飯豊町立第一小学校
10月4日(火) 1,2年生が、飯豊少年自然の家に焼きいも遠足に行ってきました。今年、畑の先生に教えていただき収穫したサツマイモを焼きいもにしました。「おいもは、とってもおいしく、楽しかった。」と笑顔で学校に戻ってきました。
10月3日(月) 今週は体力アップ強調週間です。10月12日の中距離走大会に向けての意欲の向上、走力向上がねらいです。長く走ることは苦しさも伴います。丈夫な体の育成に向けて、がんばりを励ましていきます。
9月30日(金) 宇宙アサガオの花は終わりかけですが、たくさんの実ができています。花が落ちた後に、花の元のところがだんだん膨らんで実になります。実の中には種ができているはずです。楽しみです。
9月22日(木) 2学期初めての読み聞かせを「あーすまいりーず」の皆様にしていただきました。感染症対策や運動会の特別日課の関係で本日が最初になってしまいました。いつもながら工夫した読み聞かせをしていただき、子ども達の心は大変温かくなりました。ありがとうございます。
9月20日(火) 9月21日に開催される町陸上競技大会に向けて、4年生が計画して、壮行式を行いました。4年生の励ましの言葉は、心に響き、大会に出場する5,6年生にはすばらしい激励となりました。明日のがんばりが楽しみです。