昨日11月28日(土)、東京都千代田区霞が関ビルの35階にある東海大学校友会館において、平成27年度あしたのまち・くらしづくり活動賞の表彰式がありました。私、江本とチームAgrictionのメンバー2名が参加しました。内閣府と総務省からの来賓や主催者、受賞者など約80名が列席し開催され、過分なる賞をいただいてまいりました。
こんな長蛇の列は初めて・・・11月の「座の市」は芋煮と牛串が大好評!
久しぶりの高円寺「座の市」には、めでたく出産を終えたMさんや、今回が初めてのYさんもスタッフとして参加し、期待と不安の中でスタートしました。
今回のメニューは、米沢牛いり芋煮、同じく米沢牛牛串、玉こん、ラ・フランス、庄内柿、スイーツトマトなど山形の名物づくしで品ぞろえをしました。始めはチョロチョロでしたが、昼食時間頃から一気に来店者が増え、2時ごろまで切れ目なくお出でいただきました。前回9月の芋煮が一鍋で終了し、1時間くらいしかもたなかったので、今回は二鍋準備しましたが、コンロと鍋を二つ準備するのを忘れ、結局、お客様にお待ちいただくことになってしまいました。12時半過ぎに「二鍋目の準備できましたーっ!」の声をかけると、一気に集まったお客様の写真がこれ!
「美味しかった!」の声をたくさんいただいた、芋煮、牛串、玉こん3点セットは1月も準備いたしますので、是非お出でくださいね。
また、折角遠いところから来ていただいた方や、ゆっくりお話したい方々も、芋煮の準備で話もそこそこになってしまい、すみませんでした。
一杯の味噌汁プロジェクトをつなぎましょう!
みなさんは「一杯の味噌汁プロジェクト」をご存知ですか?
という私も、同僚から渡されただけで、しっかり理解しているわけではないのですが、秋田をスタートした〇〇塗りのお椀とお箸、そして箸受けがいろんな人を回ってつながっている。その、お椀が回ってきたら、お味噌汁を作って、写真にとりfacebookに載せるという作業と、ノートにレシピやコメントを記入し、次の人に送るという2つの作業が必要になる。全員が記録しているわけではないので定かではないが、自分で27走者目かな?今日、次の人に送って私の役割を終えるが、面白い企画だと思う。
時に、私が作った写真の味噌汁は、青豆の打ち豆がたっぷり入った紅大豆味噌のかぶ汁。先日の、東京都阿佐ケ谷での高校生豆料理講習会で大評判だった味噌汁を再現してみました。