HOME > 記事一覧

帰省・菜なポート・レポート2_加工品・雑貨編

  • 帰省・菜なポート・レポート2_加工品・雑貨編
東京事務所臨時駐在員 兼 「菜なポート」臨時アルバイト、鈴木です。
今回は加工品や雑貨の紹介をしたいと思います。


↑鉢物、切り花、ポット苗、ドライフラワーなどの花卉(かき)コーナー
 ここが予想以上の人気コーナーです!
 特に切り花はどの時間帯でも売れている人気商品です。


流木の加工品コーナー
 飾り台や花挿し、つる籠などがあります。
 TOP画像のフクロウコーナーはこのコーナーの分家です。


↑色おどる、「ハケゴ」コーナー
 農家の必需品「ハケゴ」のコーナーです。
 色鮮やかなうえ、「大ハケゴ」の中に「中ハケゴ」「中ハケゴ」の中に「小ハケゴ」と、
 かわいらしい仕掛けもあります。


大豆加工品、穀物品、茶コーナー
 老舗「大千」の醤油や味噌・味噌漬の他、
 豆類、もち米、そば粉、きな粉、くるみ、茶などを扱っています。


↑毎朝のお味噌汁や和え物・唐揚げに、菅製麩所の「お麩」コーナー
 菅製麩所の板麩、車麩、やき麩、140cmを超える麩の他、
 そば・そうめんなどの乾麺を扱っているコーナーです。
 「ふ」という文字が並び、何か癒される気がするコーナーでもあります。


↑漬物・お肉・豆腐などの冷蔵コーナー
 タクワン・梅干し・味噌漬などの漬物、
 馬肉・豚肉といったお肉、
 豆腐・油揚げ・こんにゃく・納豆、なめこ、
 他に鯉の煮物を始めとした魚の煮物を扱っています。


↑おみやげ用に、冷凍コーナー
 米沢牛のステーキ・スジ肉や、置賜の食文化「馬肉」の他、
 とん足、レインボープランの大福、保冷剤などがカチカチによく冷えてます。


和洋菓子コーナー
 レストラン「ジュアン」の人気商品ビスコッティや、
 あわまん(粟饅頭)、団子、大福などがあります。


↑毎日の食卓に、お米コーナー
 アイガモ除草米「さわのはな」、レインボー認証米、こしひかり、はえぬきなどのお米の他、
 もち米、笹巻、ちまき、もち、他に海苔も扱っています。


↑レンジもあります!お惣菜コーナー
 えんどう肉店のメンチカツ・コロッケ・肉だんごや、
 おにぎり、サンドウィッチ、木村家の菓子パン、
 きんぴらごぼう、凍み豆腐のてんぷら、煮物などの他、
 1個100円を超す卵(放し飼い鶏)を使った卵焼きがあります。
 電子レンジもありますので、よかったらご利用下さい。


と、こんな感じでレポートをまとめさせていただきました。
ここ4日間で一番お世話になったコーナーはお惣菜コーナーですね。
弁当を持ってこなかったので、本当に助かりました。
個人的オススメ商品は、腹もちが良く、体に良さそうな
五目おにぎりと凍み豆腐のてんぷらです。

また、東京事務所でお世話になっている方がオープン当初に
菜なポートにいらしたのですが、その方が
「普通は食品ばかりが売れるが、こんなに花が売れる産直は珍しい。
 長井市民は文化的だ!」

と賞賛して下さったそうです。
実際、本当に花がかなり売れてるので驚きです。
そういえば、長井には食べるだけでなく見た目も楽しめる和菓子の店が
結構ありますよね。
菜なポートでも食文化だけでなく、様々な文化が育っていって欲しいですね。
2010.05.02:jibaume:コメント(0):[●スタッフ日記]

帰省・菜なポート・レポート1_野菜編

  • 帰省・菜なポート・レポート1_野菜編
東京事務所臨時駐在員 兼 「菜なポート」臨時アルバイト、鈴木です。
今回は帰省ということで長井市民直売所「菜なポート」でアルバイトしつつレポートさせていただくことになりました。



↑3月に見学させてもらった時はガランとした店内でしたが、
 商品と人が入り、青々と春らしい店内の風景になってました。
 レジ3人娘を始めとしてスタッフが来ている制服も
 菜なポートのイメージカラーの鮮やかな黄緑です。


虹の駅コーナー
 地産地消・減農薬をコンセプトとするレインボープラン野菜を取り扱っています。
 現在は人気のを筆頭に、芋やくぎだぢ・葉大根といった菜っ葉類、山菜など、
 家庭菜園的な商品が多いコーナーです。


愛菜館コーナー
 農協所属商品などを取り扱っています。
 トマト、秘伝豆、ごぼうの他、菜っ葉類やこごみ・ふきのとうなどの山菜など、
 農家の少しこった商品の多いコーナーです。


伊佐沢生産者会コーナー
 久保桜で有名な伊佐沢の野菜を取り扱っています。
 豆類やふき、銀杏など渋い商品が目立ちます。


じばさん宮城「百笑市場」コーナー
 地域の方々の商品(地場産)と、商品バリエーション拡張のため、
 地場産センターとつながりのある宮城の商品を取り扱っています。
 主力商品「行者にんにく」の他、芋、菜っ葉類、山菜があります。
 宮城からは青トマトやサラダ菜、レタスなどが来ています。


↑5/1限定特価1袋100円で販売した熊本県産みかん「はるか」
 レモンのような見た目に反してとても甘いみかんです。
 なんでも、程よく熟するまで木に実らせているため甘くなるそうです。
 通常200円ですが、5/1の限定販売では開店直後から飛ぶように売れ、
 昼を待たずに完売いたしました!


↑青々とした大きな梅。…ではなく、先ほど書いた「青トマト」です。
 塩漬けてんぷらにしても美味しいそうです。
 放っておくと赤くなるので、普通にそのまま食べることもできます。


とりあえず、市民直売所ができるまでは話を聞いていて生意気にも「大丈夫かなあ」
とか少し不安に思ったりもしていたんですが、実際にアルバイトで入ってみて
そんな不安が無駄なほどに活気づいていて驚きましたね。
ほぼぶっつけ本番でレジ打ちに挑戦しまして、お客さんが多くかなり混乱もしましたが、
その分レジを何回も打ったり、レジ3人娘さん達の優しく的確な指導のおかげで
多少の失敗はありましたが、2日でなんとかレジもできるようになりました。
ありがとうございます!
この活気ある菜なポートをもっとうまく活用できれば少し寂れた田舎町・長井も再活性できるんじゃないかと思います。
それとあまり関係ないですが、最初のTASの画像の通り長井は今、桜が満開です!

では、明日は野菜以外の商品も紹介したいと思います。
2010.05.01:jibaume:コメント(0):[●スタッフ日記]

GWの「菜なポート」はおトクがいっぱい!

  
  
  
こんにちは。

明日からGWですね(*^^*)

GW期間中(4/29~5/5)「おらんだ市場 菜なポート」は
おトクなことが盛りだくさん。

ジューシーで女性に人気の熊本県産のみかん「はるか」が
通常200円(500g入)のところ、5月1日限り先着100名様に
100円で大乱売!!

山形のイベントやお祭りには欠かせない玉こんにゃくは
5月3日午前11時より一日限りの先着100名様にプレゼント。

麸の試食販売、そば茶のサービス等々美味しいことが
いっぱいなんです。

さらに、「やまがたタス物産館」「菜なポート」でお買い上げ
500円以上の両方のレシートを提示すると、長井のおいしい水を
両店でそれぞれ先着100名様にプレゼント!

今年のGWは、いいことづくめの「おらんだ市場 菜なポート」に
ぜひ行ってみてはいかがですか?

   くわしくはコチラから

2010.04.28:jibaume:コメント(0):[●今月の予定]

【梅屋敷商店街】長井市の観光大使「あやめんご」って?

皆さま、こんにちは。

5月10日、長井北中学校の中学生観光大使「あやめんご」が、
修学旅行でぷらもーる梅屋敷商店街を訪れ、イベントを行います。

「あやめんご」ってどういう意味?

よく聞かれるんです。

「あやめだんご」ではありませんよ(^^;)

「あやめんご」とは・・・


長井市の花「あやめ」と「かわいいこども」という意味の方言「めんご」を
合わせた造語で、生徒たちが考えたんです。

生徒たちは5月10日の本番に向けて18日の日曜日にリハーサルを行いました。

▼こんなことします。


保護者や祖父母が見守る中、自分たちのコースを発表した生徒たちは
まだまだ緊張、緊張だったとか。


それにしても今ドキの修学旅行って、TDRに行ったり有名どころを
見学するだけじゃないんですね。

実は「あやめんご」も、翌日はTDRに行くみたいですが。

ですよね~。

やっぱりここは外せないのかも・・・
2010.04.23:jibaume:コメント(0):[ >梅屋敷商店街]

おらんだ市場 菜なポート、OPEN!

  • おらんだ市場 菜なポート、OPEN!
なぜ、池上本門寺朝市を休むのか?

そ・れ・は…

おらんだ市場 菜なポートのオープンに駆けつけているからです!
(楽しみにしていた大田区のみなさんごめんなさい)

地場産東京事務所の本部である山形県長井市の(財)置賜地域地場産業振興センターが長井市内に開設する本格市民直売所がおらんだ市場 菜なポートです(以前もご紹介しました)。

この一大事?をサポートすべく(^^;)顧問を始め東京事務所のスタッフが菜なポートのオープンに駆けつけました。

※上のテープカットの写真の中に顧問がいますよ(ノ*^▽)ノ

詳しくはながいファン倶楽部のブログをごらんください

郷土料理の実演販売や宮城県からの物産展、様々な食品のふるまいもおこなわれどのコーナーも大盛況です!

▼かいもぢ(そばがき)のふるまい


この直売所はもともと長井市で産地直売を行っていた3つのグループと地場産センターが手を携えて立ち上げたもの。長井市内各地から集められたえりすぐりの商品がそろえてあります。

オープンフェアは18日まで開催されます。
2010.04.16:jibaume:コメント(0):[●今月の予定]