1月13日(月)池上本門寺にて、池上招福市に出店してきました。
池上本門寺朝市が行われる場所に出店していました。
毎年恒例の玉こんにゃく煮を販売いたしました。
他の出店は、朝市に出店している方だったり、今回は普段長井の食材を使っていただきている羽田バルさんも出店していました。
池上ビールそして長井の紅玉で作られた紅玉エールそして、芋煮、芋煮カレーも販売していました。
同じ会場では獅子舞のふるまいも行われていました。
そして本堂前では、はしご乗りも開催されており、
とても賑わっておりました。
1月13日(月)池上本門寺にて、池上招福市に出店してきました。
池上本門寺朝市が行われる場所に出店していました。
毎年恒例の玉こんにゃく煮を販売いたしました。
他の出店は、朝市に出店している方だったり、今回は普段長井の食材を使っていただきている羽田バルさんも出店していました。
池上ビールそして長井の紅玉で作られた紅玉エールそして、芋煮、芋煮カレーも販売していました。
同じ会場では獅子舞のふるまいも行われていました。
そして本堂前では、はしご乗りも開催されており、
とても賑わっておりました。
3月18日(土)15時~20時まで
池上本門寺総門~石段にて第3回を迎えます
「雪灯り回廊IN池上本門寺」開催が決定いたしました。


今年も盛りだくさんなイベントが満載です。
ご家族で灯篭作りに参加しませんか??(*'▽')
17時から物販も販売いたします。
毎年恒例の玉コン煮ふるまいも行います。
(点灯式終了後お配りします。なくなり次第終了です)
甘酒、冬季限定みそ餅、そして一昨年に販売いたしました馬肉ラーメン肉まんも
今回販売いたします。
今回は、馬肉ラーメン肉まんのほかに2種類新商品も販売(*'▽')
是非お越しください(*'▽')
去年も出店いたしました、池上梅まつりに今年も出店が決まりました。
今年も玉こんにゃく煮1本100円、味付け玉コン1P330円、お徳用玉こんにゃく310円
販売いたします。


そしてそのほかにも、池上地区まちおこしの会から軽食や飲み物も販売
そして限定弁当「池めし」の販売もあります。

個数限定で、去年は人気で、すぐに完売してしまいましたので、
お早めにご購入してください。

ちょうど池上梅園の梅も咲いている頃だと思いますので、
池上梅園の帰りにでもお立ち寄りください。
お待ちしております。
2月2日(木)~2月4日(土)
おおた工業フェアー2017が産業プラザPIOにて開催されています。




長井市ブースも出店しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
明日は最終日で、10:00~16:00までとなります。
是非お立ち寄りください。
9月7日(水)長井南中学校による「だがしや楽校IN蒲田西口広場」が開催されました。


去年までは、早稲田商店街の方で物販販売の希望したグループが販売活動を行うということになっておりましたが、今年からは、長井南中学校2年生137名全員が、販売を行うということになりましたので、蒲田西口広場をお借りして、開催されました。
北中あやめんごの次の日でしたので連日ですが、大田区から来賓の皆さまからのご挨拶もいただきました。



今回はけん玉体験&販売もありましたので、大田区でけん玉を広めていただいておりますケンダマダムさんも応援に駆けつけてくれました。 そして、連日長井ふるさとサポーターのもり愛さんもお越しいただきました。

和久井窯陶器も販売されました。高額な標品も何点か売れたようでよかったです。
行者菜も販売しており、すぐ完売しておりました。
行者菜レシピも作成してすごくわかりやすく作成されていました。
今年初めてのことでしたので、段取り等に不備があったと思いますが、終了して移動の際のみなさんはとても良い笑顔をしておりました。
いい経験になったかと思います。
この経験を将来生かしてもらえれば良いなと思いました。