大晦日ですね。
皆さま大掃除も終え(もしくはハナっからやらず)
年越しに備えていますでしょうか。
年中無休が当たり前となった昨今では
泣く泣く仕事に向かう方も多いのでしょうか(T T)
長井の地場産センター本部では元旦祭というものがあるらしく
【2012年の始まりはタス元旦祭から!】(ながいファン倶楽部)
元旦からとっても賑やかそうですね!
長井の市民直売所おらんだ市場菜なポートも2日、3日とお正月特集の催しが開催されるのだとか。
【菜なポートお正月特集】(ながいファン倶楽部)
・・・・・・・・・・
さて、今日は朝市で買ったお蕎麦で年越しです。
2011年、(4月からですが)うまいもんを沢山知ることができた年でした。
玉こんに粉カラシが最高だと教わったり、
おみ漬けなしでは生きていけない人間になったり、
知らないということは損だなあ…としみじみ感じました。
食べもの意外でもそうですが(^^;)
2011年、
様々なイベントにお越し下さいました皆さま、
ブログをご閲覧頂きました皆さま、
ありがとうございました。
来年からの東京事務所も何卒宜しくお願い申し上げます。
HOME > 記事一覧
【スタッフカレー日記】ラ・フランスカレー
ご当地カレーチャレンジ、さくさくと食べていくつもりでしたが、
少し苦戦しています。
なぜかって正直…ここから先、なかなか手が伸びないのです(^^;)
5品目は『ラ・フランスカレー』。
ラ・フランスと言えば山形県を代表する果物の1つ。
見た目もごつごつで
食べごろが難しいと言われていますが、
いい頃あいで食べられたといのおいしさといったら!
たまらないですよね(*^^*)
神奈川県人のワタクシもこの秋ですっかりファンに。
そんな『ラ・フランスの果実をふんだんに使用しました!』
…ということで。
なにもカレーに入れなくたって…と思いつつ頂いてみます。
見た目はめちゃくちゃ普通です。
具材もラ・フランス、にんじん、豚肉、マッシュルーム、玉ねぎ
と、ラ・フランス以外は普通ですね…。
ルウは、今までのものと比べるとけっこう辛口ですが
甘みと若干の酸味があり、まさにフルーティーな味わい。
それに、コクがあるというか、うまみがあるというか、
本格派のカレーという感じがします('0’)お店で出していそうな味です!
豚肉はブロックで、柔らかく、玉ねぎもとろとろ(^p^)
そして…忘れていました。アイツ。
いました。
ラ・フランス。
……(^^;)
……(^^;)
でも、味はまったく気になりませんでした。
あえて単体で食べてみると、ほのかに甘いですが
全体にうまーく調和しています。
ラ・フランスカレー、おいしいじゃないですかっ(^^)
“りんごとカレーが合う”の法則で、
ラ・フランスとカレーも合うのですね。きっと。
超個人的感想
インパクトもあり、お味も抜群なので、
お土産にはもってこいです。
自宅でカレーを作るときも、りんごの代わりに隠し味として入れてみたり…?(^^;)
<続>
少し苦戦しています。
なぜかって正直…ここから先、なかなか手が伸びないのです(^^;)
5品目は『ラ・フランスカレー』。
ラ・フランスと言えば山形県を代表する果物の1つ。
見た目もごつごつで
食べごろが難しいと言われていますが、
いい頃あいで食べられたといのおいしさといったら!
たまらないですよね(*^^*)
神奈川県人のワタクシもこの秋ですっかりファンに。
そんな『ラ・フランスの果実をふんだんに使用しました!』
…ということで。
なにもカレーに入れなくたって…と思いつつ頂いてみます。
見た目はめちゃくちゃ普通です。
具材もラ・フランス、にんじん、豚肉、マッシュルーム、玉ねぎ
と、ラ・フランス以外は普通ですね…。
ルウは、今までのものと比べるとけっこう辛口ですが
甘みと若干の酸味があり、まさにフルーティーな味わい。
それに、コクがあるというか、うまみがあるというか、
本格派のカレーという感じがします('0’)お店で出していそうな味です!
豚肉はブロックで、柔らかく、玉ねぎもとろとろ(^p^)
そして…忘れていました。アイツ。
いました。
ラ・フランス。
……(^^;)
……(^^;)
でも、味はまったく気になりませんでした。
あえて単体で食べてみると、ほのかに甘いですが
全体にうまーく調和しています。
ラ・フランスカレー、おいしいじゃないですかっ(^^)
“りんごとカレーが合う”の法則で、
ラ・フランスとカレーも合うのですね。きっと。
超個人的感想
インパクトもあり、お味も抜群なので、
お土産にはもってこいです。
自宅でカレーを作るときも、りんごの代わりに隠し味として入れてみたり…?(^^;)
<続>
【スタッフカレー日記】泣いた赤おにカレー
どこもかしこも浮かれぽんちだったクリスマス、
私はもちろんチキンではなくカレーを食べました(^▽^)
ご当地カレーチャレンジ4品目は『泣いた赤おにカレー』です。
泣いた赤おにとは…
山形県東置賜郡高畠町出身の童話作家、浜田広介さんの代表作品で
赤おにと青おにの切ない友情のお話です(T_T)
来年公開予定である『friends -フレンズ- もののけ島のナキ』
という映画作品の原作にもなっているそうで、
とってもタイムリーな童話でもあります。
~あらすじ~
とある山の中に心優しい赤おにが住んでいた。
赤おには人間たちと仲良くなりたくて、家の前に
「自分は優しいおにだから仲良くしましょう」といった内容の看板を立てる。
しかし人間たちは一向に遊びに来ない。赤おには悲しみ、怒って看板を引っこ抜いてしまう。
友人の青おには、そんな赤おにの姿と見てとある提案をする。
『青おにが悪いおにのふりをして人間たちを襲い、そこで赤おにが助ける』
そうすれば赤おにが優しいおにだと信じてもらえるというものだ。
それでは青おにに申し訳ないと躊躇する赤おにを強引に連れて、
青おには山を下りた…。
この後迎える結末に赤おには涙するのです(T_T)
なんとなく想像できますよね。
私は今まで知らなかったお話なのですが、
この結末は胸に残りました…。
本当に大切なものってなんだったんだろうか、考えさせられます…。
さて、カレーの話に戻します(^皿^;)
この作品をモチーフにした『泣いた赤おにカレー』は
「赤おにカレー」と「青おにカレー」の二種類が入っているんです。お得ですね。
まずは青おにカレーから食べてみました。
今まで挑戦した中でも一番ル―がドライな感じです。
具は、“庄内のだだちゃ豆”に続き県内外で注目されている
秘伝豆の大豆(使用されているのは高畠町産)・やまがた地鶏のひき肉が主。
細切りの秘伝豆がたくさん入っており、風味が感じられます。
秘伝豆(「青」大豆)で青おにをイメージしているそうです。
あっさりとしていて、やや甘口のカレーです。
超個人的感想
・・・・・・・・・・
そして赤おにカレー。
こちらは青おにカレーと対照的でスープカレーなんです。
具もごろっと入っています。
玉ねぎ、ニンジンに、
カレースープのしっかり染み込んだ大根が入っています。
注目はお米とホエー(チーズ作りの過程でできる上澄み)で育てた「米の娘ぶた」のお肉!
とろける柔らかさです(>▽<)
高畠町お隣、川西町伝統野菜の紅大豆がたくさん!
紅大豆は果皮が紅い大豆なのですが、
言わずもがな、赤おにの「紅」をイメージしているそうです。
ほんのりスパイシーなルウですが、山形産米粉入りなので
まろやかさも感じます。
超個人的感想
キーマカレー⇔スープカレー
細切れの具⇔ごろっとした具
やや甘口⇔やや辛口
…といった感じですが、青おに・赤おにの対照的なキャラクターを
表しているのでしょうか?ふ、深い!(^^;)
ちなみに私はどちらかと言うと赤おにカレーのほうがお気に入りです。
(青おによ…ごめん)
「米の娘ぶた」がとってもうまいんですもん!
<続>
私はもちろんチキンではなくカレーを食べました(^▽^)
ご当地カレーチャレンジ4品目は『泣いた赤おにカレー』です。
泣いた赤おにとは…
山形県東置賜郡高畠町出身の童話作家、浜田広介さんの代表作品で
赤おにと青おにの切ない友情のお話です(T_T)
来年公開予定である『friends -フレンズ- もののけ島のナキ』
という映画作品の原作にもなっているそうで、
とってもタイムリーな童話でもあります。
~あらすじ~
とある山の中に心優しい赤おにが住んでいた。
赤おには人間たちと仲良くなりたくて、家の前に
「自分は優しいおにだから仲良くしましょう」といった内容の看板を立てる。
しかし人間たちは一向に遊びに来ない。赤おには悲しみ、怒って看板を引っこ抜いてしまう。
友人の青おには、そんな赤おにの姿と見てとある提案をする。
『青おにが悪いおにのふりをして人間たちを襲い、そこで赤おにが助ける』
そうすれば赤おにが優しいおにだと信じてもらえるというものだ。
それでは青おにに申し訳ないと躊躇する赤おにを強引に連れて、
青おには山を下りた…。
この後迎える結末に赤おには涙するのです(T_T)
なんとなく想像できますよね。
私は今まで知らなかったお話なのですが、
この結末は胸に残りました…。
本当に大切なものってなんだったんだろうか、考えさせられます…。
さて、カレーの話に戻します(^皿^;)
この作品をモチーフにした『泣いた赤おにカレー』は
「赤おにカレー」と「青おにカレー」の二種類が入っているんです。お得ですね。
まずは青おにカレーから食べてみました。
今まで挑戦した中でも一番ル―がドライな感じです。
具は、“庄内のだだちゃ豆”に続き県内外で注目されている
秘伝豆の大豆(使用されているのは高畠町産)・やまがた地鶏のひき肉が主。
細切りの秘伝豆がたくさん入っており、風味が感じられます。
秘伝豆(「青」大豆)で青おにをイメージしているそうです。
あっさりとしていて、やや甘口のカレーです。
超個人的感想
・・・・・・・・・・
そして赤おにカレー。
こちらは青おにカレーと対照的でスープカレーなんです。
具もごろっと入っています。
玉ねぎ、ニンジンに、
カレースープのしっかり染み込んだ大根が入っています。
注目はお米とホエー(チーズ作りの過程でできる上澄み)で育てた「米の娘ぶた」のお肉!
とろける柔らかさです(>▽<)
高畠町お隣、川西町伝統野菜の紅大豆がたくさん!
紅大豆は果皮が紅い大豆なのですが、
言わずもがな、赤おにの「紅」をイメージしているそうです。
ほんのりスパイシーなルウですが、山形産米粉入りなので
まろやかさも感じます。
超個人的感想
キーマカレー⇔スープカレー
細切れの具⇔ごろっとした具
やや甘口⇔やや辛口
…といった感じですが、青おに・赤おにの対照的なキャラクターを
表しているのでしょうか?ふ、深い!(^^;)
ちなみに私はどちらかと言うと赤おにカレーのほうがお気に入りです。
(青おによ…ごめん)
「米の娘ぶた」がとってもうまいんですもん!
<続>
【池上朝市】今年最後の朝市終了!!
12月18日は今年最後の池上本門寺朝市でした(^▽^)ノ
到着した5時過ぎ頃…夜です。
▼4月の5時過ぎ頃
4月の写真と比べてみると、本当に真っ暗ですね(^^;)
月日の流れを感じます。
7時近くなっても月がくっきりでした。
・・・・・・・・・
今回は、お正月も近いということで???
中川屋さんの白餅とみそ餅をどどんと、持ってまいりました。
みそ餅の試食は、あつあつで体が温まります(^~^)
外はカリっと、中はとろ~っと良い感じの焼き加減!
お客さまからもおいしいと大好評で、あっという間に
商品がなくなってしまいました(^0^)/
恐るべし置賜の郷土料理…。
▼中川屋さんの白餅と吉田製粉さんのきな粉で
ちなみに白餅もとってもうまい!
山形は米どころだから餅もうまいのでしょうか??
それから今回初めてみた商品が。
▼豆類
青豆、黒豆、小豆。
青豆はちょっと馴染みがなかったのですが、
青豆で作った“ひたし豆”の試食が食べ始めると止まらない!
▼三五八漬けのもと
三五八で(さごはち)と読むそうです。(読めなかった^^;)
山形県や福島県の郷土料理で、
塩:麹:米が3:5:8で入っています。
きゅうり、かぶ、大根、何でも漬けることができて
リピートせずにはいられないおいしいさなのだとか。
お馴染みの品々も、朝市がこのあと2ヶ月お休みになるということで
続々完売でした。ありがとうございますm(_ _)m
お麩大人気!
・・・・・・・・・・
そして大注目の抽選会!!!
1等はみかん1箱!
2等数の子もお正月にぴったりですね。
残念ながら我々スタッフは抽選に参加することができなかったのですが、
地場産でお買い物をしてくださったお客さまが見事に当てていらっしゃいました!!
なんだか自分も当てた気分(^皿^)
本門寺の猫さんも
今年最後だからということでなのか、
2匹、お顔を見せてくれました。また来年!
…ということで、
今年の朝市は無事終了です!
次回は2012年の3月18日(日)ですね。
池上の皆さま、2012年にまたお会いしましょう!!
到着した5時過ぎ頃…夜です。
▼4月の5時過ぎ頃
4月の写真と比べてみると、本当に真っ暗ですね(^^;)
月日の流れを感じます。
7時近くなっても月がくっきりでした。
・・・・・・・・・
今回は、お正月も近いということで???
中川屋さんの白餅とみそ餅をどどんと、持ってまいりました。
みそ餅の試食は、あつあつで体が温まります(^~^)
外はカリっと、中はとろ~っと良い感じの焼き加減!
お客さまからもおいしいと大好評で、あっという間に
商品がなくなってしまいました(^0^)/
恐るべし置賜の郷土料理…。
▼中川屋さんの白餅と吉田製粉さんのきな粉で
ちなみに白餅もとってもうまい!
山形は米どころだから餅もうまいのでしょうか??
それから今回初めてみた商品が。
▼豆類
青豆、黒豆、小豆。
青豆はちょっと馴染みがなかったのですが、
青豆で作った“ひたし豆”の試食が食べ始めると止まらない!
▼三五八漬けのもと
三五八で(さごはち)と読むそうです。(読めなかった^^;)
山形県や福島県の郷土料理で、
塩:麹:米が3:5:8で入っています。
きゅうり、かぶ、大根、何でも漬けることができて
リピートせずにはいられないおいしいさなのだとか。
お馴染みの品々も、朝市がこのあと2ヶ月お休みになるということで
続々完売でした。ありがとうございますm(_ _)m
お麩大人気!
・・・・・・・・・・
そして大注目の抽選会!!!
1等はみかん1箱!
2等数の子もお正月にぴったりですね。
残念ながら我々スタッフは抽選に参加することができなかったのですが、
地場産でお買い物をしてくださったお客さまが見事に当てていらっしゃいました!!
なんだか自分も当てた気分(^皿^)
本門寺の猫さんも
今年最後だからということでなのか、
2匹、お顔を見せてくれました。また来年!
…ということで、
今年の朝市は無事終了です!
次回は2012年の3月18日(日)ですね。
池上の皆さま、2012年にまたお会いしましょう!!
【池上朝市】今年最後の朝市、おいでませ!
皆さま、今週末は大田区池上本門寺での朝市でございます。
今年最後です。そして今年度は残り2回!
恒例の大抽選会もありますのでぜひぜひぜひ!お越し下さいね!!
日時 12月18日(日) 7:00~11:00
場所 池上本門寺 階段下
2011年ももうすぐ終わり…ってことは、
年越し&お正月に向けて長井のこだわり蕎麦&餅、
買わなくっちゃですよ~。
年が明けて1月、2月は朝市お休み…
味噌・お麩などの買いだめお忘れなく!
抽選会では今年も豪華賞品が当たるかも…?
朝市出店店舗でお買い物200円につき抽選補助券1枚(5枚で1回)、
1000円につき抽選券1枚が貰えますので、
ぜひ色々なお店を覗いて行ってくださいね(^ー^)
◎アクセス
・東急池上線「池上駅」下車徒歩10分
・都営浅草線「西馬込駅」下車徒歩12分
・JR京浜東北線「大森駅」より池上駅行きバス(20分)「本門寺前」下車徒歩5分
(池上本門寺公式HPより)
1、2月はお休み!(何回も言う)
今年最後の朝市!!(何回も言う)
みなさまお誘い合わせの上どうぞいらっしゃいませ~~!!!
12月の朝5時って気温何度なのでしょうね…(震)頑張ります!
今年最後です。そして今年度は残り2回!
恒例の大抽選会もありますのでぜひぜひぜひ!お越し下さいね!!
日時 12月18日(日) 7:00~11:00
場所 池上本門寺 階段下
2011年ももうすぐ終わり…ってことは、
年越し&お正月に向けて長井のこだわり蕎麦&餅、
買わなくっちゃですよ~。
年が明けて1月、2月は朝市お休み…
味噌・お麩などの買いだめお忘れなく!
抽選会では今年も豪華賞品が当たるかも…?
朝市出店店舗でお買い物200円につき抽選補助券1枚(5枚で1回)、
1000円につき抽選券1枚が貰えますので、
ぜひ色々なお店を覗いて行ってくださいね(^ー^)
◎アクセス
・東急池上線「池上駅」下車徒歩10分
・都営浅草線「西馬込駅」下車徒歩12分
・JR京浜東北線「大森駅」より池上駅行きバス(20分)「本門寺前」下車徒歩5分
(池上本門寺公式HPより)
1、2月はお休み!(何回も言う)
今年最後の朝市!!(何回も言う)
みなさまお誘い合わせの上どうぞいらっしゃいませ~~!!!
12月の朝5時って気温何度なのでしょうね…(震)頑張ります!