本当に命がかかっているのである。
だから、もっと高価に販売できれば、我が家は助かるのだが・・・・・
マムシ である。御存じ猛毒を持つ蛇。
噛まれたら、適切な処理をしないと、かなりの確率で死ぬ。
ブドウ園にいるのである。
毎年10匹近く捕まえる、というか補殺する。
除草剤を使わない少農薬栽培だから、草がある。
きれいにしているのだが、草刈り機で刈れない、パイプの近くなどは、
そうしても草が残る。
そんなところに奴らは潜んでいる。
うっかりふんずけでもしたら、やられちまう。
まさに、命がけの農業である。

今日、今年初のマムシを仕留めた(写真)。草刈り機で切った。
あんまり出てほしくないのだけれど、太くて、多分子供が腹に入ってるメス。
マムシは卵胎生だから、子供を産むのであるが、
ブドウ園で産んでしまうから・・・ヤンダヤンダ。
俺はカエルとヘビを素手でつかめないのであるからして・・・
ヤンダヤンダ。
子供たちも、ブドウ園に来るし、神経を使ってはいるのだが、
危険この上ない。
この記事へのコメントはこちら