山へ

  • 山へ
毎日が山へのハイキング。
いや、普通なら拷問登山ハイキングになっちゃうかもしれない急峻な傾斜を登り、
陽だまりで日がな一日日向ぼっこである。

クマなんてさぱり山にはいない。
それでも山が好き。
そこでご飯を食べたり、気のおける仲間とおかしな話をして、日が傾くまで過ごす。

mieアンちゃんとJe7imeあんちゃんである。
急峻な目前の山々に鋭い視線をはらいながら、間抜けなおかしな笑い話の連発である。

毎年、毎年このメンバーである。
基本的なメンバーである。

まあ、何の収穫もないのであるが、
陽だまりにて佇むそれが最大の幸せである。
山道はどこまでも急で苦しいが、
クリタケを採ったり、ムキタケを採ったり、クマは獲れなかったり、それでいいのである。




夕餉・・・鹿である。1・5キロ
あっという間にチビたちは平らげてしまう。

高級なローストビーフに負けない確かな歯触りと、香り、味。
エゾシカを丹念に筋抜きして仕込むのであるから、旨いに決まっている。

ブドウジュース(ワインがなかった)で、仕上げのソースをツメて、添える。

甘さに、少しのオリーブオイルの香り。
あとは、野生のシカのシビエで幸せになれる。

どうだ参ったか~!!
2010.11.21:kuma仙人:[喰いモノ]

まいった~~

連日のミデイアム色、まいりました。

山遊びも食卓も豊かですね。
2010.11.22:mim:[編集/削除]

ハイキング

ハイキング楽しそ~う!
趣味が元で、キノコや、たまにクマさんなど、立派な収穫へと繋がり、生活へと成りたってて素晴らしいですね‥。

クマやシカなど、私には、食したことない食材であります。子供さん達は、素晴らしい経験・体験が出来て、うらやましいですね‥。


最近、自分と違った分野の事に、目を向ける努力をしています。なぜなら、新しい自分の発掘のために‥。人生楽しく過ごしたいですもんね‥。



先日のヒートテックシャツ、暖かいかもです‥。山に着用お勧めいたしますo(^o^)o
お試しあれ‥。

「コメントあがってこないのは、以前もありましたよ‥。
携帯電話からだからでしょうか‥?文字も、ちゃんと入力しても変な記号になったりする時あるようです。
その辺は、見えないけど、見たことないけど愛嬌でお許しを‥。」
2010.11.23:ダッフィー:[編集/削除]

mimさま

ミディアムの肉はうまいですね~!!
肉の本当の柔らかか、香り、滋味いっぱいです。

国産黒毛和牛の柔らかさと意味の違うやわらかさなのです。

山歩きで空腹100%にこいつはたまりませんぞ。
2010.11.23:クマ仙人:[編集/削除]

ダッフィーさま

くま、しか、うま、などを食うと馬鹿熊となるので、馬は別口で食べるようにしているのですよ~。
もともと熱中症な部分がありまして、何かに集中するとほかの事を忘れてしまうので、まあ、ほどほどがいいのでしょうな。

うちでは、家計の補助行為というか、
人間の本質、本来の行為に近いだけの事なのかもしれませんよ。
現代では、貨幣を操り経済に貢献することが良しとされている感があり、その貨幣を潤沢に使えること、あるいは使う場所があることが幸せと勘違いしている。

経済に頼らない自立ワールドに、ささやかな幸せがあるのですよ。

採取と、拾得(拾う)と、むしり採る、ひっぱたき付けて喰っちまうなどなど、それが生きる行為で、
お金で高価なものを買って食べるというのは、社会と経済にその満足を求めているにすぎず、幸せとはちょっと違いますね。

ささやかなものでもいい、畑でもいい、自分で手に入れそれを食すなり衣食住に利用することに、最近では多くの人々が幸せを見出しているのかもしれませんね。
2010.11.23:クマ仙人:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。