5月10日、長井北中学校の中学生観光大使「あやめんご」が、
修学旅行でぷらもーる梅屋敷商店街を訪れ、イベントを行います。
「あやめんご」ってどういう意味?
よく聞かれるんです。
「あやめだんご」ではありませんよ(^^;)
「あやめんご」とは・・・

長井市の花「あやめ」と「かわいいこども」という意味の方言「めんご」を
合わせた造語で、生徒たちが考えたんです。
生徒たちは5月10日の本番に向けて18日の日曜日にリハーサルを行いました。
▼こんなことします。

保護者や祖父母が見守る中、自分たちのコースを発表した生徒たちは
まだまだ緊張、緊張だったとか。
それにしても今ドキの修学旅行って、TDRに行ったり有名どころを
見学するだけじゃないんですね。
実は「あやめんご」も、翌日はTDRに行くみたいですが。
ですよね~。
やっぱりここは外せないのかも・・・
この記事へのコメントはこちら