HOME > 記事一覧

里芋をほりました

  • 里芋をほりました
  • 里芋をほりました
  • 里芋をほりました
  • 里芋をほりました
  • 里芋をほりました

2校時目、1~3年生の子供たちが、畑に植えていた里芋ほりを行いました。

朝に出ていた霧も晴れ、晴天の中での活動です。子供たちはとても楽しそうでした。

「これは芋かな?」「ここは食べられるのかな?」など、考えたり先生に聞いたりしながらがんばりました。

昨年度よりも収穫量が多かったようです。11日、これを使って4~6年生が芋煮を作ります。今年も楽しみです。

 

2024.10.01:iidedaini:[子供たちの活動]

4年生の学級委員を任命しました

  • 4年生の学級委員を任命しました
  • 4年生の学級委員を任命しました
  • 4年生の学級委員を任命しました

本日の朝会で、4年生の後期学級委員を任命しました。4年生は前後期制です。

二人ともしっかりした返事で、力強く「がんばります」と言って任命証をもらいました。

10月に入り今年度の学校生活も折り返しです。後半の学習・生活も力を合わせていきたいと思います。

2024.10.01:iidedaini:[子供たちの活動]

学校だより 令和6年9月30日発行

716.4KB - PDF ダウンロード

令和6年9月30日発行の、学校だより「一日一進」をアップしました。

2024.09.30:iidedaini:[学校だより]

食育だより 令和6年10月

935.7KB - PDF ダウンロード

先日配付の、食育だより「いただきます」をアップしました。

2024.09.27:iidedaini:[給食こんだて]

来週の主な予定

◆9月30日(月)

 ・5年生4時間授業

◆10月1日(火)

 ・全校朝会(音楽朝会・4年生学級委員任命)

◆10月3日(木) 

 ・社会科見学(3年生 長井市ヨークベニマル)

◆10月4日(金)

 ・読み聞かせ(2・4年生)

2024.09.27:iidedaini:[学校の予定]