6月14日、白鷹町の様子を観察、調査し、地区ごとの特徴を理解することを目的に、3年生が町めぐりに出かけました。
これまで教室で勉強してきたことを、実際に自分の目や耳で確かめてきます!!
まずは、多くの人が行ったことがある白鷹町役場に到着。
担当してくださる方に元気に挨拶をし、早速見学開始!
普段はなかなか見ることができない議場にも連れて行っていただきました。
町立図書館にはたくさんの本があり、ドキドキワクワクが止まらないようでした。
町民のために、たくさんの人たちが一生懸命働いている姿を見せていただき、自分もここで働いてみたいという子もいたのではないでしょうか・・・。
続いては、荒砥駅到着。
昨年は、1年生と一緒に、遠足に来たっけなあ・・・
今度はおうちの人と来てみようかなあ・・・
荒砥の玄関として多くの高校生が乗り降りしています。フラワー長井線、大事にしたいなあ・・・。
今度は何やら山道のようなところをのぼっているぞ?
ここはどこだろう・・・?
ここは国の重要文化財の深山観音堂。かやぶき屋根が見事ですね!!
今度はハヤタ製作所に到着。
ここは、車に取り付けるブザーをつくっている工場です。
ブザーは人の安全を守るためにとても大事な部分です。子供たちの興味も高かった・・・
工場の中はとてもきれいで、より良い製品を作るためには、このような環境にも気を使っていることを学びました。
楽しみにしていたお昼!鮎貝のハーモニープラザ到着です。
真剣に学ぶ姿から子供らしい子供の顔に・・・
おいしいお弁当をつくってくださったおうちの方々に感謝!!「おいしそうでしょう?」
疲れも吹っ飛ぶ最高のお弁当タイム!
コロナ禍なので距離をとって・・・
本当はお話しながら楽しく食べたいのに・・・
もうしばらく黙食。我慢我慢・・・
スポーツ公園では、ちょっぴり体を動かしました・・・
東根小にはない滑り台はやっぱり大人気のようです・・・
お友達に肩車?!
「いえ~い!!かっこいいでしょ?」
薬師桜にも行ってきました。春になったらまた来てみよう!!
白鷹町一周も終わりです。実際に自分の目で見てきて、どんなことを感じたでしょうか。「学び、集い、笑顔かがやく白鷹人」を目指します!!
このほか写真にはありませんが、バスの中から、東部工業団地、黒滝橋、学校給食調理場、そして町内各小学校も見ることができました。