仕込み(ダル)。

仕込みの方が遅れがちだが、合い間に予定してなかったダルを作ったり。

まず、ピヤーズをみじん切り。

鍋にテールを加え、ゴールミルチとダニヤーのホールを加えパチパチと音がしてきたらズイーラーとラーイーのシードを加え、これもパチパチ音がしてきたら、ピヤーズを加え炒める。

アドラクとラハサンも加え、15分~20分炒めたらダルを加える。

ほとんどマソールを使う。
マソールは煮えやすいダルなので。

ガラムパー二ーを加え、煮ていく。
ハルディーとミルチ、ダニヤーとバリーハリーミルチとナマクを加え出来上り。
2020.01.13:jay:[インド料理のあれこれ]