子供主体の授業づくりに向けて

  • 子供主体の授業づくりに向けて

7月10日(月)、本校第3回目の授業研究会を行いました。今日は、1年生と5年生の授業をもとに話し合いを行いました。

 

<1年算数 「ひきざん」>

文や絵からひき算を表している場面であることを判断し、ブロックや図を使いながら問題を解いていきます。考えたことをお互いに伝え合いながら、理解を深めていきます。

 

<5年算数 「合同な図形」>

提示された三角形と合同な三角形を作図するために、必要な構成要素を見つけ出しながらかき方を考えていきます。様々な方法を試しながら、より効率的な方法を検討していきます。

 

どちらの学年も、脳みそに汗をかきながらじっくり思考を深める姿や友達との対話を通して課題解決に向かう姿などが見られ、子供たちの頑張りが光っていました。おかげで、授業後の協議会でもいい話し合いを行うことができました。

これまでの成果を確実に積み上げながら、さらに子供主体の授業づくりに向けて研究を進めていきたいと思います。

2023.07.10:higashinesho2:[のびのび東根っ子]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。