昨日、今日と雨模様。
この雪深い中でも、雨が降るとなんだか安心する。
これ以上雪は増えないだろうし、春間近という気分になる。
寒かったり、寒さが緩んだり、暖かかったり。
雪も降る事は降るのだが、3月に入れば気分が違う。
冬の間は、もう降らないでくれ~!!という気分だが、
今頃となれば、まだ降るの!!??ご苦労様なこったね~・・・・的気分である。
ブドウ園倒壊の心配などから解放されて、心が軽くなるのである。
心は軽くなるのだが、総会など期末の行事が多く、飲酒の機会も増え(普段からのんでいるのだが)、ブログアップが滞る。
寒い俺の部屋でのアップは余計苦痛に感じるのである。
さて、春になってくると「種もみ」などが届き始める。
今年も「つや姫」の種が届いた。
ブドウ園のナイロンも届いたし、地域では、もはやナイロンの被覆を始めたところもあるらしい。
春近し。
苗代の雪や、ブドウ園の雪も少しづつ消す準備が始まる。
消す準備・・・・ではないなぁ、消す行為に突入な訳である。
今までは、炭の粉を散布していた。
今回は、あるブログを拝見し、ちょっと真似事をしてみた。
そのブログでは、青森から取り寄せた5リットル7.000円のブツを5倍ほどに薄めて使うらしい。
結構な金額のものである。
オイラは・・・・・・100円ショップの墨汁。
先ずは墨汁1本の半分を15リットルで割ってみた。
そいつを背負い式、手動ミストで散布。
ちょっと色は薄いが、太陽がなんとなく見える程度の薄曇りでも雪が沈むのが見える。
でも、1本まるまる使った方がよさそうだ。
しかし、雪がある程度沈むと、薄まってしまうのか色が消えてしまった。
墨汁2本ならどうだろう。
今後試してみよう。
炭の粉を散布するより簡単で、効率が良いと言うか、きれいに散布できる。
ブドウ園のパイプの上を歩きながらでも散布できそうだ。
タンク1回で相当な面積の散布に使えそうである。
そして何より経済的である。
まあ、なんだかんだと試行錯誤が続く。
死ぬまで試行錯誤の人生だろう。
そういう人生は、既成に囚われないのでなかなか楽しいものである。
そして晩酌。
かつをタタキのパック300円を1個喰うのに、新しいワサビチューブの半分を使ってしまった。
ワサビ喰いなのである。
そんな事はどうでもいいのだが、兎に角ワサビが好きなのである。
- 野良仕事
- ☞クマ家の作物販売
- 山・鉄砲撃ち
- ぼやき・つぶやき
- 喰いモノ
- 生活・地域
- 道具
- 文学的な考察
- ★タッシーの「ソト遊び」
- ★ 鳥海のあねさま「白根葵よりⅡ」
- ★ 山歩きマロ&オッカナイの「マロのページⅡ」
- ★ あしびきの・・shidareo2さんのページ
- ★長井市 ビジネスホテル 泉屋
- ★ 東北の山遊び
- ★シビエ料理&ハンティングのシェフブログ
- ★地震予知!?熊本地震スタンバイ・ナマジーユーザーの部屋
- ★毎日のお弁当頑張るママ”ゆりんぐるーむ”
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2013.11.17 (kuma仙人)山本 隆 さま
-
2013.11.17 (山本 隆)無条件敬服!
-
2013.09.30 (中山幸雄)お米購入
-
2013.07.26 (kuma仙人)陸王さま
-
2013.07.25 (陸王)横溝正史
2024/11/23 = 883pv
2024/11/22 = 175pv
2010/2/26 ~ 1,767,699pv
2024/11/22 = 175pv
2010/2/26 ~ 1,767,699pv
この記事へのコメントはこちら