12月11日に発表された、第41回プロが選ぶ日本のホテル旅館100選。
素晴らしい施設ばかりが選出されています。
総合1位 石川県和倉温泉 加賀屋
2位 新潟県月岡温泉 白玉の湯泉慶・華鳳
3位 静岡県稲取温泉 稲取銀水荘
加賀屋が36年連続トップ。
まだ行ったことがありません。一度は訪れてみたい宿です。
その他にも、もてなし部門、料理部門、施設部門、企画部門、優良観光バス、日本の小宿部門があります。
この度、がまの湯は「日本の小宿10選」を受賞いたしました。
選考審査委員特別賞「日本の小宿10選」。本当にありがとうございます。
第41回プロが選ぶ日本のホテル旅館100選「日本の小宿10選」の詳しくはこちらから
山形日和。クーポンがご利用いただけます。最大20,000円割引
HOME > がまの湯からのお知らせ
第41回プロが選ぶ日本のホテル旅館100選「日本の小宿10選」受賞
2015.12.15:gamanoyu:コメント(0):[がまの湯からのお知らせ]
いいで黒べこ 冬の陣
いいで黒べこ冬の陣 ~飯豊・米沢牛のルーツを探る~
第壱陣
日時:平成28年1月29日(金)18:30より
会場:がまの湯温泉いいで旅館
第弐陣
日時:平成28年2月6日(土)18:30より
会場:めざみの里観光物産館
・チケット販売(前売券のみ)
・各陣とも4名様セット16,000円/枚(すき焼き・料理・飲み物)
・12月14日(月)10:00より前売券販売開始
・販売先は、各会場及び飯豊町農林振興課農業振興室
お問い合わせ先…飯豊町農林振興課農林振興室 0238-87-0525
御宿泊のご予約はポイントがつく「じゃらん」がお得です
いいで黒べこ冬の陣チケットは数に限りがございます。お早めにどうぞ
第壱陣
日時:平成28年1月29日(金)18:30より
会場:がまの湯温泉いいで旅館
第弐陣
日時:平成28年2月6日(土)18:30より
会場:めざみの里観光物産館
・チケット販売(前売券のみ)
・各陣とも4名様セット16,000円/枚(すき焼き・料理・飲み物)
・12月14日(月)10:00より前売券販売開始
・販売先は、各会場及び飯豊町農林振興課農業振興室
お問い合わせ先…飯豊町農林振興課農林振興室 0238-87-0525
御宿泊のご予約はポイントがつく「じゃらん」がお得です
いいで黒べこ冬の陣チケットは数に限りがございます。お早めにどうぞ
2015.12.08:gamanoyu:コメント(0):[がまの湯からのお知らせ]
【がまの湯どぶろく】おかげさまで大好評販売中です
がまの湯のもち米100%使用のがまのどぶろく。
土曜、日曜で100本を超える売れ行きでした。お買い上げ誠にありがとうございました。
地方発送のお客様も5名様ほどいらっしゃいました。がまの湯では、冷蔵便で発送しておりますので、酵母菌が生きたままフレッシュな状態でお届けできます。みなさんもお歳暮にいかがでしょう?
がまの湯どぶろく 4合720ml入り1本1700円(税抜き)
どぶろくを原料に使用したお菓子類も販売しています
どぶろくの色と香りの入浴剤が人気です
がまの湯いいで旅館のお得な御宿泊プランはこちらから
飯豊産米沢牛プラン いまだけ肉40%増量中(^O^)/
土曜、日曜で100本を超える売れ行きでした。お買い上げ誠にありがとうございました。
地方発送のお客様も5名様ほどいらっしゃいました。がまの湯では、冷蔵便で発送しておりますので、酵母菌が生きたままフレッシュな状態でお届けできます。みなさんもお歳暮にいかがでしょう?
がまの湯どぶろく 4合720ml入り1本1700円(税抜き)
どぶろくを原料に使用したお菓子類も販売しています
どぶろくの色と香りの入浴剤が人気です
がまの湯いいで旅館のお得な御宿泊プランはこちらから
飯豊産米沢牛プラン いまだけ肉40%増量中(^O^)/
2015.12.07:gamanoyu:コメント(0):[がまの湯からのお知らせ]
地区契約・忘年会・お歳暮にどぶろくはいかがでしょうか?
地区契約・忘年会シーズン到来!がまの湯のどぶろくで乾杯しましょう(^_^)/
お歳暮用にもち米100%、酵母が生きている新酒どぶろくをどうぞ!
今更ながら「どぶろく」とは・・・
どぶろく(濁酒とも呼びます)とは、米・麹・酵母菌・水だけで仕込み、火入れを行わず濾さないため白く濁った酒。もろみ酒、濁り酒(にごりざけ)ともいう。日本酒(清酒)の原型と言われています。
がまの湯のどぶろくは火入れをしていないため、酵母菌が生きています。また、ろ過をしませんので、もろみが入ったままです。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の1・・・もち米100%。どぶろく杜氏山口剛のこだわりです。飲みやすさ、甘さにこだわっているようです。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の2・・・酵母は全て山形県工業技術センター培養の酵母菌を使用。仕込みの都度、山形市まで取りに行きます。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の3・・・どぶろく製造、管理は全て山形県工業技術センターの指導を受け醸造免許を取得。独学ではありません。常に進化している業界の知識を学び継続しています。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の4・・・香り。深みのあるフルーティーな大吟醸を思わせる香りを目指しています。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の5・・・製造場にはどぶろく杜氏以外立ち入り禁止。アルコール消毒の徹底。どぶろくは酵母菌が生きている酒です。雑菌が入れば衛生的にも味にも影響がでると教えられました。純度の高いアルコールを使用し製造器具等を清潔に保ちます。
がまの湯のどぶろくは地方発送も承っております。冷蔵便で送りますので酵母菌が生きたままお送りできます。4合720ml入り1700円税抜きです。
今夜はどぶろくで乾杯!
どぶろくと米沢牛、郷土料理に舌鼓
地区契約・忘年会・お歳暮にがまの湯どぶろくをどうぞ
お歳暮用にもち米100%、酵母が生きている新酒どぶろくをどうぞ!
今更ながら「どぶろく」とは・・・
どぶろく(濁酒とも呼びます)とは、米・麹・酵母菌・水だけで仕込み、火入れを行わず濾さないため白く濁った酒。もろみ酒、濁り酒(にごりざけ)ともいう。日本酒(清酒)の原型と言われています。
がまの湯のどぶろくは火入れをしていないため、酵母菌が生きています。また、ろ過をしませんので、もろみが入ったままです。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の1・・・もち米100%。どぶろく杜氏山口剛のこだわりです。飲みやすさ、甘さにこだわっているようです。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の2・・・酵母は全て山形県工業技術センター培養の酵母菌を使用。仕込みの都度、山形市まで取りに行きます。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の3・・・どぶろく製造、管理は全て山形県工業技術センターの指導を受け醸造免許を取得。独学ではありません。常に進化している業界の知識を学び継続しています。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の4・・・香り。深みのあるフルーティーな大吟醸を思わせる香りを目指しています。
がまの湯どぶろくのこだわり 其の5・・・製造場にはどぶろく杜氏以外立ち入り禁止。アルコール消毒の徹底。どぶろくは酵母菌が生きている酒です。雑菌が入れば衛生的にも味にも影響がでると教えられました。純度の高いアルコールを使用し製造器具等を清潔に保ちます。
がまの湯のどぶろくは地方発送も承っております。冷蔵便で送りますので酵母菌が生きたままお送りできます。4合720ml入り1700円税抜きです。
今夜はどぶろくで乾杯!
どぶろくと米沢牛、郷土料理に舌鼓
地区契約・忘年会・お歳暮にがまの湯どぶろくをどうぞ
2015.12.02:gamanoyu:コメント(0):[がまの湯からのお知らせ]
【スマホ】保護者の債務【インターネット】
11月28日土曜日に小国町の小国小学校で、平成27年度西置賜地区PTA連絡協議会交流会があり、ネットモラル(道徳)・ネットリテラシー(情報を理解し正しく活用する能力)について勉強しました。
商工会青年部長時に大変お世話になった、現小国中PTA会長の渡邊さん、白鷹中副会長の情野さん、みなさん変わらずお元気なようでした。
講師は2名、小国中PTA金氏、有限会社スカンク・ワーク大宮氏。
ネット犯罪、ネットでのイジメなど今後ますます増えていく、自分たちもまきこまれるかもしれないネット被害を防ぎましょうという内容でした。
「保護者の債務」をご存知ですか?
2009年より「青少年インターネット環境整備法」が施行されています。この法律では、子供の利用状況を把握するとともに、発達段階に応じ、フィルタリングソフトを利用するなどの方法により、インターネットの利用を適切に管理し、活用能力習得の促進に努めることが「保護者の債務」とされています。
お子様の安全・適切なインターネット利用環境づくりは保護者の役割です。大切なお子様を守るため、フィルタリングを解除するかは、責任をもって慎重な判断をお願いします。
1番驚いたのが、小学生のスマホ普及率。約50%。2人に1人。
親がスマホを持っていないのに子供にスマホを使わせているという家庭もある事実。
犯罪に巻き込まれないようにするため、「自分自身を守る」ことの重要性を子供に伝えていきましょう。
商工会青年部長時に大変お世話になった、現小国中PTA会長の渡邊さん、白鷹中副会長の情野さん、みなさん変わらずお元気なようでした。
講師は2名、小国中PTA金氏、有限会社スカンク・ワーク大宮氏。
ネット犯罪、ネットでのイジメなど今後ますます増えていく、自分たちもまきこまれるかもしれないネット被害を防ぎましょうという内容でした。
「保護者の債務」をご存知ですか?
2009年より「青少年インターネット環境整備法」が施行されています。この法律では、子供の利用状況を把握するとともに、発達段階に応じ、フィルタリングソフトを利用するなどの方法により、インターネットの利用を適切に管理し、活用能力習得の促進に努めることが「保護者の債務」とされています。
お子様の安全・適切なインターネット利用環境づくりは保護者の役割です。大切なお子様を守るため、フィルタリングを解除するかは、責任をもって慎重な判断をお願いします。
1番驚いたのが、小学生のスマホ普及率。約50%。2人に1人。
親がスマホを持っていないのに子供にスマホを使わせているという家庭もある事実。
犯罪に巻き込まれないようにするため、「自分自身を守る」ことの重要性を子供に伝えていきましょう。
2015.12.02:gamanoyu:コメント(0):[がまの湯からのお知らせ]