16日は池上本門寺の朝市でした(^O^)
今年前半を締めくくる朝市だったのにまさかの雨(>_<)

お店も5店舗くらいしか並びませんでしたm(__)m
結構強く降っていましたが、
そんな中でも足を運んでくださるお客様もいらっしゃいました(:_;)
ありがとうございます!!

本門寺ねこちゃんも雨宿りするばかりで、何だか退屈そうです(^_^;)

眠たくなったのか、ついには・・・

む、無防備…!可愛すぎます(笑)!!
そんな本門寺では、
前日15日(土)に『100万人のキャンドルナイト』というイベントが開催されていました!
商店街から本門寺にかけて、幻想的な雰囲気に包まれましたよ~.+*゜☆
商店街のみんなで集まりろうそくの準備!
商店街の道両脇に並べられたろうそくは
暗くなるとこんな感じになりました(^o^)

本門寺も夕方から見物客がたくさんいらしてましたよ!
本堂へ続く石段にもろうそくが。
ひとつひとつにイラストやメッセージが描かれています。
これは4月に行われた“本門寺春まつり”の際に
集まった子どもたちがワークショップで描いたものなんです!
中には自分の描いたメッセージランタンがどこにあるのか探す子も(^^)
19時には本門寺の電気を全て消し、
ろうそくのやさしい明かりだけになりました。

本堂もきれいだったのですが、
写真がうまく撮れず載せられませんでしたm(__;)m
カメラもっと勉強します~(>_<)
ここ本門寺では、
6月30日から7月20日まで、
『500個の風鈴の音を聴く』イベントが行われます♪
爽やかな夏の本門寺にお出かけしてみてはいかがでしょうか(^o^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ながいファン倶楽部に入会すると、
長井の旬の情報が届いたり、お買い物の時にお得なポイントがたまります♪

漬物がおいしい!!うす皮丸なすの季節です(≧∀≦)

さくらんぼのご予約受付中☆
