JR7CWK'sぶろぐ

携帯電話に限らず、電話番号をメモリーする機能のある機器は多数あります。
が、メモリーする際、相手により電話番号発信の可否を分けて登録する事を、
しっかり意識して作られた機器ってまだ知りません。
必要のない相手には番号を通知したくありませんので回線を「非通知」にしている私ですが、
要はメモリーする場合に、相手先によって番号通知をデフォルトにしたり、
非通知をデフォルトにする、といった具合に登録し分けたいのです。

一般的には、
「番号通知設定」にしてある電話機の場合、非通知にしたい番号には「184」を付け、
「番号非通知設定」にしてある電話機では、通知にしたい番号には「186」を付けてメモリー登録する事になりますが、
特に携帯電話で電話番号がメールアドレスになる場合、これが付いていると不具合が出る場合があります。
出来の悪い電話だと、設定を変える番号が付いている番号からの着信時に
相手先の表示が出なかったり、番号によるメール発信時には余計な部分を
わざわざ消してやらないとメールが届かなかったり、等

後者はまだ可愛いげありますが、前者なんか某メーカーの現行機種で
実際起こり、しかも同メーカーの以前の機種はちゃんと考えられていた、
なんて例も。(某駄本の902SHだ、なんて言ってないよ)


この問題、電話機内部のソフト次第で、非常にすっきりした形に処理できる筈。

電話(回線)が通知設定か非通知設定かの情報を1bit,
メモリーの相手先1つに対し、電話番号と各種情報の他に番号通知/非通知の設定を1bit割り当て、
メモリーする電話番号は「184」や「186」を付けない番号だけ登録。

発信時にこれらの情報を参照して電話機側で「184」や「186」を付加してくれれば良いはず。

もちろん、場合によって発信時に通知する/しないを選択出来るような機能も必要。

電話機メーカーさん、いかがなものでしょう?


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

管理者パスワード


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者のみが投稿できます。