今朝の仙台は、放射冷却の影響によって、最低気温が15℃となり大分冷え込みました。
そんな影響もあって、この時期まだまだ暖かい外断熱の家ですが、寝室の朝の室温は、9月に入り始めて24℃を下回っていました。
まだ日中は結構暑くなりますが、風邪などひかないようにそろそろ秋用のパジャマにしたいと思います。
ダイ二ングの温度計です。
トイレの温度計です。
※ 床下ダンパーが手動タイプの方は、ダンパーを閉じて小屋裏ファンもとめてもらってもOKですのでよろしくお願いいたします。
高橋
HOME > コンテンツ
外断熱だから出来る空間の有効利用
今日は、外断熱の大きなメリットである空間の有効利用についてご紹介します。
外断熱の場合、基礎や柱、屋根構造の外側に断熱材を施工することで、これまでデッドスペースとされていた、床下や小屋裏・壁の中までも、有効に活用できるようになります。
例えば、小屋裏を、収納にしたり、趣味の部屋や男の隠れ家に活用したり、床下にオーデイオやシアタールームにしたりするのもOKです。
また、壁内部を利用して、可愛いニッチや本棚・スリッパ収納などにも、利用できるんです。
そして、嬉しいのは、もともとあるスペースなので、さほど費用をかけずに、有効利用できるということで、小さく建てても大きく暮らせる、お財布にも優しい住まいと言えますね。
暑さ寒さは、別にして、暮らしの中での一番の不満は収納が少ないということで、外断熱の家なら、収納に困ることはありません。
設計 S
外断熱の場合、基礎や柱、屋根構造の外側に断熱材を施工することで、これまでデッドスペースとされていた、床下や小屋裏・壁の中までも、有効に活用できるようになります。
例えば、小屋裏を、収納にしたり、趣味の部屋や男の隠れ家に活用したり、床下にオーデイオやシアタールームにしたりするのもOKです。
また、壁内部を利用して、可愛いニッチや本棚・スリッパ収納などにも、利用できるんです。
そして、嬉しいのは、もともとあるスペースなので、さほど費用をかけずに、有効利用できるということで、小さく建てても大きく暮らせる、お財布にも優しい住まいと言えますね。
暑さ寒さは、別にして、暮らしの中での一番の不満は収納が少ないということで、外断熱の家なら、収納に困ることはありません。
設計 S
外断熱の防音性
今日は、外断熱の防音効果の高さについて、ご紹介します。
構造の外側で気密・断熱工事を実施する外断熱の家は、外部で発生する音も遮断し、室内の音も外に漏れにくくなります。
さすがに先日のような台風であれば、多少の雨や風の音は感じますが、通常はほとんどわからず、気になって寝不足になるということはほぼ皆無です。
つまり、音に敏感な方でも安眠が確保されるので、夜間勤務で日中お休みになられる方などには願ってもない住まいとなります。
ご近所にご迷惑をかけずにピアノやカラオケなどを楽しみたい方にとっても、外断熱の家は最適と言えます。
しかし、二世帯住宅などでは、親世帯と子世帯との生活スタイルが変わってくるので注意が必要で、音によってご両親にストレスを与えてしまうといったことが考えられますので、防音対策や間取りプランなど、事前に十分な検討が必要になってきます。
また、吹き抜けの場合、上下の物音や声も伝わりやすいので、検討が必要です。冗談半分だと思いますが、夫婦喧嘩や内緒話もおちおち出来ないなんておっしゃるお客様もいらっしゃいますので一応、頭の片隅に入れて家づくりを進めましょう。
設計 T
構造の外側で気密・断熱工事を実施する外断熱の家は、外部で発生する音も遮断し、室内の音も外に漏れにくくなります。
さすがに先日のような台風であれば、多少の雨や風の音は感じますが、通常はほとんどわからず、気になって寝不足になるということはほぼ皆無です。
つまり、音に敏感な方でも安眠が確保されるので、夜間勤務で日中お休みになられる方などには願ってもない住まいとなります。
ご近所にご迷惑をかけずにピアノやカラオケなどを楽しみたい方にとっても、外断熱の家は最適と言えます。
しかし、二世帯住宅などでは、親世帯と子世帯との生活スタイルが変わってくるので注意が必要で、音によってご両親にストレスを与えてしまうといったことが考えられますので、防音対策や間取りプランなど、事前に十分な検討が必要になってきます。
また、吹き抜けの場合、上下の物音や声も伝わりやすいので、検討が必要です。冗談半分だと思いますが、夫婦喧嘩や内緒話もおちおち出来ないなんておっしゃるお客様もいらっしゃいますので一応、頭の片隅に入れて家づくりを進めましょう。
設計 T
制振ダンパー 「ミライエ」
標準採用している制振ダンパー「ミライエ」を紹介いたします。昨年4月に発生した熊本地震では、連続2回の巨大地震に加え、述べ1700回以上の余震に見舞われ、旧耐震はもちろん、新耐震の住宅でも、多くの住宅が倒壊しました。
熊本県でも、132棟のミライエの装着現場があったそうですが、制振効果により、揺れが大幅に軽減され、外壁の軽微なクラックの発生が一棟発見されただけで、基本的に被害はなかったそうです。
現行の基準法では、震度6強~7の地震一回に倒壊しないという耐震基準であり、その後の余震は基本的に考慮されていないのが現実です。
「いつまでも強く・いつまでも快適に」
大東住宅では、2年前より、外断熱に制震システムを導入する事で、ご家族の安全と大事な資産をしっかり守る安心な住まいです。
宮城県でも、弊社の標準採用に続いて、北州ハウジングさんやタカカツさんなど、続々、ミライエの採用が始まっています。
設計 T
熊本県でも、132棟のミライエの装着現場があったそうですが、制振効果により、揺れが大幅に軽減され、外壁の軽微なクラックの発生が一棟発見されただけで、基本的に被害はなかったそうです。
現行の基準法では、震度6強~7の地震一回に倒壊しないという耐震基準であり、その後の余震は基本的に考慮されていないのが現実です。
「いつまでも強く・いつまでも快適に」
大東住宅では、2年前より、外断熱に制震システムを導入する事で、ご家族の安全と大事な資産をしっかり守る安心な住まいです。
宮城県でも、弊社の標準採用に続いて、北州ハウジングさんやタカカツさんなど、続々、ミライエの採用が始まっています。
設計 T