雪下ろしのお仕事

今日から、民家の屋根の雪下ろしの仕事に出かけた。

年内中に、ハードな仕事はあまりしたくなかったのだが、この大雪である。

米沢市内などでは、建設業者に複数の依頼があり、その下請けみたいなものである。

俺らのチーム?は3人のチーム。
以前、スキー場で一緒に働いていた仲間なのである。

結構な積雪。
80~1メートル程の雪が屋根に乗っかっている。

午前中1件。

午後1件。

もはやヘトヘトである。
しょっぱなから全開の雪下ろしであり、身体の慣らし運転が無いのでキツイ。


写真の向こう側の屋根は俺たちが下した後の屋根。
こっち側は、その屋根の同じ家の倉庫である。

シューターと言う小道具を使って雪をおろす。
屋根の端まで雪を運ぶのは骨が折れるので、プラスチックのナマコ板の上に雪を滑らす訳である。
これで広い屋根でもサ~ッと雪を滑らせ下に落とせるのである。


しかし、今年初の仕事の疲労度は高い。
まだ、午後8時前なのだが、もう寝る。
シンドイ・・・・

なので、コメントレスはお休みさせていただくのである。

帰り道、信号待ちで脇を見ると、結構雪が溜まった車を発見。
ありゃぁヤバいかもね。
2011.12.28:kuma仙人:[野良仕事]

年末なのに…

働く仙人殿やオラは

貧乏仲間(笑)


お疲れ様っす

オラ雪降ろし好きだぁ!(笑)

日頃の不摂生で
全身筋肉痛でガタガタになるけど
ハイテンションでタッタカ、タッタカやるよ~(笑)

去年は、テンション上げすぎて
ぐわーっと固雪に突っ込んで
スコップ2本破壊した(爆笑)


熊殿も、高所作業とテンション上げすぎには注意して頑張ってけろ~!!!
2011.12.29:麦チョコ