山形県白鷹町深山地区にある「いきいき深山郷 のどか村」では、紙漉き体験とそば打ち体験ができます。

作るのは「二八そば」。そば粉8に対して小麦粉2の割合でまぜ、こねていきます。
時間が経つと水分が飛んでしまうそうで、手早く丁寧にが大事だそうです。

作るのは「二八そば」。そば粉8に対して小麦粉2の割合でまぜ、こねていきます。
時間が経つと水分が飛んでしまうそうで、手早く丁寧にが大事だそうです。

細すぎず太すぎずゆっくり丁寧に

完成した「二八そば」
バラバラの太さが手作り感があって美味しい
何よりも親子の会話がはずみます

紙漉き体験
深山和紙の原料となる木の皮





今回の和紙漉き体験は【卒業証書】を自分で作った和紙でつくるためです
一発勝負の和紙漉き
緊張しながらも真剣に取り組みました

深山和紙ではこんな素敵な作品も販売されています
この記事へのコメントはこちら