10月18日(日)快晴!!
地場産出店第2回目となる「池上朝市」♪
今月は「うんまい秋の実り市」と題し、新米やら里芋やら秋の味覚をお届けっ。
▼地場産センターイチの働き者「ジ・バン吉」くん。
…この時彼は、これから起こる悲劇を考えもしなかったのです。
▼だいごんぱ車。

おそらくバン吉史上最高の積載量ではなかろーか。
ブレーキを踏むと「だいごんぱ」が降ってくる…!!
そしてこの状態で東京まで6時間走ってきた地場産センターに拍手!
▼さてさて開店「おはよさま~!」

▼畑からとって“そのまんま”の土つき大根は30分で完売!

山形の秋といえば!の「里いも」はいつの間にやらなくなって、おいしい~い山形のりんごや葡萄は箱買いのお客様も…!!
数量限定の「ぜんまい干し・ひょう干し・くぎだぢ干し」のマニアック3兄弟も完売~。
そしてそして今月の目玉「新米のすくいどり」
山形の幻の米「さわのはな」の新米を皆様にお試ししてもらおうと企画しました。
だいたい2合~3合とれるので、100円とはお買い得♪
▼50名様限定とあって長蛇の列が…。

皆さん、前の人の様子を観察して作戦を練ってます。
▼ちびっこも“ばんげの飯”を家族の為に。

非常~~に楽しんでいただけてよかったです。
本門寺のハト達も大喜びのはず。
遠藤さんちのこだわりの新米は、地場産ネットショップでも販売中です。
▼なぜか「山形県長井市~!!」と叫びながらトレーニングするちびっこ球団。

宣伝ありがとう!!
羽田ビーチクラブと明治大学のメンバーの皆様、多大なご協力ありがとうございました!!
池上の皆様、また来月もござっとごやいなっし~!!