次世代スマートメーター

  • 次世代スマートメーター
皆さんご存知でしょうか???。先月より東北電力管内でデジタルメーター交換が始まりました。

昨年3月18日に記事投稿しました内容を再度投稿させていただきます。参考にして下さい。

今現在使用しています電力使用メーターがデジタル化されます。

2012年4月に発表され2024年度末までに全国で交換完了する事が・・・。

東北電力管内では、『2023年度末』までに完了すると本日発表されています。

今までの電力使用量検針を無人でデータ通信するシステムです。(簡単に考えると)

もう一つに電力小売りの全面自由化に対する仕組みの整理等・・・。

『2016年からスタートします。』

人件費削減を主として考えているようです。・・・雇用問題は???。

使用数の違い(現在使用しているメーターの耐久性等)を防ぐ為とかです。

これからの暮らしに「HEMS」が主になりますね。

「ヘムス」とは、使用電力の見える化・自動制御で効率的に節電に貢献できます。

『HEMS』に太陽光発電を連結出来ますよ!!!。

当社の推奨する外断熱の住宅は、一年中快適な生活が出来、省エネルギーの住宅です。

快適な住宅とは、家中どこでも変わらない室温です。

省エネルギーの住宅とは、少ないエネルギーで快適生活が出来る家です。

そして健康に生活が出来る家です。

そのような家に「HEMS」を導入して頂ければ更に節電できます。

詳しくは、私がご説明させていただきます。

2015.02.05:h_kato:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。