HOME > 記事一覧

【おおた商い観光展2009】出店します!!

  • 【おおた商い観光展2009】出店します!!
おおた商い観光展2009に出店します☆

大田区といえば、羽田空港、池上本門寺、温泉、餃子、海苔、最先端の“ものづくり”、昔ながらの商店街…本当に魅力溢れるまちです。

そんな大田区の魅力・地域力を発見!
『おおた商い観光展』が開催されます。

地場産センターは、なななんと長井市のお隣町の白鷹町さんと隣り合わせで出店いたします♪
名産品の試食販売や、イベントにはなくてはならない「玉コン」、長井市の観光PRなどをしてまいります!

日時:10月10日(土)、11日(日)
会場:大田区産業プラザPio(京急蒲田下車すぐ)

詳しくは→おおた商い(AKINAI)観光展2009

私はJALのお姉さんのチアリーディングショーが非常に楽しみです。
おいしいものがい~っぱい出るし、落語やツアーもあります♪

皆様どうぞ遊びさきとごやぇ~。

山形の人は土日フリーキップで!!




【今日のお国ことば】

「わにる」

意味:人見知りする

文例:「あがんぼにわにらっちゃ」(赤ちゃんに人見知りされた)

*hana的ポイント*
大人に対しては、人付き合いを避けるような感じを皮肉として「わにる」とも使います。

祝!地場産品お取扱第1号店!!

  • 祝!地場産品お取扱第1号店!!
オープンおめでとうございます☆

10月4日(日)東京事務所を開設して3か月、初の地場産品お取扱店さまである『Histuji Kitchen』(ヒツジキッチン)がオープンしました。

▼可愛らしい外観。(ひつじは密に“メエメエさん”と呼んでます)


JR蒲田西口から歩いて3分ほどのところにある、日本工学院の新キャンパス(建設中)の近くにございます。

▼中もおしゃれ♪


▼じゃん!!


草岡ハムさんの手作りハムです!!

わぁ~拍手!!
ハムの他に高畠ワイナリーさんのワインも扱っていただいてます♪

Histuji Kitchenさん、この度はオープンおめでとうございますm(_ _*)m
今後ともよろしくお願いします。

長井のおいしい食材が東京のお店で出されるなんて、なんだかとても嬉しいです。
これからもどんどん広がっていくよう頑張ります♪



-----------------------------------

。。。Hitsuji Kitchen。。。
〒144-0051
東京都大田区西蒲田5-19-14 
JR蒲田西口徒歩3分
TEL 03-3736-5602
地図

ランチ  11:30~15:00
ディナー 17:00~23:00
ラストオーダー21:30
------------------------------------



【今日のお国ことば】

「けん・せん・あえん」

意味:これ・それ・あれ

*hana的ポイント*
なぜか「これ・それ・あれ」は他にも言い方がたくさんあります。

2009.10.05:jibaume:コメント(0):[ >お店ニュース]

【旧東海道ふる里祭り】秘伝豆デビュー♪

  • 【旧東海道ふる里祭り】秘伝豆デビュー♪
じゃじゃん!

なんだかとってもおいしそうな感じです。筆書きのポップ。

10月4日(日)東京都大田区の三原(ミハラ)通り、するがや通り商店街で開催された『旧東海道ふる里祭り』にて長井産の「秘伝豆」が販売されました。

秘伝豆は一般的な枝豆よりも収穫期が遅く9月末からで、期間も短いことから“幻の豆”と呼ばれているそうです。

「斉藤さん」が夜なべして袋詰めした秘伝豆は甘くておいしかった!!
おまけに無農薬なので安心・安全♪

商店街の皆様、この度は地場産の商品をお取扱いただきありがとうございましたm(_ _*)m

▼とれたて産地直送です!!


『旧東海道ふる里祭り』は、その名の通り、旧東海道である三原通りとするがや通りの4つの商店街が毎年開催しているお祭りです。

阿波踊りやフットサル、フリーマーケットなどの催し盛りだくさんです。

▼浮世絵「東海道五十三次」(安藤広重)などで有名です。


▼野菜の詰め放題300円!!


▼お得!!


▼通りにはフットサル場が出現し、チビッコ達やんやん。


▼手作り箒職人のおじいちゃんご機嫌。


▼香りがよくておいしい!大森名物「のり大福」


▼氷川きよしも絶賛!大森名物「のり大福」


▼いつもは白衣なんです!大森名物「のり大福」と大黒屋ご主人


▼するがや通りは芋煮もわなげも射的も全部50円


ただ歩くだけでもおもしろいものを発見しちゃう素敵な商店街でした。

【三原、するがや通り】
京浜急行「平和島」下車、第一京浜を渡り徒歩1分
ミハラ南通り商店街HP


【今日のお国ことば】

方言?なのか?番外編です。

「もいるゴミ・もいないゴミ」

意味:燃えるゴミ、燃えないゴミ

*hana的ポイント*
これは人から聞いた話なんですが、あるお宅のゴミ箱に「もいるゴミ」「もいないゴミ」と書いていたそうです。(じーちゃんが書いたそうだ)
山形は「え」と「い」の発音が曖昧なので、聞いたまま紙に書くと「もいる・もいない」になってしまうんですよね。そのキモチわかる!!

【旧東海道ふる里祭り】秘伝豆販売♪

  • 【旧東海道ふる里祭り】秘伝豆販売♪
長井産の「秘伝豆」が販売されます!

10月4日(日)「旧東海道ふる里まつり」にて

セミナー「地域おこしに燃える」

  • セミナー「地域おこしに燃える」
皆様こんにちは。

17日(木)東京千代田区で開催されたセミナー「地域おこしに燃える」に参加してきました。

セミナー「地域おこしに燃える」
http://info.moeruhito.com/e963.html

私が参加したのは、木の葉を日本料理の“つまもの”として商品化した「いろどり事業」の立役者、株式会社いろどりの横石知二氏(徳島県)と、屋台で街づくりをしている北海道の北の企業広場協同組合の久保裕史氏のセミナー。

ゲストスピーチは長井市でもおなじみの、一橋大学教授の関満博氏。

皆様テレビなどで一度は目にしたことのある有名な方々で、それはそれは勉強になるセミナーでした。

▼セミナー後の交流会


交流会では全国の“燃える人”が熱いトーク。
全国のおいしい食べ物をつまみつつ、緊張しつつ、地場産をPR。

皆様とても親切で、地場産東京事務所に関心を持っていただけた感じで嬉しかったです。

塩おにぎりおいしかったな。


【きょうのお国ことば】

「うるがす」

意味:水に浸ける

文例:「皿うるがしてでけろ」(皿を水に浸けておいてちょうだい)

*hana的ポイント*
山大さんの豆セミナーで佐藤社長が「あずぎ(小豆)うるがした後に…」と言っていたので、あ!と思いこの言葉に。
使った後のお皿とか、乾燥して汚れがとれなくなったりすると水にしばらく浸けますよね。
それは皿を「うるがす」という行為なのです。
「うるける」って言葉もあった気が…。
水でうるうるって事なのかしら。う~ん…。


もうすぐ池上朝市ですよ。


hana
2009.09.18:jibaume:コメント(0):[●スタッフ日記]