Mercedes-Benz C180 クーペへのテレビキャンセラー取り付けです。
欧州車と言ったらコレ♪
安定の『pb』社のキャンセラー。その他取り付けキットなど何度となくお世話になっております(^-^)
テレビキャンセラーはドライブで同乗者を飽きさせない必須アイテムの1つですよね♪
この度はありがとうございました!
HOME > 記事一覧
★テレビキャンセラー取り付け★
2018.11.12:frontline:[★本日の作業場のぞき]
★★スピーカー取り付け★★
スピーカーの取り付けでご来店いただいたk様のミニ クーパーS
以前からお使いになっているカロッツェリアのZシリーズ+追加でTS-S062PRS 6.6㎝ミッドの3WAYスピーカーユニットの加工取り付け作業です。
お車関係の仕事をされているオーナー様
、ミッドウーファーは自分でお取り付けしているため、当店が作業するのはAピラーへのトゥイーター取り付けと純正トゥイーター位置へのミッドの取り付けのみ♪
純正の質感に馴染むようなシンプルな取り付けにさせて頂きました(^-^)
奥行きの心配をしていたミッドのバックチャンバーも無事取り付けできました
(^-^)
配線の引き込み作業終わって完成したら是非聞かせて下さいね♪
この度はありがとうございました!
以前からお使いになっているカロッツェリアのZシリーズ+追加でTS-S062PRS 6.6㎝ミッドの3WAYスピーカーユニットの加工取り付け作業です。
お車関係の仕事をされているオーナー様
、ミッドウーファーは自分でお取り付けしているため、当店が作業するのはAピラーへのトゥイーター取り付けと純正トゥイーター位置へのミッドの取り付けのみ♪
純正の質感に馴染むようなシンプルな取り付けにさせて頂きました(^-^)
奥行きの心配をしていたミッドのバックチャンバーも無事取り付けできました
(^-^)
配線の引き込み作業終わって完成したら是非聞かせて下さいね♪
この度はありがとうございました!
2018.11.09:frontline:[★カーオーディオ]
★エンスタ取り付け★
エンジンスターターのお取り付け作業を頂いた15系プラド♪
これからの季節、こういう車が羨ましく思えてしかたい今日この頃(^^;
お取り付けしたエンジンスターターは《ユピテルVE-M350P》
室内温度センサー付きで、車内の温度がリモコンに表示されます!
今年の冬はエンスタで暖かいカーライフをお過ごし下さい!
ありがとうございました。
お取り付けメーカーHP
https://www.yupiteru.co.jp/products/en_sta/
これからの季節、こういう車が羨ましく思えてしかたい今日この頃(^^;
お取り付けしたエンジンスターターは《ユピテルVE-M350P》
室内温度センサー付きで、車内の温度がリモコンに表示されます!
今年の冬はエンスタで暖かいカーライフをお過ごし下さい!
ありがとうございました。
お取り付けメーカーHP
https://www.yupiteru.co.jp/products/en_sta/
2018.11.07:frontline:[★本日の作業場のぞき]
★寒くなりましたね★
さてさて、秋も深まり朝晩の気温が10度を下回る…な~んて日も多くなってきましたね。
この季節になると必ず出る話題が二つ♪
一つ目は、カメムシの量とカマキリの卵の位置…
そして、地元に伝わる様々な言い伝えや観点棒気を使い繰り広げられる…
題して、
『激論!今シーズンの降雪予想バトル!!』(笑)
毎年この時期になると、お客様同士が、やれ今年はカメムシが多いから大雪だ~!とか、いやいや、カマキリの卵が下にあるから少ないべ~!!などなど…。
予想バトルが繰り広げられます(^^;
ホント今年はどうなる事やら??神のみぞ知るっ!てな所ですね(^-^)
で、二つ目がリモコンエンジンスターターの話題(^-^)
近頃、寒いせいかお問い合わせが多くなってきましたね。
これからの季節、朝起きてカーテンを開けると外は霧で真っ白!いざ出勤と車の中に乗り込むと冷えてて寒いは、フロントガラスは凍って視界ゼロ(T_T)
こんな経験誰もがあるんじゃないでしょうか?
そして、しばらくすれば降雪による車の雪おろし…そしてガラスの全面凍結…。
こんな時!!リモコンエンジンスターターが大変便利ですよ。
出勤時間の10分前にお家の中からリモコンボタンを『ピッ』朝の貴重な時間を無駄にしません。車の雪下ろしも楽々です♪
最近では、電波到達距離が長いスターターも発売され、鉄筋コンクリートで覆われた工場やアパート、ショッピングモールなどの遮閉された場所からも比較的掛かり易い商品も発売されました♪
これからやってくる寒~い季節の為に準備して置きたいアイテムですね。
気になるお値段ですが、車種により異なりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
車によってはお取り付け出来ない車種もございますのでそちらも合わせてお問い合わせ下さい。
※適合確認のためお車の年式・型式をお聞きいたしますので、車検証をご準備してお問い合わせ頂くと助かります。
お問い合わせ先はコチラ
TEL 0238-84-0506
FAX 0238-84-0208
MAIL fline@e.jan.ne.jp
フロントライン
お問い合わせお待ちしております。
この季節になると必ず出る話題が二つ♪
一つ目は、カメムシの量とカマキリの卵の位置…
そして、地元に伝わる様々な言い伝えや観点棒気を使い繰り広げられる…
題して、
『激論!今シーズンの降雪予想バトル!!』(笑)
毎年この時期になると、お客様同士が、やれ今年はカメムシが多いから大雪だ~!とか、いやいや、カマキリの卵が下にあるから少ないべ~!!などなど…。
予想バトルが繰り広げられます(^^;
ホント今年はどうなる事やら??神のみぞ知るっ!てな所ですね(^-^)
で、二つ目がリモコンエンジンスターターの話題(^-^)
近頃、寒いせいかお問い合わせが多くなってきましたね。
これからの季節、朝起きてカーテンを開けると外は霧で真っ白!いざ出勤と車の中に乗り込むと冷えてて寒いは、フロントガラスは凍って視界ゼロ(T_T)
こんな経験誰もがあるんじゃないでしょうか?
そして、しばらくすれば降雪による車の雪おろし…そしてガラスの全面凍結…。
こんな時!!リモコンエンジンスターターが大変便利ですよ。
出勤時間の10分前にお家の中からリモコンボタンを『ピッ』朝の貴重な時間を無駄にしません。車の雪下ろしも楽々です♪
最近では、電波到達距離が長いスターターも発売され、鉄筋コンクリートで覆われた工場やアパート、ショッピングモールなどの遮閉された場所からも比較的掛かり易い商品も発売されました♪
これからやってくる寒~い季節の為に準備して置きたいアイテムですね。
気になるお値段ですが、車種により異なりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
車によってはお取り付け出来ない車種もございますのでそちらも合わせてお問い合わせ下さい。
※適合確認のためお車の年式・型式をお聞きいたしますので、車検証をご準備してお問い合わせ頂くと助かります。
お問い合わせ先はコチラ
TEL 0238-84-0506
FAX 0238-84-0208
MAIL fline@e.jan.ne.jp
フロントライン
お問い合わせお待ちしております。
2018.11.07:frontline:[★お買い得情報]
★★久々です…★★
カーオーディオのブログ更新です。なんだか久々になりますね。
多忙につきなかなかカーオーディオ関係更新出来なくてスミマセン…m(_ _)m
カーオーディオ関係もしっかりキッチリやってます!
大量に溜まった作業データの方、小出しにアップしていますね!
で、本日は先日RCAケーブル交換で入庫のNさんの30プリウス。
オーディオテクニカのレグザットAT7725シリーズからレグザットシリーズの上位モデルAT-RX28シリーズにアップグレード!
結果はというと…
これが大!大!大正解!! ビックリする程1つ1つの音がしっかりと聞こえ、全体的にに鮮明感とパワー感が増したらような印象を受け、お客様も大変満足しておられました♪
このプリウスの様にDSP~アンプまでの距離か短いと交換するケーブルも短くて済みますのでコスト的にもお安く済みますね。音の変化を感じるならこんな方法もアリがもですね♪
メーカーHP http://www.audio-technica.co.jp/
多忙につきなかなかカーオーディオ関係更新出来なくてスミマセン…m(_ _)m
カーオーディオ関係もしっかりキッチリやってます!
大量に溜まった作業データの方、小出しにアップしていますね!
で、本日は先日RCAケーブル交換で入庫のNさんの30プリウス。
オーディオテクニカのレグザットAT7725シリーズからレグザットシリーズの上位モデルAT-RX28シリーズにアップグレード!
結果はというと…
これが大!大!大正解!! ビックリする程1つ1つの音がしっかりと聞こえ、全体的にに鮮明感とパワー感が増したらような印象を受け、お客様も大変満足しておられました♪
このプリウスの様にDSP~アンプまでの距離か短いと交換するケーブルも短くて済みますのでコスト的にもお安く済みますね。音の変化を感じるならこんな方法もアリがもですね♪
メーカーHP http://www.audio-technica.co.jp/
2018.11.05:frontline:[★カーオーディオ]