今日、6年生の教室には、残り16日のカウントダウンカレンダーが掲示されていました。
廊下にはこれまでのカレンダーが貼られています。カレンダーには、担当した子供の一言メッセージもそられていて、感慨深いものばかり・・・。
2時間目は、学期末毎に計画されている校外子供会が行われました。
登下校や地域での暮らし方について、3学期の反省を行ったり、
次年度の会長や副会長を話し合って決めたり、
並び順について確認したりしていました。この一年間、事件や事故にあうことなく、安全に登下校できたこと、地域で生活できたことをうれしく思います。
これもひとえに保護者や地域の皆様のご協力のおかげと、心より感謝申し上げます。
山形の子供、雪国の子供ならではの・・・
今日の一時間目、グラウンドを見ると、4年生がスキーの授業をしていました。
はいているのは、クロスカントリー用のスキーです。スキー場で滑るスキー(アルペン用)とは違って、板は、細く、長く、かかとも固定されておらず、エッジがついていないのが特徴です。
ですから、スキーをはくのも大変。慣れないと立っていることも難しいのです。
立つことはできても、進もうとするとバランスを崩して転倒することも・・・
恐る恐る、ゆっくりゆっくり進んでいました。
少しずつ慣れてきた子供たち。さすが順応が早いです!
転びながらも少しずつ長くスキーに乗れるようになってきました。
担任の誘導で、グラウンドの周りを滑ることに。
ストックの付き方や体の進ませ方を考えながら、ずいぶん上手に乗れるようになりました。
長い時間ではありませんでしたが、雪に親しむことができた4年生。
「もっと乗りたい!!」の声が上がったそうです。来週は他学年も・・・
この記事へのコメントはこちら