先日、気持ちの良い秋晴れの中
ご利用者様と施設周りのお散歩に出掛けました。
コスモスに、蕎麦の花
秋のお花が沢山咲いていましたよ♪
爽やかな青空の元
会話も大変弾み、楽しいお散歩となりました
清々しい秋晴れの日が続いております。
皆さまどのようにお過ごしでしょうか?
花の里ショートステイでは、天気が良い日はホーム周辺を散歩したり、芋ほりを
したり、秋を肌で感じる日々を過ごしております。
今回は秋の装飾を紹介します。
9月21日は『中秋の名月』でしたね!満月ということもあり、とても綺麗に月が
見ることができました。私もあんなに大きくて綺麗な満月を見るのは久しぶりで
した。雲もない夜空に満月の月でとても素敵でしたね。
花の里ショートステイのお月見うさぎを紹介します。お団子とススキを飾って、
2匹のうさぎが満月を見ている壁画を作りました。ご利用者様と一緒に製作を
して、うさぎはお花紙を使って、周囲の紅葉は貼り絵や折り紙で表現しています。
またススキは本物のススキを飾ってみました。
その他にも、秋らしい装飾をして、ホール内でも秋を感じることができる雰囲気と
なっています。花の里ショートステイをご利用の際には、ぜひ近くで作品を見て、
秋を感じて頂きたいと思います。
ご利用お待ちしています♪
花の里ショートステイを御利用になられている利用者様の中にも、長寿、白寿、
米寿になられた方がいらっしゃいました。その他の皆様も含めて、お祝いをおこ
ないました。
昼食はお祝い御膳で,赤飯、天ぷら、刺身とごちそうでした。その後、午後からの
おやつでは鯛菓子を頂きました。大きな鯛菓子で皆様の瞳がキラキラと輝いて
いました。
白寿、長寿と迎えたご利用者様にはちゃんちゃんこを着て頂き、写真を撮らせ
てもらいました。お祝いの歳であること伝えると「俺そんな歳ななが~」と話され
る方もいらっしゃいました。とてもお元気なので、年齢を聞くと本当にびっくり
します。
毎日みなさんの素敵な笑顔に元気を分けてもらっています。これからもお互い
笑顔で毎日を過ごしていきましょう♪
花の里にてお待ちしております!
9月20日秋晴れの中、さつまいもほりをしました。
今年はプランターに苗を植えてみました。初めての取り組みでさつまいもができる
かも不安でしたが、つるものび葉っぱも青々と育ち、ついにこの日を迎えました。
職員と共にご利用者様にも一緒にいもほりを手伝ってもらいました。
いもの茎をもって、力いっぱい引き抜くとさつまいも登場!!
立派なさつまいもが収穫出来ました。
プランター下から茎がはみ出していたので、プランターを動かしてみると、
地面まで茎がのび、下の土にまでさつまいもが出来ていました。
これには職員もびっくりでした。
収穫したものは、皆さんと話をして、「ふかしたのが一番うまいごでな~」との
ことで、次週ふかしいもをする予定です。