帰省・菜なポート・レポート1_野菜編

  • 帰省・菜なポート・レポート1_野菜編
東京事務所臨時駐在員 兼 「菜なポート」臨時アルバイト、鈴木です。
今回は帰省ということで長井市民直売所「菜なポート」でアルバイトしつつレポートさせていただくことになりました。



↑3月に見学させてもらった時はガランとした店内でしたが、
 商品と人が入り、青々と春らしい店内の風景になってました。
 レジ3人娘を始めとしてスタッフが来ている制服も
 菜なポートのイメージカラーの鮮やかな黄緑です。


虹の駅コーナー
 地産地消・減農薬をコンセプトとするレインボープラン野菜を取り扱っています。
 現在は人気のを筆頭に、芋やくぎだぢ・葉大根といった菜っ葉類、山菜など、
 家庭菜園的な商品が多いコーナーです。


愛菜館コーナー
 農協所属商品などを取り扱っています。
 トマト、秘伝豆、ごぼうの他、菜っ葉類やこごみ・ふきのとうなどの山菜など、
 農家の少しこった商品の多いコーナーです。


伊佐沢生産者会コーナー
 久保桜で有名な伊佐沢の野菜を取り扱っています。
 豆類やふき、銀杏など渋い商品が目立ちます。


じばさん宮城「百笑市場」コーナー
 地域の方々の商品(地場産)と、商品バリエーション拡張のため、
 地場産センターとつながりのある宮城の商品を取り扱っています。
 主力商品「行者にんにく」の他、芋、菜っ葉類、山菜があります。
 宮城からは青トマトやサラダ菜、レタスなどが来ています。


↑5/1限定特価1袋100円で販売した熊本県産みかん「はるか」
 レモンのような見た目に反してとても甘いみかんです。
 なんでも、程よく熟するまで木に実らせているため甘くなるそうです。
 通常200円ですが、5/1の限定販売では開店直後から飛ぶように売れ、
 昼を待たずに完売いたしました!


↑青々とした大きな梅。…ではなく、先ほど書いた「青トマト」です。
 塩漬けてんぷらにしても美味しいそうです。
 放っておくと赤くなるので、普通にそのまま食べることもできます。


とりあえず、市民直売所ができるまでは話を聞いていて生意気にも「大丈夫かなあ」
とか少し不安に思ったりもしていたんですが、実際にアルバイトで入ってみて
そんな不安が無駄なほどに活気づいていて驚きましたね。
ほぼぶっつけ本番でレジ打ちに挑戦しまして、お客さんが多くかなり混乱もしましたが、
その分レジを何回も打ったり、レジ3人娘さん達の優しく的確な指導のおかげで
多少の失敗はありましたが、2日でなんとかレジもできるようになりました。
ありがとうございます!
この活気ある菜なポートをもっとうまく活用できれば少し寂れた田舎町・長井も再活性できるんじゃないかと思います。
それとあまり関係ないですが、最初のTASの画像の通り長井は今、桜が満開です!

では、明日は野菜以外の商品も紹介したいと思います。
2010.05.01:jibaume:[●スタッフ日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。