我が家のジャガイモです。
試験にほじくった時は小粒で、数が少なかったのだが、
本気にほじくったら、まあまあの大きさ。
でも、ネズミが食べたり、コガネムシの幼虫が齧ったり、などなどで、
あんまり収量は上がりそうもない。
出荷先の意向で、高畠の二井宿でとれるタフライトという鉱物と、牡蠣の殻を大量に投入した畑なので、それなりに旨いと思う。
という訳で、なんぼでもありますよ~。
- 野良仕事
- ☞クマ家の作物販売
- 山・鉄砲撃ち
- ぼやき・つぶやき
- 喰いモノ
- 生活・地域
- 道具
- 文学的な考察
- ★タッシーの「ソト遊び」
- ★ 鳥海のあねさま「白根葵よりⅡ」
- ★ 山歩きマロ&オッカナイの「マロのページⅡ」
- ★ あしびきの・・shidareo2さんのページ
- ★長井市 ビジネスホテル 泉屋
- ★ 東北の山遊び
- ★シビエ料理&ハンティングのシェフブログ
- ★地震予知!?熊本地震スタンバイ・ナマジーユーザーの部屋
- ★毎日のお弁当頑張るママ”ゆりんぐるーむ”
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2013.11.17 (kuma仙人)山本 隆 さま
-
2013.11.17 (山本 隆)無条件敬服!
-
2013.09.30 (中山幸雄)お米購入
-
2013.07.26 (kuma仙人)陸王さま
-
2013.07.25 (陸王)横溝正史
2025/4/10 = 130pv
2025/4/9 = 453pv
2010/2/26 ~ 1,836,883pv
2025/4/9 = 453pv
2010/2/26 ~ 1,836,883pv
この記事へのコメントはこちら