山形ではインドテルグ映画の「カルキ」を上映 
しているが、次にブータン映画の「坊主と鉄砲」を
1月10日より上映するらしく、ブータンコーナーも
あった。
これは"山の学校"と同じ監督の 
映画らしいが、週刊現代に解説が載っていたが、 
それではあんまり興味のそそられないような文章だった。 
見ると全然その解説とは違っておもしろいだろうと思う。
「カルキ」も後2回は見に行くつもりです。
 今日ランチは仙台のデンバーあったことの若者で 
井上君とこのお客様、ガールフレンドと来てくれました。 
今回のシャイの日のラム料理と茄子の料理と
菊芋のアチャールを出してやったら大喜びでした。 
それにしても山形の市民は来ない店だね。
ガールフレンドの人はブータンの映画を見た 
そうでした。
					
					
