリジナル培養土

  • IG(イデアルグリーン)でオリジナル培養土
イデアルグリーンは、市販の培養土に30%~40%混ぜるのが、簡単な使い方ですが、安全な土にこだわりたい方は、お子様が触れても安心で清潔なオリジナルの培養土が手軽につくれますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

【オリジナル培養土のつくりかた】

赤玉土60%・イデアルグリーン40%を混合すると、お花でも野菜でも何でも良く育つ基本用土(無肥料)が出来ます。(鉢物や観葉植物の植え替え・挿し芽や挿し木などの用土にもピッタリです。)



その後、作物に合わせ元肥(遅効性でOK)を混ぜ、作物を植え付けして下さい。

植え付け後、3週間ほど経過すると、独自のパウダー状の性質と含有されているフルボ酸の効果により、根がしっかり育ちます。ちょうど、この位の時期が追肥のタイミングとなりますので、適時、追肥を与えて下さい。

イデアルグリーンは、土中の通気性・通水性が高く、保水性や保肥性にも優れ、土壌の固化を防ぐと共に、土の団粒構造を長く保ちます。

さらに、フルボ酸が土中の鉄分と結合されることで、フルボ酸鉄が生成されることで、ミネラルや養分の吸収力を高め、植物の成長を促進します。

そして、完全無添加ですので、虫などもつきにくく、室内やベランダでの栽培や、無農薬栽培にも最適な培土になります。

元肥や追肥など、肥料について良くお問合せいただきますが、一番無難なのは、長年多くのの皆さんに愛用されているハイポネックスだと思います。様々な肥料を扱っていますので、用途に合わせて使ってみてはいかがでしょう。

肥料の使い方や植物の育て方など、詳しく紹介していますので参考にしてみて下さい。

https://www.hyponex.co.jp/

※ 大東オーナーの皆様には、送料無料・特別価格にてご提供させていただいておりますので、お気軽にお申し付け下さい。