【スタッフ日記】2月になっていました。

ついこの間新年を迎えたかと思ったら、
もう2月になってしまいました。
東京も寒い日が続きますね。
どうでもいい話ですが最近マフラーを二本巻いています。

先日銀座の山形県アンテナショップ、
おいしい山形プラザで行われていた『ひなた村フェア』にて購入した行者菜は
チャーハンと肉団子スープになりました。



ニラのように手軽に使えて、
ニンニクのようにひと癖あるところがおいしいです。
10月頃までしか出回らないと聞いていたのですが、
今年からハウス栽培を始めたということで
今の時期でも収穫できるようになったそうですよ。
寒くて縮こまっている体に行者菜パワーで喝を入れてやりました(^ー^)




それから、噂(?)の馬のかみしめスイーツ!
蒸しケーキ、焼きドーナツ、カップケーキの3種類が販売されていまして、
これがとっっってもおいしいんです。
豆の味が濃厚で風味豊か!
今回販売されていたものはどれも完売だったようなので、
きっと東京でも多くの方が食べられたハズ!!
絶対“馬のかみしめ ケーキ”とか検索している方がいるに違いないです。

もう一度あの味を食べたくてしょうがないのですが、
長井市の開発各店舗と市民直売所の菜なポートでの販売だそうで、
ちょっとスイーツを買いに行くには遠すぎますね…。
銀座で販売されたものの他にも色々開発されているみたいなので、
長井に行かれる方はぜひ馬のかみしめスイーツ巡りを…(^▽^;)ノ
池上七福神MAPならぬ“長井馬のかみしめスイーツMAP”ができてほしいものです。
2012.02.01:jibaume:[ >うまいもの紹介]

もう二月

あっという間の一ヶ月
もう 二月ですね
本当に寒い日が 続いていますが
私は 手袋の二枚重ねをやってます

行者菜のお料理 おいしそうですね
あと 馬のかみしめスイーツ 気になります
2012.02.03:ニャンコ先生:[編集/削除]

ニャンコ先生 さま

コメントありがとうございます。
手袋の二枚重ねですか!手足など末端が冷えますよね。
行者菜はとっても使いやすい野菜なので、
どんとん広まるといいなと思います(^ー^)
刻んで汁物に入れるだけでガラッと味が変わりおいしいです。
2012.02.03:地場産東京事務所:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。