HOME > 温泉旅館秘話

温泉米沢八湯会

  • 温泉米沢八湯会
昨年3月11日の東日本大震災・・・沢山の方々が犠牲になられました。一瞬にして愛する人々、愛する故郷を失った、自然災害。そして原発事故。いまだに沢山の人々が苦しんでおり、国のそして人類のエネルギー政策を考え直すきっかけとなっている事故です。

そんななか、昨年4月に、米沢の8つの温泉地、24件の旅館が集まって「温泉米沢八湯会」が結成されました。米沢の温泉地・旅館は、小規模なところが多く、この震災を機に力を合わせよう、とまとまりました。風評被害でお客様の足が遠のき、なんとかまとまって頑張っていこう、という活動です。
行政も速いスピードで支援をしてくださいました。
下記ブログをご覧ください!

温泉米沢八湯会のブログ

写真は米沢市観光キャンペーン推進協議会のちからを借りて作成された米沢温泉八湯のPRマップです。
2つの温泉を巡ってのスタンプカードも発行、応募すると豪華賞品が当たります。

米沢八湯宿泊券一万円分
米沢牛商品券五千円分
米沢八湯オリジナル手ぬぐい

是非ご来館の上ご応募下さいね。
2012.08.18:西屋社長:コメント(0):[温泉旅館秘話]

そして夏が行く

  • そして夏が行く
昨日の写真は冬の当館全景でした。
萱屋根工事が終わって、自分もそうですが、西屋もほっとしている感じです。
綺麗な屋根で嬉しくなります。
と同時に、これからこの屋根にふさわしい西屋にしていかなくてはと思います。
そして歴史とともにお客様をお迎えして喜んで頂くことに力を入れなくてはなりません。
8月も半分を過ぎました。夜は虫が大合唱しています。もはや秋の気配です。
昨日FBの書き込みも頂きましたが、夏が過ぎれば秋、そしてあっという間に冬です。
なんと季節の移り変わりは速く、そして激しいのでしょう。

中学校時代愛唱していた松山千春氏の名曲
「季節の中で」
めぐる~めぐる季節の中で
あなたは 何を見つけるだろう~

グリコアーモンドチョコレートのCMと共に思い出しました。

中学校1年生の時、同学年の女子生徒から頂いた小生の人生初めてのバレンタインデイのチョコレートはグリコアーモンドチョコレートだったなぁ・・・などと思いだしてしまいました。脈絡はないのですが。
2012.08.17:西屋社長:コメント(0):[温泉旅館秘話]

肝心な方々です。

  • 肝心な方々です。
当館萱屋根葺き替え工事が終わって早3日。大きなイベントが終わった虚脱感と充実感・・・
この工事には会津からの5名の職人さんの他に、地元関地区から強力な助っ人を3名頼みました。当館の雪囲いや雪下ろし、山林の管理や水利管理など、外回りの重要な仕事をお願いしている皆様です。
彼らの笑顔に仕事の充実感が表れています。全職人さんと一緒に記念写真を、と企画していたのですが、様々な事情で叶わず・・・
残念でしたが西屋家族と一緒に。
この3名の手伝い無くして萱屋根葺き替えはあり得ませんでした。
おしょうしな、お疲れ様。
2012.08.08:西屋社長:コメント(0):[温泉旅館秘話]

取材を受けました!

  • 取材を受けました!
思い出したような更新ですみません。

昨日、BS-TBSさんから取材を受けました。
番組はなんと「にっぽん歴史街道」毎週木曜日21:00~21:54に放送している番組です。チラシトップは中村勘九郎さんです。

来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」にちなんだかどうかですが、会津~米沢の街道の跡をたどって、その近辺での歴史エピソードを探る趣旨の番組です。

「なぜこの街道が生まれたのだろう」
「どんな理由で人々が往来したのか?」
「街道によりその土地にどんな文化・商い・暮らし(食)が生まれたのか?」
を美しい映像とともに紹介、
というなんとも魅力的な紹介文!

白布温泉、そして当館の取材された放送の予定日は
来る9月20日(木)21:00~21:54

こうご期待!!葺き替えが終わったばかりの当館出演(因みに私も・・・恥ずかしや)
2012.08.07:西屋社長:コメント(0):[温泉旅館秘話]

萱屋根葺き替えのこと

  • 萱屋根葺き替えのこと
 当館HPにてもお話致しましたが、ようやく西屋母屋の茅屋根葺き替え工事が今月26日から始まります(期日は予定)。2年前に長年茅屋根の補修をお願いしていた職人さんが高齢のために引退され、困っていました。とある記憶をたどり、地元米沢商工会議所に相談し、会津・大内宿の職人さん達を会津商工会議所様につないで頂きました。会議所つながりはありがたいです。
 会津下郷町の若き茅屋根職人のOさんがリーダーです。地元の皆さんの信頼も厚い温厚篤実な方です。子供さんがうちの子と同じ年齢(4歳)というのも奇遇。昨年から何度か打ち合わせをしました。5名様位の会津の方々が当館に泊まり込み、2週間位の工事になります。肝心の茅は、地元関地区・立石のSさんが刈り込んだ後に丁寧に保管して下さっています。本番工事でもお手伝い頂きます。
 足場段取りや作業地の借用やまだまだ準備が必要ですが、具体的に進めるだけです。来月には生まれ変わった茅屋根で西屋も再スタートです。
 おりしも来年のNHK大河ドラマは「八重の桜」です。会津出身の新島八重の生涯を描くもの、米沢とのゆかりも深い女性です。会津と米沢、白布の縁も、茅屋根を通して深まればと思います。
 是非ご覧にいらして下さいね。
2012.06.01:西屋社長:コメント(0):[温泉旅館秘話]