【スタッフ雑記】けん玉を練習しています

  • 【スタッフ雑記】けん玉を練習しています
1日1けん玉しているこの頃です。
↑どうでしょうか、この玉の傷具合。…まだまだですよね(^^)
私が子どものころには「けん玉」という遊びは
やったことがありませんでしたが
これがなかなか難しいんです。

ところでなぜけん玉?といいますと、
山形県長井市にある『山形工房』さんが
競技用けん玉生産日本一なのだそうです!
もはや長井といえばけん玉!
私も挑戦しないわけにはいきません。

…その前に、競技用けん玉とは何か。
競技用けん玉は、NPO法人日本けん玉協会が認定する
けん玉のことなんだそうですが、一体何に使うの?というと
けん玉には『けん玉道』という「段・級」があり
全国各地で大会が行われているんだそうです。
そこで使用できるのが日本けん玉協会が認定した競技用けん玉、
ということなんですね。


これも競技用けん玉。「大空」
このシールが目印!


さて、付属の説明書でコツコツと練習しているわけですが、
今のところ…まぐれ成功しかありません。
できた技はというと…

①大皿


②小皿


③中皿


このへんはバッチリ!
※バッチリ=3回に1回の成功率

④とめけん


これが一番メジャーなけん玉の遊び方って感じですよね。
なかなか難しいんですが、なんとかできます。
※なんとかできる=50回に1回の成功率

⑤飛行機


失敗するとけん先が手に刺さってなかなか痛いです。
木って硬いですよね…(^^)
これはまぐれでできました!
玉に剣が綺麗にはまる瞬間、すごい爽快感!でした。
※まぐれ=きっともうできない

⑥もしかめ
(大皿と中皿を交互に♪もしもしかめよのリズムで)
最高記録4回です。
精進します…。

ちなみにけん玉って約3万種類も技があるんだそうです。ギョエ―!

そんな奥が深いけん玉、皆さまも挑戦してみませんか?
太ももが筋肉痛になるくらいハマります(^^)b

けん玉協会認定・競技用けん玉の購入はこちらからどうぞ。

2011.07.19:jibaume:[●スタッフ日記]

けん玉

大人になってからは あまりやってませんね
子供の頃は「もしかめ」いいところまでいきました
ポイントは ひざで リズムをとるところですね!

まぐれでも「飛行機」成功なんて 
けん玉の素質があるのでは(^O^)/
何事も 精進 精進
2011.07.20:ニャンコ先生:[編集/削除]

ニャンコ先生 さま

コメントありがとうございます。
けん玉って思いのほか体全体を使うんですね。
結構ひざが疲れます…。

飛行機、もう二度とできる気がしませんが
頑張りますね(^^)
2011.07.20:地場産東京事務所:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。