今年も「長井ビジネスチャレンジコンテスト」を開催します。
昨年度に引き続き2回目の開催となるこの「長井ビジコン」は、
置賜地域に新たな産業を生み出し、地域活性化を図ることを目的に、
新規創業者や若者の事業プラン・アイデアを募集・審査するコンテストです。
大胆かつ斬新なプランやアイデアをお待ちしています(*^_^*)
長井ビジネスチャレンジコンテスト
★エントリー募集期間
平成30年7月17日~平成30年10月19日
★部門(3つの部門で募集・審査)
【ビジネスプラン部門】
具体的なビジネスの計画を募集。
※実際に創業を予定している方や、1年以内に創業した方が対象。
【ビジネスアイディア部門】
置賜地域の資源を活かした事業アイデアを募集。
【高校生チャレンジ部門】
高校生らしいフレッシュな着眼点でのアイデアを募集。
エントリーシートによる書類審査を行い、審査を通過された方は、
ファイナルイベントでプレゼンテーションにより自分のアイデアを発表します。
★ファイナルイベント★
2019年2月16日(土)12:30~17:00
会場:タスビル ※どなたでも無料で参観可能
▼昨年度のファイナルイベントの様子
昨年度の最優秀賞は、長井の地ビールの開発事業でした。
今年はどんなプラン・アイデアがでてくるか、今から楽しみです(^∇^)
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ】(一財)置賜地域地場産業振興センター TEL:0238-88-1815
【長井ビジネスチャレンジコンテスト≪エントリー開始≫】
【マイクロマウス技術講習会が開催されました】
6/30(土)、7/1(日)の2日間、タスビルにてマイクロマウス技術講習会が
開催され、市内外のマイクロマウス競技者たちが集まりました。
マイクロマウス競技は、小型の移動ロボットが迷路を走り抜ける速さと知能を
競う競技です。このロボットをマイクロマウスと呼びます。
マイクロマウスは、頭の中に迷路全体の地図を作り、何本もあるゴールまでの
道のりの中から、一番速く辿りつけるコースを計算で見つけだします。
講習会は毎年この時期に実施しており、東京・仙台・新潟など、遠方からも
参加・協力をいただいています。今年は23名に参加いただきました(*^‐^)
▼参加者のレベルも様々、今回初めてマウスを触る人も。
黙々と作業をする人、基礎的な部分から熱心に指導を受ける人、
それぞれが一生懸命に取り組んでいました(*^-^)
▼講演会では、(株)アールティの中川社長から「ロボット業界の最新動向」と
題して、様々なロボットを動画で紹介いただきました。
皆さん興味津々(@_@;) 各業界で色んなロボットが活躍してるんですね~。
2日目の最後には、マウスのミニ競技大会を開催!
2日間のマウス講習会の成果を試します。
▼2部門に分かれてタイムトライアルを実施!
完走を目指す、速さを求める、新たな技術を試す‥‥目標は様々。
実は、マイクロマウスの東北地区大会は毎年タスを会場に開催されています。
今年は10月7日(日)開催です。
マイクロマウスを見たことのないあなたも、
是非会場に足を運んで、一緒に応援してみませんか(*^o^*)
【「ロボット業界の最新動向」講演会のご案内】
”世界で知るべきロボット業界の女性25人”に選出された女性を
講師に招き、『ロボット業界の最新動向』と題して講演会を開催します。
株式会社アールティーの代表取締役「中川 友紀子」氏は経営者であり、
研究者、サイエンスコミュニケーターで、ロボットの開発・販売・研修も
手掛けています。
~~~ 『ロボット業界の最新動向』講演会 ~~~
■日時 6月30 日(土) 16:00~17:00
■会場 タス2F イノベーションLab.長井i -bay(あいべい)内
■対象者 ロボットに興味のある方
※高校生以上であれば、経験不問です。
■定員 15名程度(定員になり次第締め切ります)
■参加費 無料 (※事前にお申込みください)
■申込み (一財)置賜地域地場産業振興センター
Tel 88-1815 Fax 88-1854
▼長井はお気に入り?市には何度も訪れていらっしゃる中川氏。
皆様のビジネススタートのお手伝いをする「イノベーションLab.
長井I-bay」、開催する講演会や講習会がこれからのお仕事に
お役に立てるとうれしいです。
誰にでもわかりやすいロボットのお話です。ぜひご参加を。
【30年度 第一回利用者会議開催】
タスビル2階にあるインキュベーション施設、イノベーションLab.ながいi-bay。
開設してから、地場産と入居者が一緒に使いやすさを模索してきました。
今回も定例の入居者会議が開かれ、より良いルール作りや施設の
使い方についてみんなで話し合いました。
シャロア前のガラス壁をスクリーンに、入居者の紹介を兼ねたプロジェクション
マッピングが放映されているのはご存知ですか?
これも、利用者会議の際話し合われたアイデアによって実現し、動画作成は
入居中の株式会社デジコンキューブさんにお願いしたもの。
こんな風にお互いの仕事や、入居者さん同志も少しずつ顔馴染みになり、
会議もザックバランに打ち解けた雰囲気の中で行われています。
人と人との繋がりを、ビジネスにも繋いでいけたらステキですよね。
紹介動画は、入居者のみなさんをブースやi-bay内で取材&撮影、
編集したものでi-bayのホームページにも掲載されています。
▽紹介動画はこちらから
http://i-bay.jp/members/
ぜひ、ご覧になってくださいね☆
【ビジコンアイデア試作品を展示しています】
2月に行われた「長井ビジネスチャレンジコンテスト」で、
「ビジネスアイデア部門賞(一般枠)」に輝いた,大正大学長井実習チームの
「長井をめぐる米と水をつむぎ、巣鴨へつなぐプロジェクト」。
▼「ビジコンファイナル」でのプレゼンの様子
地場産センターでは、ビジネスアイデアがアイデアだけで終わる事の
無いよう、試作品を製作し紹介させていただきました。
長井紬を使い持ちやすさを重視しながらも、長井らしさをアピールできる
ようデザインされています。
▼道の駅「川のみなと長井」の、長井紬コーナーに展示させていただく事に。
「長井ビジコン」の紹介も兼ねて、プランの経緯などをパネルにまとめてあります。
道の駅を訪れる事があればぜひご覧になって下さいね。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!