HOME > コンテンツ

大宰府にて

  • 大宰府にて

昨日は天気もよくヒマだっだので大宰府天満宮に行ってみました。大宰府までは寮から車で30分で行けます。大宰府駅前にコイン駐車場がありますが、川沿いに天満宮駐車場というのがあるのでそこに車を止めたほうが良いです。駐車料金は500円です。

天満宮への参道はこんな感じです。この日も朝早かったので店はまだ全然開いてませんが、9時ぐらいになるとすごい人出になります。人が映ってしまうとブログに乗せられないので乗せてませんが結構混みます。

この牛の頭をなでると頭が良くなるそうです。

お守りや土産物も豊富です。海外の方が多い印象を受けます。

いい感じの茶室や梅の木がたくさんあります。梅が咲いているときはさぞかし綺麗だと思います。

そして名物は梅ケ枝餅です。いたるところに売っています。中はあんこで外はカリカリの饅頭です。

おまけ

ある日の晩餐の様子です。

おまけ2

寮のすぐそばにあるハトマメ屋です。おみくじ入りの豆の菓子はここで買いました。休日は車が入れないほど混んでいます。

おまけ3

朝倉の3連水車です。よく見ると水車に箱のようなものがたくさん付いているのがわかります。水車が回転するとこの箱に水が入り、水車の半分より上にある水平な雨どいみたいな部分に水が入ります。すると水が水面から2m近く上がることになります。水車3っつで毎分5000リットルの水を上げることができます。

2019.10.28:jatani-n:コメント(0):[コンテンツ]

セーフティークライマ工法 特別公開動画

  • セーフティークライマ工法 特別公開動画

当社施工のセーフティークライマー工法の動画をドローンにて撮影しましたので特別公開します。

工法の特徴としましては、操縦者が機械から離れたところから無線で操作するので安全であること、施工性が良くキャタピラで左右に動けるのでワイヤーを張り替える作業が少なくて済むこと、人力で1ヶ月かかる作業も約1週間で終わらせられることなどがあげられます。

動画リンク

https://youtu.be/eXJvsPKiKtw

https://youtu.be/a8yW100MlCw

 

2019.10.24:jatani-n:コメント(0):[コンテンツ]

天草の後編

  • 天草の後編

写真はリップルランドです。買い物などができるみたいですがこの時点でまだ朝の9時半ぐらいだったので店は開いてませんでした。

天草市を抜けて

イルカセンターに着きました。天草はなんとイルカウオッチングでも有名なのです。

いろいろ珍しい食べ物も売ってます。

一番早い便まで1時間待ち、しかも一度出航してから帰るまで1時間のコースらしいのでかなり迷いましたが

とりあえず乗ってきました。

イルカセンターから1時間ぐらい走ると世界遺産の崎津集落に着きます。道の駅に車を止めて歩いたほうが良いです。

いい感じの通りを進むと

突然教会が現れます。現在も全然使っているようです。向かいに無料の資料館があります。近くに神社もあります。資料館での資料によると、天草四朗が島原の乱を起こしてから崎津のキリシタンの人は幕府に激しい弾圧を受けます。外人の神父も国外退去になります。しかし崎津の人は表向きは仏教徒のようにふるまいながら隠れて信仰を続けます。柱に御神体を隠したり、貝殻に浮かんだマリア様を拝んだり。毎年踏み絵をしなければならなかったらしいですが、踏んだわらじを煮てその汁を飲んだりして信仰を続けます。弾圧されながら250年間信仰を続けて明治になって禁教が解かれ昭和9年に上の教会が建てられらそうです。そういう目で見るとかなりありがたい教会ですね。日本人はクリスマスはキリスト教で葬式は仏教だとかいうのとは全然違います。しかし、この時点で3時半を過ぎており、三角公園まで2時間半、そこからさらに2時間半で宿舎に着いたのは19時半になりました。朝6時に出て13時間半の行程で非常に疲れましたがかなり良い思い出になります。イルカウオッチングはかなりハードでめちゃくちゃ揺れるし、海水はかぶるし、船酔いはするし、子供はゲーゲー吐くし大変です。行きはかなりテンションが高く子供なども騒いでいますが帰るころには誰もが無言です。イルカは見れるし面白かったけどもし乗るならかなり覚悟を決めてから乗ったほうが良いです。イルカ船に乗らずに崎津にまっすぐ向かい昼食を崎津で食べて帰路につくのが無理の無い行程だと思います。道は午後になると混んでくるので朝早く出発するのは正解だと思います。

 

2019.10.09:jatani-n:コメント(0):[コンテンツ]

天草にて

  • 天草にて

九州に出張に来る際に「九州はいいぞ~、特に天草は最高だぞ~」と言われていましたので先週の日曜日行ってきました。地元の人にかなり遠いので日帰りで行くような所じゃないと忠告を受けましがとりあえず行ってみることにしました。朝6時に出発して高速で熊本市を通り過ぎ御船ICで降りて1時間ぐらい下道を走ると2時間半ぐらいで三角(みすみ)港公園に着きます。(上の写真)ここまで高速代が2000円この先の有料道路で200円かかります。

熊本を過ぎると雰囲気が一変します。植生が全然違うのでまるで違う国に来たような感覚を受けます。

三角港公園は釣り天国です。

カフェでくつろぎたいです。ここまで来るだけでもでかなり満足できます。そして一つ上の写真にある橋を渡って天草に入ります。天草は島になっており、手前の島が上天草市、その奥の島が天草市となっております。天草市に至る橋を天草5橋といい橋自体が観光名所になっています。

上天草市のリゾート感がすごいです。沖縄っぽいけどまた違った魅力があります。どこにカメラを向けても絵になります。ぜひ、このあたりに宿をとってゆっくり過ごしたい場所です。

後編につづきます。

2019.10.08:jatani-n:コメント(0):[コンテンツ]

久留米にて

  • 久留米にて

朝倉の寮から210号を西に30分ほど車で走ると久留米市に着きます。朝倉は久留米エリアのようで車のナンバーは久留米ナンバー、労働基準監督署も久留米管轄なので建設計画届けなどを出しに行ったりしなければなりません。ちなみに道路使用許可は朝倉で大丈夫です。

210号沿いには映画館や

ショッピングモール

ネットカフェや

スポーツジムなどがあります。

210号線と3号線の交差点を南に走ると西鉄久留米駅前に着きます。

駅まえはこのような感じ

駅ビルの中はこのような感じです。なんとなくレトロな感じが昔の仙台駅にそっくりです。高校生ぐらいの年にタイムスリップしたのかと思いました。本屋をのぞいたら売ってる本が現代のものだったので正気に戻りましたが、駅ビルや駅前をぶらぶらしていると本当にタイムスリップしそうになります。

久留米はとんこつラーメン発祥の地なのでラーメンも充実しています。ここは丸星ラーメン本店

大砲ラーメン本店、どちらも開店前ですが食事時には行列必至です。

この日は駅前の大栄ラーメンに行きました。この店に着いた時点で開店まで30分近くあり、健康診断で血圧に引っかかってからラーメンは控えていたので迷いましたが・・・

せっかくなのでいただいてきました。大変おいしかったです。

店の近くで30分まっている人

 

2019.09.24:jatani-n:コメント(0):[コンテンツ]