昨年12月に新商品を発売しましたが、現在、今年4月にオープン予定で
モデルを施工中です。
新商品名・・・CUBO(キューボ)
基礎・外壁外断熱工法・天井吹付断熱工法・耐震等級3クラス
現在、基礎外断熱工事完了です。
基礎アンカーボルト・ホールダン金物が設置されています。
いずれ見る事ができなくなる、基礎断熱部が見学出来ます。
モデル現場は、泉区将監殿4丁目バス停近くです。
皆様・・・是非、ご見学して下さい。私が案内と説明をさせて頂きます。
HOME > 記事一覧
私のお散歩日記
休日には健康の為、お散歩をしていますが寒くなり話題が無いので
記事投稿をさぼっていましたが、昨年末、日頃シャンプーとカットを
お願いしているお店で毎年恒例の写真審査の募集をしていますので、
今年もチャレンジしてみたら、何とビューティー賞に入賞しました。
その写真がこちらです。
お店のブログを下の方へ移動すると・・・1月3日のブログです。
題名・・・加藤コロンくん
タイトル『ウー 早く服を着させてよー』
寒くなって来ましたので洋服を着せようとした時、いたずら半分に撮影した一コマです。
ビューティー賞は、ミネラルシャンプー1回分無料になります。
・・・飼い主バカ・・・通称 親バカ ですみません・・・。
記事投稿をさぼっていましたが、昨年末、日頃シャンプーとカットを
お願いしているお店で毎年恒例の写真審査の募集をしていますので、
今年もチャレンジしてみたら、何とビューティー賞に入賞しました。
その写真がこちらです。
お店のブログを下の方へ移動すると・・・1月3日のブログです。
題名・・・加藤コロンくん
タイトル『ウー 早く服を着させてよー』
寒くなって来ましたので洋服を着せようとした時、いたずら半分に撮影した一コマです。
ビューティー賞は、ミネラルシャンプー1回分無料になります。
・・・飼い主バカ・・・通称 親バカ ですみません・・・。
可愛い・・・ぬいぐるみ(テディベア)
本日、石巻市 I様邸にお引渡し後の最終清算にお伺いして来ました。

お引渡し時には当然無かった、可愛いクマのぬいぐるみ(テディベア)が奥様の部屋に飾られていました。
奥様のお話では、何年も前にプレゼントされた物で非常に大切にされていたようです。
新築された際、部屋のどこかに飾りたいと思っていたとのお話でした。
汚れていたようですので、改めてクリーニングされ、綺麗に飾られていました。
外断熱の家は、壁を利用して飾り棚を造るのも容易に出来ます。
新築計画の際、インテリアを考えるのも非常に楽しいものです。
追伸・・・奥様へ、これからも大事に綺麗に飾っていて下さい。

お引渡し時には当然無かった、可愛いクマのぬいぐるみ(テディベア)が奥様の部屋に飾られていました。
奥様のお話では、何年も前にプレゼントされた物で非常に大切にされていたようです。
新築された際、部屋のどこかに飾りたいと思っていたとのお話でした。
汚れていたようですので、改めてクリーニングされ、綺麗に飾られていました。
外断熱の家は、壁を利用して飾り棚を造るのも容易に出来ます。
新築計画の際、インテリアを考えるのも非常に楽しいものです。
追伸・・・奥様へ、これからも大事に綺麗に飾っていて下さい。
野球道・・・自称評論家???
39年間待っていました・・・!。
東北楽天・・・2日間の試合結果・・・まずまずの結果だと思います。
(・・・私は2連勝を期待していたのに・・・)
私事ではありますが、私の自宅(夫婦)で野球を応援するチームが違います。
家内が応援しているのは、大の読売巨人(ジャイアンツ)ファン(特に高橋(由)選手・・・昔の私の影響かな???)
その理由なのか、いつも球場へは行かずに、TV観戦になってしまうのです。・・・そして夫婦でTV前で睨み合い・・・!!!。
1試合目総評・・・1番岡島選手・3番銀次選手・・・両選手凡打
私の応援する期待の選手ですが・・・悔しい!!!。
8回の巨人亀井選手のファインプレー(ジャンピングキャッチ)・・・これでほぼ勝利確定でしたね。・・・悔しいけど!!!。
東北楽天・・・則本投手・・・好投するも悔しい結果・・・打線踏ん張れず。
2試合目・・・さすが田中まー君!!!!!・・・リードする嶋 選手に乾杯。
神の子・・・野村監督が囁いた言葉。今では・・・神様の子・・・田中投手様・様です・・・来シーズンも楽天でプレーをして下さい・・・!!!。
銀次選手の気迫の一打・・・やっと出ました。
私も11歳の野球少年時代、よく宮城県営野球場へ足を運んだものです。
昔の球場は現在の球場より広く、観客席で見るよりもグランドで競技をすると、とんでも無いくらい広い球場だった事を思い浮かべます。
明日から敵地・・・ドーム球場は気圧(風圧)がありますのでドームホームラン・ヒットが出やすいと思います。
星野監督が言っていた通り・・・打線が爆発します・・・を期待しています。
但し、2試合とも打撃を封じ込める事が出来た、巨人阿部捕手が要注意です。
ドームでは良い成績を残しているので・・・!!!。・・・がんばれ東北楽天イーグルス・・・
東北楽天・・・2日間の試合結果・・・まずまずの結果だと思います。
(・・・私は2連勝を期待していたのに・・・)
私事ではありますが、私の自宅(夫婦)で野球を応援するチームが違います。
家内が応援しているのは、大の読売巨人(ジャイアンツ)ファン(特に高橋(由)選手・・・昔の私の影響かな???)
その理由なのか、いつも球場へは行かずに、TV観戦になってしまうのです。・・・そして夫婦でTV前で睨み合い・・・!!!。
1試合目総評・・・1番岡島選手・3番銀次選手・・・両選手凡打
私の応援する期待の選手ですが・・・悔しい!!!。
8回の巨人亀井選手のファインプレー(ジャンピングキャッチ)・・・これでほぼ勝利確定でしたね。・・・悔しいけど!!!。
東北楽天・・・則本投手・・・好投するも悔しい結果・・・打線踏ん張れず。
2試合目・・・さすが田中まー君!!!!!・・・リードする嶋 選手に乾杯。
神の子・・・野村監督が囁いた言葉。今では・・・神様の子・・・田中投手様・様です・・・来シーズンも楽天でプレーをして下さい・・・!!!。
銀次選手の気迫の一打・・・やっと出ました。
私も11歳の野球少年時代、よく宮城県営野球場へ足を運んだものです。
昔の球場は現在の球場より広く、観客席で見るよりもグランドで競技をすると、とんでも無いくらい広い球場だった事を思い浮かべます。
明日から敵地・・・ドーム球場は気圧(風圧)がありますのでドームホームラン・ヒットが出やすいと思います。
星野監督が言っていた通り・・・打線が爆発します・・・を期待しています。
但し、2試合とも打撃を封じ込める事が出来た、巨人阿部捕手が要注意です。
ドームでは良い成績を残しているので・・・!!!。・・・がんばれ東北楽天イーグルス・・・