玄関の開け閉めなどでも入ったり、人が外から持ち込むケースもあるようですが、多くは、窓や網戸の隙間から侵入するようです。
カメムシや衣類害虫なども、2ミリの隙間があると入ってくるそうです。
網戸は右側にしていると、隙間は出にくいそうですが、左にあると隙間から簡単に侵入しますので、注意が必要で、網戸が破れたりしている場合は、張替えも必要です。
また、網戸にはホコリや汚れが付いている場合があり、そのままにして開けていると、室内の空気の汚れにもつながりますので、一度点検の上、清掃していただくようお願いいたします。


この記事へのコメントはこちら