HOME
>
喰いモノ
食い物ついでに
昨夜の晩の我が家の食卓である。
天ぷら。
ready kakah(レディー・カカァ)は、この天ぷらだけは上手い。
彼方此方で、それなりに旨いものは喰ってきたが、ready kakahの天ぷらは、下手な食堂よりはずっと旨いが、割烹には負けるかな、というレベルである。
料理音痴みたいなところはあるが、これだけは褒められる。
自家製野菜のてんぷら。
試に、自家製鹿ハムも天ぷらにしてみちゃった。
まあ、イケるが。
やはり、そのまま喰った方が旨い。
それでも、経費の掛からない豪勢で質素な食卓である。
2011.08.04:kuma仙人:[
喰いモノ
]
copyright (C)
jo7uuc
powered by
samidare
ヤマガタンver9
ごちネット
ツイート
菓子も野菜も…
旨そうだ!
果樹さんの菓子は
「頂き物」でしか食べた事がないです…
あのプリン旨かった~
いつか自分で買いに行きたいなぁ…。
それにしても夏は食費が助かるねぇ…
麦家もたいがいこんな食卓ですわ
これに薄皮丸小茄子の浅漬けとダシと冷やしトマトが付けば
まんま麦家の晩飯(笑)
しかし…アレルギーで夏野菜(ナス、キュウリ、トマト類は完全アウト)が食えない麦は
食パンや味噌漬けや
ゴマ塩ご飯ばっかりで生きてます(涙)
あ…
鴨…元気です(笑)
遠巻きに様子を窺う飼い猫達を
水上から大声で威嚇しながら
わっさわっさ餌食ってます!
2011.08.05:麦チョコ:[
編集
/
削除
]
麦チョコあねさま
そうそう、果樹のプリンを喰ったkuma長女が身震いしてた。
質素な生活に、突然ぷっちんプリン以外のプリン。
それも特別に旨いやつをお口に運び、身震い。
しかし、夏野菜アレルギーは切ないね~。
こりゃ~悲しいというか・・・・
身体を冷やしてくれる食べ物だしね~。
鴨、遊ばせておくとつけあがるよ(笑)
やたらとでかくなって、言う事きかなくなっちまう(笑)
2011.08.05:kuma仙人:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
野良仕事
☞クマ家の作物販売
山・鉄砲撃ち
ぼやき・つぶやき
喰いモノ
生活・地域
道具
文学的な考察
★タッシーの「ソト遊び」
★ 鳥海のあねさま「白根葵よりⅡ」
★ 山歩きマロ&オッカナイの「マロのページⅡ」
★ あしびきの・・shidareo2さんのページ
★長井市 ビジネスホテル 泉屋
★ 東北の山遊び
★シビエ料理&ハンティングのシェフブログ
★地震予知!?熊本地震スタンバイ・ナマジーユーザーの部屋
★毎日のお弁当頑張るママ”ゆりんぐるーむ”
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2013.11.17 (kuma仙人)
山本 隆 さま
2013.11.17 (山本 隆)
無条件敬服!
2013.09.30 (中山幸雄)
お米購入
2013.07.26 (kuma仙人)
陸王さま
2013.07.25 (陸王)
横溝正史
2025/4/5 = 283pv
2025/4/4 = 1,340pv
2010/2/26 ~ 1,834,388pv
この記事へのコメントはこちら