Earl Greyの会  【ゼミ生の記録】

通常活動
懇親会で、白熱の議論が行われてます!

現在竹内さんが、先生に猛反撃中!!!

...もっと詳しく
2006.02.19:earl-grey:[メモ/通常活動]
今日は、ゼミ論文・ゼミレポートの提出日です。
提出組のゼミ生は早々と論文&レポートを手に持って研究室に集まったしだいです。
私は今年が初めてのレポート提出だったので、とてもずさんな内容になってしまったことが悔やまれます。来年のゼミ論文はしっかり成功させなければ・・・

今日の活動は英語の輪読です。
一つひとつの英文を丁寧に読むということは、とても難しいと思いました。(それは日本語の文章であっても同様なのでしょうが・・・)
内容は、注釈学派のテキストのアプローチの仕方というもので、今回注目すべき語句は、三学と四科で、これらを合わせてレベラル・アーツともいわれるそうです。三学(trivium)は(文法・修辞学・弁証法)、四科(quadrivium)は(算術・幾何・天文学・音楽)で、中世の大学の学問とされていたそうです。

(3年:大沼)
2006.01.26:earl-grey:[メモ/通常活動]
今日のゼミは、最初竹内さんの先週の続きを発表して、その後みんなで大掃除をしました。いつもお世話になっている、澤田先生の研究室を綺麗にでき、今年の最後を締めくくるにはとてもよかったと思います。

(3年:大沼加奈)
2006.01.24:earl-grey:[メモ/通常活動]
今回はまず2月の集中ゼミのテキストがやっと決まりました。マックス・ウェーバーの『社会科学と社会政策にかかわる認識の「客観性」』です。次に鈴木さんと竹内さんがそれぞれ個人テーマについて発表しました。鈴木さんはサーエドワードクックについて着実に文献検索や用語調べなど進めてました。表面的でなく丁寧に勉強する姿勢を見習わなければと思いました。竹内さんは製造物責任法について学説の位置付けを表での発表でした。どの学説を引用するか、それぞれ理解した上で自分の考えを練りあげてくことの難しさを感じました。

(2年:松井陽子)
2006.01.24:earl-grey:[メモ/通常活動]
今日は主に竹内先輩の個人テーマの発表が中心でした。内容はゼミ論文のあらすじです。「製造物責任の意味」、「製造物責任法の位置づけと不法行為法」を文章としてまとめていました。ゼミ論文の締切も近づき、先輩の今までの勉強を形にする時が来ました。ゼミの途中で過去の先輩方のゼミ論文を拝見しました。たいへん勉強になりました。大沼先輩、松井サン、私もレポート提出があるので、みんなで刺激を受け合いながら頑張っていければよいです。 

(2年 鈴木瑠美)
2005.12.20:earl-grey:[メモ/通常活動]
今日は私の個人テーマの発表から始まりました。内容は『不法行為法学の混迷と展望 ‐違法性と過失‐』(沢井裕先生)の要約です。
大沼の個人テーマとも関連のあるところであったせいか、先生や後輩たちに厳しく突っ込みを入れられました。が、むしろそのお陰でやっとわかってきたことも多かったです。ゼミ論文の締め切りまであと二ヶ月を切っています。精一杯頑張りたいと思います。
そのあとは松井が中世の女性の位置づけについて発表しました。
最近大沼の鋭い発言が多くなってきて、よく勉強してるということが感じられます。私も頑張りたいと思います。

おわり
(4年:竹内光晴)

2005.12.10:earl-grey:[メモ/通常活動]
遅くなりましたが、11月24日のゼミ活動を報告します。
今日の担当は大沼です。

今日は様々な事情により英語の輪読のみの活動でした。
10月より新たに読みすすめている”European legal history: sources and institutions”by O F Robinson; T D Fergus; William M Gordon; O F Robinsonの第三章GLOSSATORSの第2パラグラフをみんなで読みすすめました。

また、今日も先週に引き続き、新3年生によるゼミ見学があり、5人ほど見学に来てくれました。
英語の文献の担当も私、大沼だったのですが、あまり得意ではない英語を新3年生の前で読まなければならない状況のため、緊張のあまり、いつもに増してひどい発音だったことに反省しなければならないと感じました。
2005.12.06:earl-grey:[メモ/通常活動]
今日は2週間ぶりの通常ゼミ活動です。
本日発表は、鈴木さんの竹内さんでした。

初めての発表だった鈴木さんは、サー・エドワード・クックという人物ついて焦点を当てて、彼の経歴や功績を解き明かしてくれました。

竹内さんは前回からの課題である、製造物責任法の「欠陥」についてまとめました。


今日はちょうど、来年度3年生になる人たちのゼミ見学の日でもあり、我が澤田ゼミには5人ほどの見学者が訪れてくれました。
しかし、みんな女の子だったので、再来週は男性陣の見学も待っております!!
2005.11.13:earl-grey:[メモ/通常活動]