HOME
> イベント情報
4/27 羽前椿駅より ~ 速報!! 花の開花情報 その7~
速報がはいりました!
今日はもう暑くて暑くて、今、服を脱いで仕事をしています、観光協会テラシマです(A;´・ω・)フキフキ
さて、本日ご存じの通り、この天気、気候で一気に桜が咲いてきました!!
もう、遠目から見るとピンク色になってきました!!
これは一気に咲きそうです!!(☆。☆) キラーン!!
そして、こちらでも
椿の花の色違い、ピンクの花が出てきました!!
そして、タンポポも咲いていました(= ̄▽ ̄=)
この勢いでどんどん花開いてほしいですね(≧∇≦)b OK
2011.04.27:iikanjini:
コメント(0)
:[
イベント情報
]
4/21 東日本大震災チャリティーイベントのお知らせ ~ all you need is SMILE ~
どぉ~もぉ~ぉ、観光協会寺嶋でぇ~す(´▽`)/ チョリ~ス
さて、本日の話題は、東日本大震災チャリティーライブイベントのお知らせです!!(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
来たる6月11日に
MSG
によります、チャリティーライブを、飯豊町中津川地区の農家民宿、庄太郎さんのハウスにて行われます(☆。☆) キラーン!!
開演時間は夕方18時30分スタートとなります!!
チケットは3,000円(ドリンク料込)となっております!
チケットは5月のゴールデンウィーク以降の発売を予定しておりますw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
お問い合わせは
飯豊町観光協会 (Tel 0238-86-2411)
まで気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m
またくわしい情報が入り次第、観光協会のブログ等でお知らせいたしますので随時、確認をお願いいたします!
こうご期待っ!!((o(゙ε゙)o))ウズウズ
Coming Soon!!
2011.04.21:iikanjini:
コメント(0)
:[
イベント情報
]
4/14 めざみの里観光物産館イベント催し物情報 ~本日2度目の更新~
みなさん、。・゜チワ━━━(*≧∀゚)b━━━ッス☆☆☆
本日2度目の更新をしながら、少しネムー ( ´ρ`)。o ○な観光協会、寺嶋です。
さて、今回のネタはめざみの里物産館のイベントでの催し物の情報が入りましたので、お知らせします。
GW (4月29日~5月8日)
●ふわふわ・大道芸・塩蔵物販売・どんどん焼き・風船プレゼント等
山菜まつり (5月21日~22日)
●山菜の販売・塩蔵物販売等
お盆 (8月14日~16日)
●雪を使ったイベント開催
収穫祭第1弾 (9月17日~19日)
●餅つき・旬のきのこ、野菜、果物販売・ふわふわ・大道芸・塩蔵物販売
収穫祭第2弾 (10月8日~10日)
●餅つき・レトロ大集合・旬のきのこ、野菜、果物販売・ふわふわ・大道芸・塩蔵物販売
収穫祭第3弾 (11月3日~6日)
●餅つき・旬のきのこ、野菜、果物販売・ふわふわ・大道芸・塩蔵物販売
と、なっております。
まず手始めには、GWがまもなくやってまいります!!
この連休の際には、今のところ安心安全な飯豊町にいらしていただいて、有意義な連休を過ごしていただければと思います。
ぜひ飯豊町にござっとごぇ~!!( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
2011.04.14:iikanjini:
コメント(0)
:[
イベント情報
]
1/11 飯豊町商店街会議
本日、
飯豊町商店街
を発展、活性化させるための戦略会議がありました。
現在の飯豊町商店街を見てもらえればわかるかと思いますが、まず手始めとして、飯豊町の特産品でもある、どぶろくを原料にしているお菓子類、また飯豊町限定のお菓子類を出品しています!!
また、
0円商品
と題うって0円で商品を出品する催しも進めております!!
そして、今日の会議では
ここ山形県飯豊町で採れた野菜や米、水といったものを田舎のおばあちゃんからのお届けものといった感じで、年3回定期的にお送りするセット商品
、を出品するための話し合いをしました!!
2月くらいには、飯豊町商店街に概要をアップして、予約等をとっていきたいと考えておりますので、ぜひ、楽しみにしていてください!!!
また、この商品を提供するために、農家の皆様方の生産されているものをいただいて、売ることになるかと思いますので、その際はよろしくお願い致します。
飯豊町商店街発展のために、みなさんのお力をお借りしていきたいと思いますので、どんどん商店街に出品お願い致しますm(_ _)m
2011.01.11:iikanjini:
コメント(0)
:[
イベント情報
]
゚・*:.。. 椿念仏踊り.。.:*・゜゚・
飯豊町椿地区で行われます椿念仏踊り ・。・。・゚☆+
今年の椿念仏踊りは台風の影響で、少々小雨のため白椿公民館で
8月14日(土)に開催されました。
念仏踊りでは太鼓・鉦(かね)・瓢(ふくべ)などを打ち鳴らして、念仏・和讃を唱えながら踊ります。
男性は女装をして踊ります(⌒ー⌒)
以前は、男性のみでしたが、現在は女性が4割ぐらいいます。
そして、面すりのご登場∑ヾ( ̄0 ̄ノノ
愉快なおどりに会場は賑わいをみせました ・。・。・゚☆+
今回は、白椿公民館での椿念仏踊りでしたが夜道を踊る念仏踊りも絵になって
素敵ですよ(*゚ー゚*)
ぜひご覧ください。
2010.08.24:iikanjini:
コメント(0)
:[
イベント情報
]
<<次のページへ
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
前のページ>>
TOP
オフィシャルサイト
イベント情報
観光に係る道路情報
中津川の情報
体験情報
いいでの荒獅子情報
いいでの町からいいたより
観光協会員情報
昔語り
飯豊町の「お花」開花情報
グルメ情報
まつり情報
飯豊の情報
ツアー情報
飯豊山の情報
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2018.06.13 (鈴木真由美)
群馬県邑楽郡坂田
2017.07.08 (たかけん)
山形県側から福島県側一ノ木の弘法そばをいただいてきました。
2016.08.16 (飯豊町観光協会事務局)
ジョジョ 様
2016.08.16 (飯豊町観光協会事務局)
笈川 様
2016.08.16 (ジョジョ)
福島山形間の第5ルート?
今日 62件
昨日 108件
合計 1,552,291件